お話の詳細
一般的な悩み
コーヒー豆_レベル._アイコン.しめさばA
3ヶ月前
生きやすい性格に変えていきたい
現在、大学3年生で就活などのために自己分析やMBTIを診断したりしています。そのなかで性格をうまく変えていければ辛いと思うことは、これから減っていくのではないかと思いました。しかし、考えすぎてしまう性格や、人のことばかり気にして自分の意見を飲み込んで我慢ばかりしてしまう性格、自分が我慢すればいいという考え方はこれから治していけるのでしょうか。 わたしはいじめられた経験があるせいか自己肯定感がとても低く自信がありません、そのせいか人からの印象ばかり気にしてしまいつらいです。インスタなどで見ていく中で自分がアダルトチルドレンに該当していることにも気づき、環境も変えていかなければとも思っています。生理不順もありますし、夏休みは悪夢ばかり見て、ちゃんと寝られない日があります。しんどかった過去を克服して性格を変えていくにはどうしていけばいいのでしょうか、自分ではどうにも考え方を変えられず困っています、助けて欲しいです。
トラウマ
専門家にオススメ 1個, 共感 8個, コメント 1個
専門家プロフィール
内田 朋加 さんの専門コメント
3ヶ月前
ご自分の性格を変えるには?
#性格 #自己分析
しめさばAさん、はじめまして。 臨床心理士・公認心理師の内田といいます。 就活を通してご自分の性格と向き合われているのですね。 何か少しのヒントにでもなればという思いから、コメントさせていただきます🙂
[今回の悩み]
しめさばAさんは現在大学3年生で、就活に向けて自己分析をされているところとのこと。 ご自分の性格について、考えすぎてしまう、また人のことばかり気にして自分の意見を飲み込み我慢してしまうところがあると感じられているのですね。 また、過去の経験から、自己肯定感が低く、アダルトチルドレンに該当しているとも感じられていて、環境を変えなければとお考えなのですね。 夏休み中は悪夢のせいであまり眠れなかったり、生理不順など、身体的にもおつらい状況のようです。 ご自分の性格と向き合う中で、性格を変えていくことで今よりも生きやすい毎日を送りたいと考えるようになり、どうしたら性格を変えられるのかというご相談ですね👍
[悩みの原因・分析]
今回しめさばAさんは自己分析やMBTIを診断されるなどして、ご自分の性格と向き合われたことをきっかけに、その性格を変えていきたいというお気持ちが強くなったのかなと推測されます。 就活というのはとことんご自分と向き合う経験でもあり、見たくない自分の側面や過去の経験についても見つめなおすきっかけにもなり、大変ですよね。 その中で、性格を変えることでつらく感じる経験を減らしていきたいと感じるようになれたというのは、それだけしめさばAさんが真摯にご自分と向き合われたからこその気づきだったと感じます。 しめさばAさんは、人との関係の中で、つい他者の目線を気にしてしまってご自分を出せずにいると感じられているようです。 自分が我慢すればいいと考えることで、トラブルを回避したり、人からよく思われる(もしくは否定的に思われれない)ようにしてこられたのですね。 アダルトチルドレンにも該当すると気づいた、と書かれているので、もしかしたらその傾向はご家族との間でもあるのかもしれません。 しかし、そうした”自分が我慢する”という振る舞いは、しめさばAさんが心から納得して自然と行っているものではなく、どこか自分自身を蔑ろにしてしまっているような感覚がついてきているのかもしれません。きっと我慢しているしめさばAさんの心の内には、本当は主張したいお気持ちだったりお考えなどがあって、もやもやしたままその場をやりすごしてしまっているのかもしれませんね。
[やってみましょう!]
では、自己肯定感というのはどうしたら上がっていくのでしょうか。 方法はひとつではないと思いますが、まず大切なのは、人は他者に共感してもらうことで安心感を得て、そこから自分に対する労りや慈愛の気持ちを育んでいけるということです。 ご自分の感じていることを、他者から共感してもらう、または称賛してもらうことで、自分の感覚は間違っていないんだ、正しいものなんだという自信が得られるといったらわかりやすいでしょうか。 しめさばAさんが人からの印象を気にしてしまうのは、もしかしたらご自分の感覚が人とは違うものなのでは、共感を得られにくいものなのではなどといった不安があり、それを表に出すことに自信がもてないからかもしれません。 初対面の方と会うときに、どこまで何を話せばいいか不安になるということは、多くの人が経験していることかと思います。 それも、その相手が自分と同じ感覚をもっているかどうか、自分の意見が相手に違和感を与えるのはないかという不安を、多かれ少なかれ抱くからなのです。 しめさばAさんが、安心してお話しできる相手はいらっしゃるでしょうか。 つい我慢してしまうのがしめさばAさんの今の性格のようですが、”この相手なら、少しは自分を出せるな”と感じられる方がいらっしゃるといいな、と思います。 それはお友達でも恋人でも、ご家族でも構いません。 その方に、普段我慢して押し殺してしまいがちなお気持ちを、少しずつでもいいので話してみてはいかがでしょうか。 ご自分の考えや感覚、お気持ちが、その方から共感してもらえることで、少しずつしめさばAさんも安心してご自分を出せるようになっていくはずです。 そして、性格というのはそうした経験の中で少しずつ変わっていくものです。 ご自身の経験、他者とのやり取りから受ける影響など、いろいろな要素によって少しずつ変化していき、今の性格のまま一生固定されていくというものでもありません。 一緒にいる人や環境によっても、出せる自分の性格というのは少し変わってくるので、しめさばAさんが少しでも安心してご自分を出せる環境に身を置かれることを願っています🌟
カウンセリングはまさに他者との対話を通してご自分の性格を見つめ、また新たな考え方を模索していく過程でもあります。 本当にご自分の性格を変えたい、考え方を変えていきたい、でも今の生活の中ではなかなか自然とというのは難しそうだとお感じであれば、ぜひカウンセリングも一つの方法として試してみてください☺ しめさばAさんが生き生きと輝ける場が」、就活を通して見つかることを祈っております🌟 ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました🙂‍↕️