お話の詳細
自分の性格
コーヒー豆_レベル._アイコン.トルテ0620
5ヶ月前
心配しすぎる
何事も5回くらい確認しないとちゃんとできているか、持ち物を持っているかなど心配で仕方がないです。 自分に自信が持てず、記憶力も要領も悪いと思っているので、バイトの方や、友人に迷惑をかけてしまうのではないか不安でたくさん確認してしまいます。 最近は新しいバイトをはじめ、いろいろな仕事を覚えているため1つ1つの行動を確認しないと不安で仕方ないです。 店長は失敗しても大丈夫だとおっしゃって下さり、「確認する回数を減らしていこう」や「これは覚えておくだけでいいよ」など優しく声を掛けてくれるのですが自分自身は難しいと感じてしまいます。 また、時間も1日に10回以上確認してしまいます。 何かの病気?なのでしょうか?また、改善できるのであればその方法を教えて欲しいです。 どなたかよろしくお願いします
専門回答希望 1個, 共感 12個, コメント 2個
専門家プロフィール
滝 真樹子 さんの専門回答
4ヶ月前
新しい環境で不安が高くなっているのかもしれません
#確認強迫 #不安 #ストレス
トルテ0620さん、こんにちは。臨床心理士・公認心理師の滝と申します。新しいバイトを頑張っていらっしゃるのですね。不安が高くてお辛そうな様子でしたので、心配になりコメントさせて頂きました。
[今回の悩み]
お話を投稿してくださったトルテ0620さんは色々なことを確認し過ぎてしまう癖があり、新しいバイトを始めた現在は覚えることも多いため、たくさん確認しないと不安になってしまうようです。時計を確認する回数も多く、これは何かの症状なのか?改善する方法はあるのだろうか?とのお悩みでした。
[悩みの原因・分析]
強迫性障害という病気を聞いたことがあるでしょうか。不合理なことであると分かっているにも関わらず、行き過ぎた不安である「強迫観念」が頭から離れずに、強迫観念を打ち消すための「確認行為」を繰り返してしまうという症状です。確認行為としては、手を何回も洗ってしまう、ガスの元栓を閉めたか確認してしまう、戸締まりをしたかどうか不安でカギを何回も確認してしまう、などの例があります。 投稿内容からでは情報が不十分でトルテ0620さんが該当するかどうかはなんとも言えませんが、こういった症状で悩んでいる方はとてもたくさんいらっしゃいます。今回は、それを念頭に一般的な対処法などお伝えさせて頂きますね。
[やってみましょう!]
強迫性障害といっても症状の表れ方は人それぞれで、上に挙げたような確認行為の他にも、抑うつ症状が現れる方もいます。また、もともとそういった傾向のある方で、ストレスや環境の変化によってより確認行為が増えてしまうということもあります。トルテ0620さんの場合も最近新しいバイトを始められたとのことですので、もしかしたらストレスや疲労がたまってきていて、それによって確認行為の症状が強く出ているのかもしれません。 もしそうであった場合、やはりストレスの軽減が一番の対処法かと思います。職場の方は理解があり、フォローしてくださっているのですね。緊張や不安がある中、店長さんが大丈夫と言ってくださるのはとても心強いことで、安心しました。ゆっくりで良いので、着実に仕事を覚えていく中で不安が減り、できることが増えたら自信もついてくることと思います。仕事に慣れて不安が減ってきたら、確認行為も自然と減ってくるかもしれません。また、今日は確認するのを5回までにしておこう、その次は3回に減らしていこう、といったように、慣れてきたら少しずつ確認する回数を意識して減らしていく練習をしていくのも良いと思います。 強迫症状が強く出てしまい、日常生活に支障をきたすようなことがある場合には、病院で専門的な治療を受けることによってずいぶん症状は軽減します。強迫性障害の治療は基本的には薬物療法とカウンセリングの二本立てで進めていくことが多いです。お薬では不安や緊張を和らげることを中心に、そしてカウンセリングでは認知行動療法によって、行動にアプローチした治療をしていくことが中心となってくるかと思います。確認行為によってあまりにも日常生活に支障が出るというような場合には、病院への受診も検討してみても良いかもしれませんね。
ご自身の不安な症状についてより詳しく相談したい、カウンセリングで改善方法について聞きたいという場合には、こちらのカウンセリングでも対応していますので、もしよろしければお声かけくださいね。新しい環境で慣れないことも多く、ストレスの多い日々かと思います。お休みの日には十分にリラックスした時間を取り、オンとオフで気持ちを切り替えることによって心のメンテナンスをしてほしいと思います。無理のないように、少しずつ慣れていけると良いですね。陰ながら、応援しています。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
強く生きるはむたろう
4ヶ月前
確認するの偉すぎます… 私は確認する時間も作れずにバタバタして忘れるのが常なので…