お話の詳細
自分の性格
コーヒー豆_レベル._アイコン.シオムスビ
11日前
自分の限界とは?
仕事で、上司に「あなたは自分で自分の限界を決める癖がある」と言われました。 入社して間もない自分。 「これできそう?」と言われて、「今の私の技量では難しいかも」と伝えたら「ほら、またそうやって自分の限界決めてる。その癖やめな。」と言われました。 正直、入社したてで覚える事がありすぎて、そこまで手が回らないのも事実で、それを伝えてるのに伝わらない。 毎日家に帰って泣きながらどうやったらそれもできるか考えて、横になってるのに目眩がして、寝てる間にも無意識に泣いててそれでも限界ではないと? 自分で自分の限界を決めて何が悪いの? じゃぁ誰が決めるの? 上司が決めたらそれは上司の限界ラインであって、私の限界ラインじゃない。 私はもう限界。毎日辛いし、心も折れてるけど、職場では泣いたら負けだから必死に明るく振舞って、自分にも大丈夫って言い聞かせてる。 入社して半年は辛くて当たり前。みんなその道を通ってきた。今は耐えるときなんだっていうのも分かってる。 でも常に泣きたくて、仕事の事を考えただけでも涙が止まらない。 これは私の心が弱いせい?悲観的に捉えすぎ? 社会人のみんなどうやって乗り越えてるの?
ストレス自分の性格メンタルヘルス
専門家にオススメ 0個, 共感 5個, コメント 2個
専門家プロフィール
内田 朋加 さんの専門コメント
10日前
それだけ精一杯やられているということだと思います🙂‍↕️
#仕事 #ストレス #対人 #コミュニケーション
シオムスビさんはじめまして。 臨床心理士・公認心理師の内田といいます。 上司とのコミュニケーションでストレスを抱えられているご様子に、少しでもお力になりたくてコメントさせていただきました。
[今回の悩み]
シオムスビさんは今のお仕事を始められてまだ間もないとのこと。 新しいお仕事を覚えていくのって、常に緊張感が伴ったり、頭もフル回転だったりで、かなり大変ですよね。 そんな中上司の方から「これできそう?」と仕事を振られ、シオムスビさんとしては今のご自身の技量を考えたうえで、「まだ難しいかもしれない」といったことをお伝えになったのですね。 しかしそれがその上司の方にとってはシオムスビさんが”自分で自分の限界を決めている”と受け取られ「その癖やめな」と言われてしまったとのこと。 だったら「できそう?」って聞かないでー!って思わず思ってしまったのは、私だけではないように思います…😥 毎日お仕事の後もそのことを考えてしまい、目眩もあったり、涙が止まらないなど、心も体もかなりお疲れのようですね。 それでも職場では泣いたら負けだと明るく振舞われているとのこと。 みんなはじめは辛いのは当たり前だとご自分を鼓舞されているようですが、シオムスビさんの心と体が壊れてしまわないかが心配です。
[悩みの原因・分析]
まず、毎日のお仕事をそれだけ精一杯やられているシオムスビさんに、心からの労いとエールを送らせてください。 心も体もかなり疲弊されている状態かと見受けられますし、それでもなお職場で明るく振舞おうとされているシオムスビさんは、ものすごく頑張り屋で、逆境にも立ち向かっていこうとするエネルギーのある方だと感じました。 確かに、新しい仕事というのは覚えることもたくさんあって、まだまだ慣れない環境の中、はじめはつらいことが多いのも事実だと思います。 シオムスビさんご自身もイメージされているように、そんな状態から、少しずつできることが増えていって、周りの人とのやりとりなどの人間関係や環境にも慣れていって、いつの間にかつらさが軽くなっていくものでしょう。 しかし、そうなる前に体を壊したり、心が折れてしまったら元も子もありません。 どうしたら今の職場の中で感じているストレスを軽減させることができるのか、一緒に考えてみたいと思います。 今回お話しいただいた内容からは、上司の方とのミスコミュニケーションがあるように感じました。 先にも書きましたが、「これできそう?」と聞かれたら、当然こちらは「Yes」か「No」で答えますよね。 まだ自分にそこまでの力量がないのに無責任に引き受けるわけにもいかないし、そもそもそのタスク自体が難しそうに感じたら、「No」という反応になるのも自然なことかと思います。 しかし上司の方の反応を見ると、「Yes」の答えしか期待されていなかったようです。 しかもさらに追い打ちをかけるように「自分の限界を決める癖がある」と一方的に決めつけられて。 上司の方としては、もしかしたらシオムスビさんをもっと成長させたくてかけた言葉なのかもしれませんが、はじめから答えありきのコミュニケーションを投げかけられ、その方の想定外の流れを生んだら否定されるというのは受け手としてはかなりのストレスを感じるやりとりだったかと思います。
[やってみましょう!]
