お話の詳細
メンタルヘルス
コーヒー豆_レベル._アイコン.しょーぶ
2日前
本音を言うと泣いてしまう
私は昔から本音を言おうとすると泣いてしまうことがあります。 親に自分が夢を追いかけたいと話したときも泣いてしまったり、ついこの間も自分が何をしたいのか、何を選んだらいいのか分からなくなって泣いてしまいました。 ついこの間泣いてしまった時は、その場にいた方に子どもじゃないんだからこんなことで泣かないと言われました。その方なりに慰めてくれたんだとは思うんですが、私はその言葉がすごく引っかかりました。 私だって泣きてくて泣いてる訳じゃないのに、どうしても自分の意思を主張するときに、涙が止まらなくなってしまうんです。 21歳にもなってこんな状態の私は大丈夫なのかと不安です。
不安ストレス
専門家にオススメ 0個, 共感 10個, コメント 2個
専門家プロフィール
滝 真樹子 さんの専門コメント
16時間前
きっと大丈夫。ゆっくりやっていきましょう
#不安 #ストレス #メンタルヘルス
しょーぶさん、こんにちは。臨床心理士・公認心理師の滝と申します。頑張って言いたいことを伝えようとしているのに涙が出てきてしまう状況を想像すると、心が痛みます。何か参考になることがあればと思い、コメントさせて頂きました。
[今回の悩み]
しょーぶさんは昔から、本音を誰かに伝えようとすると涙が出てきてしまうことがあり、つい最近もそういった状況になってしまったとのこと。子どもじゃないんだからそんなことで泣かないで、という言葉が心に引っ掛かり、自分でも泣きたくて泣いている訳じゃないのにどうして涙が出てきてしまうのか、このままで大丈夫なのかと悩んでいらっしゃるようです。
[悩みの原因・分析]
相手に言いたいことを伝えようとしている時に涙が出てきてしまうのは、色々な理由が考えられます。例えば過去に自分の意見を言っても受け入れてもらえなかったり否定されて傷ついたりした経験があった、自分の言ったことで相手がどう思うか必要以上に気にし過ぎてしまう、自分に自信が持てない、等です。今までの経験や自分の性格など様々な要因が絡み合って、現在の状態になっていると考えられます。 でもきっと大丈夫。少しずつ今の状態との折り合いのつけ方を見つけていくことで、そんな自分ともうまく付き合っていけるようになるはずです。
[やってみましょう!]
もう21歳なのに、と書いてくださっていましたが、まだまだ21歳。これからたくさん変われるチャンスはありますし、すぐに変わることはできなくても、自分との付き合い方を徐々に見つけていけばもう少し気楽に構えられるようになるかもしれません。そのために、ちょっとだけ意識してほしいことをお伝えしますね。 〇規則正しい生活を送り、自律神経を整える 普段から寝不足だったり、食事がきちんととれていなかったりすると、どうしてもメンタルにも影響が出てしまいます。睡眠・食事はしっかりとって、生活習慣が乱れないようにしましょう。適度に運動を取り入れるのも良いと思います。体が整ってくると、自然と心もしゃきっとして、ポジティブな方向に考えが向くようになります。規則正しい生活で心と身体に十分な栄養を送り、自律神経を整えることが大切です。 〇思いっきり泣いてみる 泣かないようにしよう、と我慢すると余計辛くなってしまうこともあるので、一度思いっきり泣いてみるというのも一つの方法です。信頼できる誰かに泣いても良いから思いっきり気持ちを吐き出してみたり、感情移入できそうな映画で思う存分泣いてみたり、伝えたくてもうまく伝えられなかった時のことを思い出しながら好きな音楽を聴いて泣いてみたり…。泣くという行為はエネルギーを使いますが、良い気分転換にもなります。一度思いっきり泣いてみると、気持ちがすっきりして次の時には案外すんなりと言葉が出てくるかもしれませんよ。 〇伝えたい意見の根拠を用意しておく 途中で涙が出てきてしまうのは、相手に受け入れてもらえないんじゃないか、詰められるんじゃないかと考えて、自信を無くしてしまう場合も多いです。そのための防御策として、何か聞かれた時の自分なりの根拠を用意してすぐに切り返せるように準備しておくと、自信が持てます。こんな思いがあって伝えたいんだ、分かってほしいんだという気持ちを持って、諦めずに踏ん張ってみると良いかもしれません。少しずつで良いですので、自分のことを信じてあげてください。きっと、あなたの思いが伝わる時が来るはずです。
カウンセリングでは、涙が出てきてしまう根本的な理由を探ったり、自分の性格を振り返ったりすることで、今後の対処法を見つけていくことができるかと思います。今回のお悩みや、それ以外についてももう少し詳しく話して相談したいという場合には、もし良かったらカウンセリングも検討してみてくださいね。 あまり気負い過ぎず、焦らずゆっくりで良いと思いますよ。疲れた時には十分にリラックス時間を取って、心身を休ませてあげてくださいね。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
juanmiguel
2日前
僕もです。送別会で挨拶すると、どんな嫌だった人を送るときでも喋りだすと泣いてしまいます。もういいオジサンですが。 この症状は送別会だけかと思っていたらこないだは親会社のCQOが視察に来て昼食会の時に話をしたのですが、自分の海外駐在時代の話をしている時に泣けてきて困りました。 こればかりはどうしようもないと思って諦めています。 本心を言うまでのハードルを上げて、泣きキャラを許してくれそうな間柄になって初めて本音を言うようにしないと駄目なのかもしれません。それまではどこに本心があるのか分からない、口八丁手の陽気キャラを演じるとか。 実際、そう振る舞っているところがあります。