お話の詳細
恋愛
コーヒー豆_レベル._アイコン.びもびも
7ヶ月前
好きな人がいますが一歩踏み出せません
最近ことあるごとに好きな人に楽しいことを共有したい!!連絡をしたいと思いますが、脈絡のない他愛もない連絡をされたら相手に迷惑じゃないかなと思います。私は自分の外見、内面に自信がなく、恋愛経験もないので、相手に拒絶されるのが怖いです 友人には拒絶されることないってと言われますが、不安と恐怖で何もできません 加えてあまり親しくないのでますます、拒絶されるのではと不安になり、特に夜間にモヤモヤしてしまうので夜が来るととても辛いです。そして勉強にも手がつかないし、夢にまでその人が出てくるほどです 連絡したい気持ちと自己肯定感の低さゆえの暗い気持ちが拮抗しています どうすればいいですか?
ストレスコンプレックス
専門回答希望 0個, 共感 2個, コメント 5個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
鳳仙花舞
7ヶ月前
自分がどうしたいのか一番に考えてみてください びもびもさんが楽しいことを共有したいとわくわく考えている間も、好きぴさんは呑気にお腹をかきながら寝ているのかもしれません。これめっちゃ寂しくないですか 例えばびもびもさんと好きぴさんの連絡手段がぶっちぎれて、当分会えなくなったとします。その期間、びもびもさんは何を考えるんでしょうか ... 拒絶されるかもという不安はとても正しいものです。恋愛って怖いですよね けれど、私はやらないよりやって後悔派です 時間は待ってくれませんから、、 えいと1度踏ん張ってしまえば、案外恐怖は薄れちゃったりするんですよ 彼のことを考えてモヤモヤして、辛い夜を過ごして勉強に手が付かない日々 vs 彼と連絡を取り合う日々 連絡できたところで新しい恐怖は出てくるものですので、まずはびもびもさんの望みを叶えてみたらいいと思います
コーヒー豆_レベル._アイコン.
鳳仙花舞
7ヶ月前
てかあの、、連絡来て拒絶する男ってそうとうやばめなので、、 脈絡のない他愛もない連絡きたら普通に返信するのが人間だと思います。はい。 ( 私の捉える常識ですけどね )
コーヒー豆_レベル._アイコン.
びもびも (投稿者)
6ヶ月前
@鳳仙花舞 ありがとうございます 私は今学生なのですが、相手が一つ上で、相手の卒業式の前に何度かDMはしていて(いわゆるいい感じの雰囲気とは言えませんが) 卒業式前日に「お時間あれば写真撮っていただきたいです」と写真を撮っていただけたのですが「緊張する〜」と言ってたことと、なぜか相手のスマホで写真撮ったので「もしかしたら…?」と思う自分もいる反面 同級生の男子が意中でない女子から連絡きてという一連を見て私もそういう感じで思われてたらどうしようと思ってしまって… 相手はモテるようですし、自分自身は小さくて可愛い典型的な女子というよりはガサツでふくよかで男っぽいと言った正反対な人間でその上自分連絡するのも申し訳ないほど自信がなく… 友人は応援してくれるのですが、表面上は優しいだけだったらと自己保身に走ってしまいます(うまくまとめられず申し訳ないです)
コーヒー豆_レベル._アイコン.
びもびも (投稿者)
6ヶ月前
@鳳仙花舞 加えて過去に2度遊びに誘った時にやんわりと断られています
コーヒー豆_レベル._アイコン.
鳳仙花舞
6ヶ月前
@びもびも なるほどなるほど 分かりますよ、皆さん悩みを抱えるもの。 2回も断られるとそれは大きい傷跡残されますね、、怖くなるのも正常反応 けれど私は心残りして欲しくない、と思うのですね。このまま時が流れて、記憶に残るのはどんな感情でしょうか。 もし深くダメージを受けることになったとしても、これから先に「あの時と比べるとこんなもんへっちゃ!」って経験にもなります 例えるとサスケの最後のあの絶壁の壁ですかね( 押しつけのように感じてしまわれたらすみません。後悔のない、後になって振り返った時にしっかりとした思い出になっていればいいんじゃないかな、と思います 連絡できなくても自分に自信をつける、とか 【 恋は時にわがままや自己中さも必要とする 何故ならば感情のぶつけ合いだから 】← うろ覚えですが、、いい言葉だなと思って