お話の詳細
メンタルヘルス
コーヒー豆_レベル._アイコン.アンズさん
17日前
自分に優しくなりたい
どうしたらもっと自分に優しくできますか?当たり前と思わずに、とことん自分を甘やかせますか?中々自分を褒められません。しんどいです。どうしてこんなに自分に厳しいのでしょうか?変われないのでしょうか。承認欲求が強いです。存在そのものを認めてほしくて、無条件に愛されたいです。何もできなくても生きていいと思いたいです。好かれようとしなくても、人より秀でてなくても、褒められなくても良いんだと思いたいです。ずっと本当の人生を生きていない感じがしています。
うつ不安
専門家にオススメ 0個, 共感 17個, コメント 3個
専門家プロフィール
内田 朋加 さんの専門コメント
16日前
自分に厳しくしてしまうのは、誰の声なのでしょうか
#自己 #自己評価 #セルフコンパッション #ポリヴェーガル理論
アンズさんさん、はじめまして。 臨床心理士・公認心理師の内田といいます。 ご自分に厳しくしてしまう一方で、あるがままの自分を認めてほしいと思う苦しいお気持ち、とてもよく伝わってきました。 どうしたら自分に優しくできるのか、一緒に考えていきましょう☺
[今回の悩み]
なかなかご自分のことを褒めることができず、何かができる存在でいないとと思ってしまったり、人から好かれていないと、人よりも秀でていないと、他者から褒められる存在でいないといけないなど、ご自分の存在価値についてずっと悩まれてこられたようです。 そんなご自分に対しても、どうしてこんなに自分に厳しくしてしまうのだろう、とことん自分を甘やかしたい、何もできなくても生きていいと思えるようになりたい、変わりたいと感じられているのですね。
[悩みの原因・分析]
人から好かれていないと、人よりも秀でていないと、褒められる存在でいないと、と強く思えば思うほど、ゴールが見えず苦しくなってしまいますよね。 なぜなら、他者からの評価というのは漠然としていて、揺らぎやすいものだからです。 人は必ずしも他者への評価を口にだすとは限りませんし、評価基準も人によってさまざまです。 Aさんは良しと思ったことも、Bさんからすればそうでないということも、場合によってはありますよね。 アンズさんさんはずっとご自身についての評価を、他者の視点からされる傾向が強かったのではないでしょうか。 そうすると、何が正解なのかわからなくなることも時にはあるかもしれませんし、何を目指して頑張っていけばいいのかもわかりにくくなることがあります。 人は誰しもある程度は他者からの評価というものを意識するものですが、それが強くなりすぎてしまうと、自分自身の人生を歩めていないような感覚に陥るものです。 アンズさんさんが感じられている”本当の人生を生きていない感じ”、というのは、これに似た感覚かもしれません。
[やってみましょう!]
では、アンズさんさんがこんなにも他者からの評価を気にしてしまう背景には、何があるのかを考えてみましょう。 ”自分に厳しい”と書かれていましたが、そのことから思い浮かぶご経験やイメージなどは何かありますか? 人は皆成長していく過程で、養育者だったり周囲の大人、友人、環境など、さまざまなところから影響を受け、ご自身の価値観などを形成していきます。 アンズさんさんがご自身に厳しくなってしまう、なかなかご自分のことを褒めたり甘やかしたりできないというのは、これまでのご経験の中で培われてきた価値観によるものだと思います。 つまり、その厳しくしてしまう声は、もとを辿ればアンズさんさんのものではなく、これまでに受けた影響から形作られたものなのです。 そして、その声はアンズさんさんにどんな理想像を求めていますか? その理想像は、本当にアンズさんさんがなりたい姿でしょうか。 まずはご自身のことをしっかりとご自分の腕で抱きしめてあげてください。 二の腕のあたりを優しくさすってあげるのもいいと思います。 深くため息をつき、疲れた心をゆっくりと癒していきましょう。 ポリヴェーガル理論では、心と体はつながっていて、体が落ち着くことで心も安心感を増していくと考えられています。 そのうえで、ご自身の内面から湧いてくる想いに耳を傾けてみてください。 アンズさんさんが思う本当の人生というものは、どんな生き方なのか、本当にそこまでご自身に厳しくある必要があったのかどうか… 深い呼吸を繰り返しながら、ご自身の想いをしっかりと受け止め、これまで頑張ってきたご自分のことを褒めてあげてくださいね☺
アンズさんさんはこれまできっと本当によく頑張られてきたのだと思います。 他者からの評価を気にするのは、決して悪いことではありません。 まじめな方、一生懸命に頑張れてしまう方ほど、そうした評価を強く意識して、時にご自身のことを見失ってしまうこともあるかと思います。 今、アンズさんさんがもっとご自分を甘やかしたい、褒められなくてもいいんだと思いたいと思えるようになったのは、変化の第一歩だと私は感じます。 きっとその想いの奥には、今のままのご自身でも価値がある、大丈夫だという感覚があるのではないかとも思います。 カウンセリングは、そんなご自身の内なる声に耳を傾ける場です。お一人ではなかなかお時間を作れなかったり、考えが整理されにくかったりすることもあると思いますので、機会がありましたらカウンセリングの利用も検討してみてくださいね。 アンズさんさんが今日より生きやすくなる明日を陰ながら応援しております🌟
コーヒー豆_レベル._アイコン.
アンズさん (投稿者)
16日前
ありがとうございます。 心がじんわりして、泣きそうになりました。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
airari
2日前
アンズさん、私の自分の褒め方は、頭を撫でることです。ちょっとした事でも、できた自分に「えらい」と、言いながら頭を撫でています。 使えないかもしれませんが、書いてみました。