お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.ヨッシー9320
22日前
今年度の初め、元々プロジェクト運営をしていたリーダーが飛んで、まだ1年という短い期間しかプロジェクトに関わっていないにもかかわらず僕がリーダーとなりました。 プロジェクト自体が既にボロボロで、成功もあまり出来ていないプロジェクトを上からもボコボコにされて前リーダーも疲弊していたのだと思います。 一応リーダーになる時は上からリーダーになれるか?というようなヒアリングはありましたが、「お前がリーダーになるか、ここでプロジェクトを潰すかの二択や。選べ」と言われ、同じプロジェクトメンバーに相談しても、責任は感じたくない、言われたことだけやりたい、だけどプロジェクトを成功させたい。リーダーになって責任とってくれ。というような人ばかり。実質選択肢はリーダーになる一択という状況でした。同期は3分の1に減少。今まで10年続いてきたプロジェクトも既に誰から見てもボロボロでした。 前のPMは引き継ぎをする訳もなく、何も手元に残っていない状況で代表になったものだから、この半年は何も上手く行くわけがなくて、上からは怒られ罵倒され人格否定もされ、メンバーには「ごめんな」とは言われるけどこっちの気も知らずに呑気に活動する。中間管理職とは言ったものの、上と呑気なメンバーに挟まれて、心苦しい状況は続いてました。去年度までいた優秀なメンバーもいなくなり、1年目の新人がメンバーの半分以上いる状態で、先輩も当てにならず、実質僕が1番になってしまいました。 プロジェクトは成功に持っていかないと行けないけど、メンバーも環境も、板挟み状態もあり、心は完全に折れました。 最近は思考力も低下しました。まるで脳みそが思考と行動を勝手に制限してくるような感じです。僕はプロジェクトに心を囚われてしまったのでなんとしてでもプロジェクト運営と活動をしていきたいのに、まるで体も動かないし頭も働かない、メールすら見れなくなっています。メンバーに相談しても、僕自身初めてのことばかりで分からないことばかりなのに、「よく分からないから出来ない」と一蹴され、結局僕がやってしまう、それが中途半端やと上に怒られる。メンバーは責任を取らない。先輩がやれよ。とか思いながら同期や新人に僕自身初めてやることを教える始末。結局それも上からすれば微妙な出来で、怒られるのは僕だけ。もう耐えられない。 辛くて泣いてたけど泣けなくなった。深夜徘徊や昼休憩に散歩することが増えた。現実逃避することが増えた。仕事に行けなくなる日が増えた。食欲はもちろんなくなったし、何食べても不味く感じるようになった。何も感じない、考えられない、動けなくなった。既に気はおかしい。暴れ回って奇声をあげてもの壊しまくって幼児退行して好き勝手やりたいけどそんなんやっても変人に思われるのは分かってるから出来ない。辛い。脳みそ破壊されてる
専門家にオススメ 0個, 共感 1個, コメント 1個
専門家プロフィール
相楽 まり子 さんの専門コメント
18日前
何よりも大切なのは自分の健康。今はケアを最優先してあげましょう
#仕事ストレス #中間管理職 #プロジェクトマネジャー #管理職
ヨッシー9320さん、こんばんは。 臨床心理士・公認心理師の相楽と申します。 現在、産業領域でのカウンセリングも行っておりますので、 ヨッシー9320さんのお仕事でのお悩み、非常に気になりましたのでコメントさせていただきますね。
[今回の悩み]
ヨッシー9320は今年の初めから、浅くしか携わっていないプロジェクトのリーダーになったのですね。 着任する経緯は、みんながやりたがらない貧乏くじのような雰囲気だったとのこと。 前PMは「飛んだ」という表現を使っていらっしゃいますから、おそらく相当疲弊する環境なのだと思います。 プロジェクトはあまりうまくいっていない状況の上、 上司は罵倒したり人格否定したりするだけでフォローがない。 メンバーも多くはのんきに活動している様子で、、、 あまりの状況の悪さに、 ついに心と体がバラバラになったかのような症状が出ているとのこと。 仕事に行けなくなる日も発生しているようで、 相当お辛い状態だろうと思いました😢
[悩みの原因・分析]
ヨッシー9320さんのお悩みは、ご自身でもおっしゃっているように よくある「中間管理職」のストレスが全て降りかかるような状況に置かれていることだと思います。 環境的には、マネジャー職が前向きにお仕事をできる条件がそろっているとは言い難い、 非常に働きにくい環境なのだろうと思います。 このような環境下、状況でも、ヨッシー9320さんがプロジェクトに心を囚われていしまっているのはなぜでしょうか。 責任感の強さ、10年間続いたプロジェクトだという重み、 上司からのプレッシャー、会社への愛着、 自分ならできるかもしれないという意地・希望、、、 複雑な思いが絡み合って、今、ヨッシー9320さんはこの場にとどまり続けているのだと思います。 誰にでもできることではない、ヨッシー9320さんだからこそここまで戦い続けられたのだろうと思います。 ただ、思考力の低下があることや、 「脳みそが思考と行動を勝手に制限してくる」のは、 心身共に既に限界だよと、本能的に教えてくれているサインなのだと感じました。 これ以上働くのはまずいよと。 人は無理をし続けた期間が長ければ長いほど、 回復にも時間がかかります。 まずいと思ったら早めに休養を取った方が、その分回復も早いです。 ここは一度、立ち止まって、ヨッシー9320さんが今のこの環境でPMをやり続ける意味があるのか、 本当にこの先のヨッシー9320さんご自分のためになることは何なのか、 冷静に考えてみる必要がありそうです。
[やってみましょう!]
既に体や行動に症状が出ているので、最優先はそちらのケアです。 まず、会社で産業医面談など申し込めないでしょうか? 思考力が低下した状態で成果を上げる、プロジェクトを成功に導くことは誰だって難しいです。 上司の方に、とても働ける健康状態ではないことを打ち明けてみてください。 ただ、上司の方はお話によると一方的に責めるだけのご様子ですから、 打ち明けたところで何もサポートは期待できないのかもしれませんよね… それであれば、やはり外部でケアをうけるしかありません。 睡眠はとれているでしょうか? メンタル面で医療機関に行くことへのハードルがあれば、 まずは睡眠外来など体のケアであればいかがでしょう? 受診のハードルは多少低いのではないかと期待します。 とにかく真っ先にやってほしいことは、ヨッシー9320さんの心と体のケアです。 そのためには休職もありだと思います。 もし、どうしても休職はしたくないのであれば、業務量や業務時間を何とか減らせないか考えてみましょう。 今の健康状態を考えると、PMを降りる、というのも1つの選択肢かと思います。 役職を手放すというのは、PMを全うできなかった自分へ無力感や、 周囲の目が気になるという不安が浮かぶかもしれません。 でも、繰り返しになりますが、今それ以上に大事なのは、 この先もヨッシー9320さんが健康で働ける状態を整えることだと思います。 ヨッシー9320さんの健康を害してまでやらなくてはならない業務は無いと、 そう思っていただいて大丈夫だと私は思います。
このお話をされてから、今現在どうなっているのか心配しております。 体調が悪化してないといいのですが、、、 まず、夜ぐっすり眠ってしっかり回復することに注力するだけでも違うかもしれません。 自分1人ではどうにも改善できない場合は、カウンセリングを頼ってください。 お話しすると、気持ちが楽になる可能性もありますからね。 ヨッシー9320さんがご自分の健康を守ることを最優先し、 心身のケアに安心して取り組める環境になることを、心より願っています。