次男とどう向き合ったら良いのか分かりません
次男は大学2年生。後期に入ってから仲が良かったお友達との関係が壊れて、それ以来教室に入れなくなりました。
大学を辞めたいと言ってます。
教室に入れなくても学校まで行って図書館へ行ったり、週一でゼミの先生と話さしたりしてます。
オンラインでの授業は受けています。
私は、家にいるより外に出てほしいので朝はバス停まで送ってます。
大学を辞めたあとどうしたいのか?
次男は何をしたいのか?言ってくれなくてもやもやしてます。
辞めるにしても今のうちに色々考えて欲しいと伝えてきたつもりですが、全て私の行動言動がプレッシャーだったようです。
仲違いをしてお友達が気になって教室に入れないと言ってました。
周りを気にしすぎるタイプなのでしょうか?
人間関係はこれから先もたくさんあると思うので、今のうちに少しでも克服体験できればなとも私は思ってました。
もう何も言わず聞かずで見守るだけで良いのでしょうか?
誰か教えてください。