記事にゴジラだとわかるAIで生成した画像が使われてたから、どうなんですかって職員さんに確認したら合法だって言われた。
そんなことある?と思って調べたりしてたけど、まさかAIが作成した画像には著作権がないから、商用利用も可能とかってことで合法って言ってるのかな?とか思った。
そりゃ人じゃないし、著作権はないし、AIが作ったオリジナルキャラとかなら自由に使っていいだろうけど、それはあくまで既に存在するキャラとかに似ていないからであって、似てるなら普通に権利侵害だと思う。
他にも有名人の似顔絵のようなAI画像もあって、それは肖像権に引っかかりそうだしなぁとか思ってた。
まぁ、現実的にそれぐらいじゃ訴えられることとかもないだろうけど、だからといって合法ではないと思うのだがと思った。
職員さんの1人が、じゃぁ自分で書いた既存キャラの絵とか載せるのも駄目なんですか?みたいな話しになってた気がするけど、本来は駄目でしょとしか思わないのだが。
その時は考えちゃってよくわからなくなったけど、コミケとかゲーム配信とかだって、別に根本的にいい訳じゃなくて、文化って言われるぐらい人気になったから、会社側とかがそれにあった指針を出したりしてるのだと思うし、
なんならアイコン画像すら気にして、フリー素材使ったりしてるから、年代とかもあるのかなとちょっと思ったり。
それとも僕が知らない何かがあるのだろうか?今日まともそうな職員2人に、合法ですって言われてなんか納得行かなかった。
僕より年上で、色々わかってそうな女の人に、明日話してみようかな。休みがちの人だから来るかわからないけど。