お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.sangmu
6日前
2年くらいかけて自分を肯定できるようになって、ポジティブになったのに、色々上手くいかなくなった。 原因は何となく分かってる。 周りを気にしないようにしようとしたら、逆に自分自分になって、自分が正しいみたくなってしまった。自分を優先し過ぎて、周りを気にすることができなくなった。 元々は、今より社会に馴染めてたはずなのに。今より気を配ってあげれてたはずなのに。 塩梅が難しい。 どうしてもどっちかにしか集中できない。 割とほんとにadhdとかapdかもしれない。耳から入ってきたものを処理するのに時間がかかったり、処理するの放棄したりするし。人の話聞くのこんなに難しかったっけと思うくらい、人が話してても、自分の話ばかり考えてるし話そうとしちゃう。どんどん思考が飛躍して、気が散ってしまう。色々集中できない。集中できたとしても、ひとつの事しかできない。聞きながら書くとか無理ンゴ。 これから就活始まるのにどうするの。 直そうと今決意しても、気が散って忘れちゃうんだよ。 困ったなあ。 ネット上のadhdテストやったら、adhdじゃないよって言われてしまってどうしよう。adhdで説明がつくならまだしも、つかないならほんとに欠陥になっちゃう。 無理ンゴォォ。
専門家にオススメ 0個, 共感 7個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
Lowell
6日前
儒教は仁が中心で 仁はまごころと思いやり 儒教思想なら人の話も聴けると思う 人は話を聞いてもらえば喜ぶし 人は話したい生き物だから 儒教を軽く学んでみると参考になるかも知れませんね
コーヒー豆_レベル._アイコン.
sangmu (投稿者)
4日前
@Lowell 儒教は私には少し難しかったので、論語を見てみました。結構参考になりました!ありがとうございます🍀