お話の詳細
家族関係
タンタタタンかんたたたん
7日前
子供との距離感
中二の男の子を育てる母親です。 子供との距離感について相談したいです。 もともと、自分の事や学校のことなどを話す事が少ない子でした。 中学生になり、自分のことを話すことは少なくこんな風に自立していくのかな。親子間の会話が少なくて大丈夫かな?と 私がよその家庭と比べたりする傾向が強くてその上、不安や心配が先走ってしまいます。。結局は自分がおおらかに過ごせると楽になるのですが、どうしたらポジティブに過ごせるかなーと考えてしまいます。 皆さんどんな距離感で過ごされてますか?
0 専門家にオススメ
1 人が共感
コメント 4 個
専門家にオススメ 0個, 共感 1個, コメント 4個
juanmiguel
6日前
僕のところは中3の男子です。 息子とはこの歳の子にしては仲良く、学校の話をしてくれたり、僕のアドバイスで生徒会をしたりしてくれています。ただ、僕自身が自分の人生に向き合うのが怖く、それを察知してか、彼も将来何したい等の話はしたことがありません。10歳の時に2週間、妻の田舎のフィリピンに帰したのがまずかったみたいで、人間どうやってでも生きていけるということだけ学んで帰ってきたみたいです。(タガログ語ができるので向こうの親族にも溶け込んだようです) でもその点は僕と違っていいところだと思います。昔はよく叱っていたのですが、ある時に僕は自分のコピーを作ろうとしているということに気づき、そこからは一人の人間として尊重しています。
タンタタタンかんたたたん (投稿者)
6日前
一人の人間として。 そうですね。自分の思っている返事や反応でなかったとき、( -_・)?んんんって引っ掛かってしまって結局は思いどおりになってほしい欲が私にあることを再認識しました。 この「欲」を 減らすために何かいい方法はありますか?
juanmiguel
6日前
@タンタタタンかんたたたん
難しいですよね。僕は、やはり此処に辿り着いたぐらい、思い悩むタイプで自分嫌いなので、息子の中に自分とは全く違う性格を見つけた時に、あーそういう生き方もいいのかもね、という気分になりました。 一流大学→大企業→出向→買収されるという、昭和の価値観の初速度だけで飛び出した紙飛行機のような人生を送った結果、持ち前の性格も影響して友達もいないし将来も暗い僕よりかは、勉強はできないけれど友達がたくさんいる息子のほうが素敵です。 欲を減らす、というか、自分が嫌いだった、ということですね(笑)
タンタタタンかんたたたん (投稿者)
6日前
息子さん素敵ですね! そうですね。 私も私自身を人と比べて卑下しての性格が嫌です。 周りに合わせるためにいろんな自分がいて、疲れる自分がいて 子供も自分で考え感じて過ごす!を心に置きたいです(*´-`)