お話の詳細
家族関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.ajisai
4日前
お年玉について
最近、一人暮らしの準備をしておりお金のトラブルで悩んでいます。 簡潔に言うとお年玉や今まで親が貯金をしてくれたお金は返さないといけないのかということです。 ここからは長い文章になるのでお時間がある人だけ読んでください。 私の家は母子家庭で障がいを持った兄がいます。今は母、母方の祖母、兄、私で住んでいます。 社会人になり一人暮らしをしたいと思っていましたが、反対をされておりほぼ半強制的に一人暮らしをすることにしました。 反対した理由は予測になりますが祖母の体調の悪化と家族に渡しているお金(毎月5万円、ボーナスが出れば2分の1)が無くなることだと考えています。 本来は12月から一人暮らしをする予定でしたが、11月末に私が交通事故に巻き込まれて体のことを考えて一人暮らしを先延ばしにしている状態です。 一人暮らしの準備をしている中、祖母に通帳を母に返しなさいと言われました。理由を聞くと兄の施設のお金や物価の高騰などで貯金がないということだったんです。 母が「50万くらいあったらな、、、」と独り言を言っていたので大変なんだろうなと思い今月のボーナス(40万円)を全ておろして母に渡しました。 母はほとんど冗談で言ってただけだったのでとても驚いており元々渡すつもりだったので気にしないでと伝えました。 そのやりとりを聞いた祖母が「通帳を別に作り今の通帳をお母さんに全て渡しなさい」と言われました。 理由を聞くと「どうせ無駄遣いをしていてそんなことをするくらいだったら今ある分だけ返してあげて」と言われました。 私はメイク用品は好きで買うことはよくありますが手取りの2割分は貯金すると決めて毎月5万渡して無駄遣いはしていません。 毎月忙しい中私が生まれてから高校卒業するまでお年玉とは別に私の通帳にお金を入れていたことは聞いていました。 それでも私が毎月手取りの2割分も渡さないといけないのかと納得いきませんでした。 祖母は「今までの事を考えたら当然で新しく通帳を作りゼロからスタートしなさい」と言われました。 母は渡さなくて大丈夫とは言いましたが祖母が口うるさく全て渡せと言ってきました。 人によっては渡して当然だという意見もあると思いますが、一人暮らしを始める途端にそのことを言ってきたので祖母は私のことを金を稼いでくれる道具でしか思ってないんだなと思いました。 元々そんな感じなんだろうなと思っており、毒親みたいなものだったのでそんな環境から逃げて自分を大切にしたい一人暮らしを始めようとしました。 私は母のことは尊敬する人の1人です。今も欲しいものやしたいものを諦めて母子家庭の中自分のことを犠牲にして大学を卒業させてくれました。 母にお金を渡すことは恩返しに近いものだと考えているので渡すことは全く問題はないですが、祖母に言われる筋合いはないと考えています。 私は自分が貯めてきた分を含めて全て渡した方がいいでしょうか。 皆さんの意見を聞かせてください。
ストレス
専門家にオススメ 0個, 共感 0個, コメント 1個
専門家プロフィール
滝 真樹子 さんの専門コメント
2日前
自立のための資金を、まずは優先させても良いのではないでしょうか
#家族関係 #ストレス #一人暮らし
ajisaiさん、こんにちは。臨床心理士・公認心理師の滝と申します。お金のことはご家庭それぞれの考え方がありますので難しい問題ですが、コメントを通じ、何かヒントになるようなことがあれば幸いです。
[今回の悩み]
今回の投稿は、お年玉や、今まで親が自分のために貯金してくれていた分のお金は返さないといけないのか、というご質問です。ajisaiさんは現在一人暮らしに向けての準備をされている所のようですが、それにあたって祖母からは今まで貯金してもらっていた分は返し、なるべく家にお金を入れるように要求されているとのこと。そこでajisaiさんはご家庭の経済的事情を考慮し、ボーナスを全額お母様に渡されたのですね。お母様にお金を渡すことに抵抗はないものの、おばあ様から今までの分を全額返すように言われることに納得がいかず、意見がほしいとのことでした。
[悩みの原因・分析]
ajisaiさんは母子家庭で経済的にも時間的にも余裕がない中、貯金をしながら大学まで行かせてくれたお母様に感謝している気持ちがあるのですね。投稿から、ご家族を思う優しい気持ちが伝わってきました。そして、お兄様には障害があり、おばあ様の体調悪化等も考えると、経済的な面で自分が何とかしなければいけないのかと思ってしまう気持ちもおありかと思います。ご事情を考えると、様々な考え方があるかとは思いますが、一個人の意見として受け止めて頂ければと思います。
[やってみましょう!]
社会人になってからお給料の一部を家に入れ続けてきて、今回はボーナスの全額をお母様に渡したというajisaiさん。更に、今までのお年玉や貯金してくれていた分を返した方が良いのかと悩んでいらっしゃるのですね。なんて家族思いの頑張り屋さんなんでしょう。読んでいて、自分が恥ずかしくなってしまいました。私はお年玉なんてもらったらすぐ使ってしまいましたし、今まで自分のために使ってくれたお金を返そうという発想を持ったこともありませんでした。せいぜいプレゼントをあげたり、たまに旅行に連れていく位でしょうか。 ご家族の問題というのはなかなか人に話しにくく視野が狭くなってしまうために、つい家族に言われたことが正しいのかと思いその通りにしてしまうということが起こります。第三者からの客観的な意見がないと、他の人がどう感じるのか分からないですよね。母子家庭など、密な家庭環境の中で多くの時間を過ごすと、時に客観的な判断がしにくくなるということもあります。これはカウンセラーとしてというよりも一般的に大人から見た意見ですが、ajisaiさんはもう既に十分ご家族のために尽くされてきたように感じました。そして、時に辛い思いをすることもある家庭環境から離れ、ご自分を大切にするために一人暮らしを始めようとしているとのこと。とても大切なご決断だったと思います。家族と過ごすことで心が壊れてしまうような感覚がある時には、やはり一旦距離を取るということも大事です。ご自分の心を守り、穏やかに過ごせるようになってから改めてご家族のことを考えてみても良いのではないでしょうか。 一歩距離を取り、落ち着いてきたら、お母様に改めてご家庭の経済事情を聞いてみても良いと思います。具体的にどれ位必要で、どれ位足りていないのか。ajisaiさんの一人立ちの資金を確保した上で、どの程度であれば援助できそうなのか。本当にそれが必要なのか。ご実家のやりくりをしているのはお母様だと想像できますし、お母様の必要な分を渡すことには抵抗がないとのことですので、おばあ様の意見は一旦置いておいて、お母様とのやり取りを通じて判断されてみても良いかと思います。お母様は渡さなくて大丈夫と言ってくれているとのことでしたので、きっとajisaiさんのこれからの一人立ちを応援してくださっているのではないでしょうか。
まだお若いのに、一生懸命働いたお給料の一部を家に入れながら、更にできることをしようと悩んでいるajisaiさん。本当に、頭が下がる思いです。交通事故に巻き込まれたとのことですが、その後体調はいかがでしょうか。どうぞ無理のないように、くれぐれもご自愛くださいね。 機会があれば、カウンセリングの利用も検討してみてください。第三者に話すことで悩みを俯瞰的に見ることができ、頭が整理されて活路を見出せるということもあります。ajisaiさんの体調が回復し、無事に一人暮らしを始められることができますように、祈っています。