仕事のことを考えるだけで涙が止まらない、とのことだったので、シオムスビさんが抱えられているストレスの要因はほかにもあるかと思いますが、ここではご投稿していただいた内容からわかる上司とのコミュニケーションについて書かせていただきますね。 上にも書いたように、今回の上司の方とのやりとりには、その方の一方的なイメージだったり想定された流れというものがあったようです。 もし、その上司の方とのやりとりでストレスを感じることが多いようでしたら、その方についての理解を深めてみましょう。 今回のエピソードから想像されるその方の特徴としては、意欲的に新しい仕事を覚えようとする部下が好き(そしてもしかするとその逆のタイプは苦手で否定しがち)、といったところでしょうか。 だとすると、根本的には頑張り屋なシオムスビさんとの相性は悪くないように思えます。 しかしシオムスビさんはすでにたくさんのタスクを抱えていて、上司の方からは見えていないのかもしれませんが、今これ以上何かを抱えようとするのはちょっと危険な様子。 シオムスビさんも覚えることがありすぎてそこまで手が回らないという事実はお伝えになっているので、そこは上司の方の理解や想像力が及ばなかった点なのかもしれませんね。 もし、また似たようなやりとりが生じたときには、”やってみたい気持ちはある”という意欲だけでも付け加えてお伝えになってみるのはいかがでしょうか? 結果答えが「No」であっても、端から限界を決めて拒否しているわけでもなく、ただただ今は難しい、それだけの余裕がないということなので、少しはその方も納得していただけるのではないでしょうか?? そしてもしシオムスビさんの気が向けば、今抱えているお仕事で困っている点やわからない点なども、その方にどんどん相談されてみるのもいいかもしれません。 決して仕事を嫌がっているわけでも、低いラインで限界を決めているわけでもなく、シオムスビさんが今具体的にどれだけの仕事を抱えているのか、どれだけ意欲をもって仕事に向き合っているのかが伝わると思います。 ただ、その方と関わること自体が強いストレスになるようでしたら、この案は聞き流してください🙅‍♀️ シオムスビさんはすでにもう十分すぎるくらいよく頑張っていらっしゃると思います。 どうか時には休むことも選択肢に入れて、無理をしすぎないでくださいね。
今回はご投稿内容からわかるストレス因について書かせていただきましたが、それ以外にもシオムスビさんが抱えていらっしゃるストレス要因やお悩みがあると思います。誰かに話すだけで気持ちが少し落ち着いたり、整理されることはたくさんあります。お一人で抱え込まず、またここのコミュニティやカウンセリングなども利用しながら、ご自身を労わってあげてくださいね。 シオムスビさんが今より少しでも楽に過ごせる日が来ることを陰ながら応援しております🌟
コーヒー豆_レベル._アイコン.
himehagi
10日前
仕事を期限内に終わらせたら、「あ、こいつまだできるな」って思われるに決まってるでしょう…泣きそう、じゃなくて泣くんだよ、仕事場で。できないかも、じゃなくてできませんでした!って期限切れてから上司に泣きつくんだよ。それでもだめなら当日欠勤して、振られる仕事量を無理にでも減らす。じゃなきゃどんどん仕事は増やされるし、「シオムスビさんって自分に甘いよね」という評価が下されるよ。 確かに全部仕事がこなせたらかっこいいし、評価も上がるだろうし、何より自己肯定感が上がるから、全部頑張ってこなしてやろうと思う気持ちはわかるけど、もう無理ならもう無理って示さないと。笑顔で明るく頑張ってたら何も伝わらないよ。というか、同僚が笑顔で明るく仕事しながら「きついよねー、私もう無理ー、あはは」って言いつつ仕事全部こなしてたら、無理とか言ってる割に平気そうだな、って思わない?