自分のことがわからない。
私は人の顔色を伺ってばかりで、誰にでも気に入られようとしてきたのかも知れません。その結果、自分自身でも、どんな自分でいるのが正しいのか、どう振る舞うのが自分にとってラクなのか、それすらわからなくなってきました。自分で自分のことがわからないのですから、おそらく、周りの人たちにとってはなおさら、よくわからないヤツ、扱いづらいヤツになってしまっているのかも知れません。だから、職場でも、家庭でも、趣味の場でも、どこに居ても心が休まらず、居場所が無いと感じるようになったのかなと考えたり、ある意味納得したりするようになりました。こんな感じで50年も生きてくると、軌道修正も難しく考えられますし、どう軌道修正すればいいのかもわかりません。ふわっとした内容ばかりで、具体的なことを書けていないので、アドバイスはもちろん、共感も、応援も難しいと思いますが、とりあえず忘れないうちに(笑)と思い、思うがままに文章にしてみました。長文、乱文すみません。