お話の詳細
学校・勉強
コーヒー豆_レベル._アイコン.ocome
11日前
昔のようになるのではと不安
長文失礼します。 高校受験の時に精神的に辛い状態(毎日のように泣く、学校でも笑えなくなる、離人感、現実味の欠如、無気力、過眠状態→悪夢で眠るのが怖くなる、相手の話してる内容が分からず返答が難しい、自殺願望)になりましたが、なんとか第一志望の高校に合格し、その症状も落ち着いていました。しかし、大学受験を控えている今、また前のような状態になるのではないかという考えが頭をよぎって、全力で取り組むことができません。 また、今はpmddの症状や、冬になると上記ほどではないですが、気持ちが落ち込みやすく、気分の波があったり、集中力にもムラがあります。 家庭環境及び私の幼少期についてですが、 私は小さい頃から踊ることと絵を描くことが大好きで、特に小学生の時は踊ることができなくなったら私は死んでしまうのではないかと本気で思うほどでした。 家族関係は大きな問題はなく、今は特によく話すようになりました。しかし、中学時代父から、きっかけは私が学校の宿題をやらずに習い事に行こうとしていたのが悪いのですが、私の好きなダンス、バトントワリングについて侮辱されたり、「高校行かずに働け、居候のくせに」と本音ではないにしろ言われたショックと怒りで半年近く顔も見れず口も聞けませんでした。 同時に、当時通っていた塾の塾長がモラハラ気質であったのも重なって精神的に辛くなっていきました。唯一自分を認めてくれていると思っていた母に「心が辛い、うつなのかな」と相談したところ「自分で言ってるうちは違うんじゃない?それよりさ...」と軽くあしらわれ、完全に孤立した気分になりました。 元々記憶力が良い方ではないのですが、中学時代はそこから辛い、苦しい、助けてという感情が残り、具体的なことはあまりはっきりとは思い出せませんし、このまま消えてほしいと思っています。 高校では周りの人に恵まれて楽しい学校生活を送っています。高校での内容が濃すぎて逆に思い出せないくらいです。辛い状態は完全には消えませんが、徐々に弱くなっていきました。そして今は美大の大学受験を控えています。 おそらく自分の甘えだということはわかっているのですが、やはり前の様な状態になってしまうことが怖いし、この切迫感を取り除きたいです。 考え方のコツや対策を知りたいです。よろしくお願いします。
無気力トラウマ不安
専門家にオススメ 1個, 共感 4個, コメント 1個
専門家プロフィール
滝 真樹子 さんの専門コメント
9日前
無理をせず、自分のペースで受験を乗り越えてくださいね
#受験生 #ストレス #トラウマ
ocomeさん、はじめまして。マインドカフェ・カウンセラーの滝です。受験を前に不安が高くなっているのですね。これから受験を控えたocomeさんを応援する気持ちを込めて、コメントさせて頂きます。
[今回の悩み]
ocomeさんはこれから美大を目指して大学受験を控えていらっしゃるとのことですが、高校受験の時に精神的に不安定になったことがあり、またその時のようになってしまったらどうしようという不安な気持ちがあるようです。中学時代にはお父様との関係やモラハラ気質な塾長のことでストレスが多く、辛い時期を過ごされたのですね。そんな経験を乗り越えて第一志望の高校に合格し、今はとても充実した高校生活を送れているとのことで、本当に良かったです。
[悩みの原因・分析]
中学の時には様々な症状があり、とてもしんどかった様子が伝わってきました。高校受験の頃にそのような辛い時期を経験したために、再び受験を前にした今、過去のことがフラッシュバックしているようです。辛い時期を一度乗り越えた後も、同じような状況になるとまたそうなってしまうのではないかと怖くなってしまうというのはよくあることです。また、今はPMDDの傾向があったり、冬になると気分が落ち込みやすかったりと、不安定要素が他にもあるのですね。そういった状況にあり、不安な気持ちになるのも自然な感情だと思います。
[やってみましょう!]
ocomeさんは小さい頃からダンスや絵を描くことが大好きとのことでしたので、とても芸術的なセンスをお持ちなのでしょう。きっと美大に行ったら、同じように芸術的な感性のある友達と楽しい大学生活を送れることと思います。楽しみですね。高校受験とは違って、大学受験でははやりたいことがより明確になり、それを目指しての勉強になります。大学でやりたいこと、楽しみなことを想像してイラストにして机に飾ったりしてモチベーションを保ちながら、今やるべき勉強に取り組んでみるというのも良いかもしれません。 また、中学時代にはお父様に大好きなダンスのことを否定されたり、塾長のことで悩んでいたりとストレスが多かったようです。理解してくれると思っていたお母様にうつのことを軽くあしらわれ、孤独を感じることもあったのですね。多感な中学時代、身近な存在の人達との関係でたくさんのストレスを抱え、とても辛い経験だったことと思います。それを乗り越え、第一志望の高校に合格したというのは、本当にすごいことです。ocomeさんの目標に向かって努力する力、苦難を乗り越える力はとても高いように感じましたので、そのことにどうぞ自信を持ってください。そして今は中学時代とは違い、充実した高校生活を送れているとのことで、当時とは状況が違います。PMDDや季節性の不安定さはあるかもしれませんが、自分には何かあっても乗り越える力があるんだ、それに中学時代とは状況は違うんだ、ということを胸に刻んで自信を持ってほしいと思いました。 季節の変化による気分の波についてですが、やはり今の時期のように急に寒くなってくると、訳も分からず落ち込んでしまう、不安定になってしまうという方はたくさんいらっしゃいます。また、PMDDの症状もあるようですので、気分の波があまりにも大きい場合には婦人科で相談してみるのも良いかもしれません。また、生理前には気持ちも不安定になるものだと割り切って、しんどい時には一旦やるべきことを中断し、リラックスタイムを設けて気分転換するというのも良いかと思います。ご自分の状態とうまく付き合いながら、無理のないように受験生活を乗り越えていってくださいね。
考え方のコツや対策を知りたいとのことでしたが、何か一つでも参考になるようなことがあれば幸いです。より詳しく相談してみたい、落ち込んだ時に話を聞いてほしいということがあれば、スクールカウンセラーの先生に話をしてみるのも良いと思います。もちろん、こちらでのカウンセリングもよろしければご検討くださいね。ocomeさんが前を向いて、自分なりのペースで受験勉強に取り組んでいくことができますよう、応援しています。