お話の詳細
仕事関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.ももかめ
1ヶ月前
同じことを何度も何度も注意されます
初めて書き込みます。 私は、社会人4年目の25歳です。 新卒で今の会社に入社して丸3年経ちましたが、あまりにも私の物覚えの悪さと要領の悪さで職場の上司を日々イラつかせてしまっています。 特に、何度も何度も注意されているのが、報連相(報告、連絡、相談)ができない点です。 昔から、他人に対してものすごく気を使ってしまうというか、いろいろ1人で考えすぎてしまって、家族にも友人にも学校の先生にも、相談というものができずにいた人生でした。なので、未だに「こんなことを相談するのはどうなんだろう…」と考えすぎて結果何も言えずに怒られる、ということを繰り返してしまいます。 あまりにも注意されても改善されないので、最近は何か障害でもあるんじゃないのか、と上司に呆れられてしまっています。 気を使いすぎて、考えすぎてしまった結果、周りをイラつかせてしまうということ自体も昔から繰り返してしまっていて、これまでも人間関係が長続きしていません。 こんな自分に自己嫌悪するのですが、どうしても自身の改善ができないまま今に至ります。 報連相は社会人としてできて当たり前とされているので、4年経ってもまともにできない私は社会人失格なのでは…と落ち込むこともあります。 どうしたらいいかもわからないし、具体的にどこにどう相談したらいいのかもわかりませんが、新卒の頃から今に至るまでずっと職場で緊張しっぱなしで心が疲れています。 長文を吐き出してしまい、失礼いたしました。
不安
専門家にオススメ 0個, 共感 7個, コメント 3個
専門家プロフィール
おかざわけんじ さんの専門コメント
23日前
毎日のルーティンを決めるところからスタート!
#不安  #アンガーマネジメント #ルーティン
ももかめさん、こんにちは。産業カウンセラー、アンガーマネジメントコンサルタントのおかざわけんじです。投稿ありがとうございます。 職場って緊張感に溢れていますよね。ももかめさんのお悩みについて、これから一歩を踏み出せるよう、一緒に考えさせてください。
[今回の悩み]
 ももかめさんのお悩みは、物覚えと要領の悪さで職場の上司を日々イラつかせてしまうこと。そして、周囲に気を遣ってしまうあまり、社会人として「当たり前」とされる報連相をしっかり行えないご自身に自己嫌悪されていることですね。 あまりにも改善されないから、上司からは「何か障害でもあるのでは?」と思われてしまうこと。そしてそんな苦しい思いをご家族にもご友人にも相談できず、ずっと一人で抱えてらしたのですね。自分の悩みを誰にも相談できないのは本当に辛いですね。
[悩みの原因・分析]
ももかめさんは、気を遣い過ぎて、考え過ぎて動けなくなり、結果的に周囲の期待に応えられずイラつかせてしまっているのですね。 パソコンでの業務が当たり前になってからは、スケジュール、進捗管理、報連相、メールにチャット、本当に目まぐるしく情報が流れてきます。 そんな状況に対応できず、4年たっても緊張しっ放しのご自身は「社会人失格」なのではと、ご自身を責められているのですね。  「こんなことを相談しても良いのか?」「でも、相談しないとイラつかせてしまう」「じゃあ、どんな言い方なら良いのか?」「こんな言い方で上司に失礼じゃないのか?」「そもそもこんなこと相談して良いのか?」  これでは負の連鎖になってしまいますね。こんな「ぐるぐる思考」がなぜ起こってしまうのか?実はこれって、ももかめさんだけのことではなく、最近、社会生活を始められた方には結構見られる傾向です。日本人はただでさえ協調性を重んじる国民性なのに、学校生活でも競争は極力排除され、「みんなと同じ、仲良く」といった教育に傾いて行く。これでは、個性を尊重するのではなく、同調圧力が増す一方ですよね。周囲の環境や他者の感情に敏感な繊細な思考をされる方には、息苦しさを感じると思います。  企業でも、最近は「心理的安全性」が取り沙汰されるようになってきました。今、管理職をされている年代(40代以上)の方は、自分は殆どされて来なかった気遣いを求められ、さりとてそんなことを気にしない(理解しない)さらに上の世代からは、相変わらずパワハラ的な対応をされている。 そんなピリついた職場環境の中で、繊細な思考をされる方は非常に心苦しい思いをされていることが散見されます。
[やってみましょう!]
 まずは、上司の指示と感情を分けて考えることから始めてみませんか?組織の中ではどうしても報連相は欠かせないものになります。“報連相”と言うと若年層向けのマネジメントの様に感じますが、実は経営層に近づいても求められるもので、報連相を上手に行える管理職は「仕事が出来る人材」と認識されます。  つまり、“仕事”のことを報連相するのではなく、“報連相“そのものが仕事なのです。ですから、このルーティンは早めにクリアしておきたいですね。  そこで、ももかめさんが気遣うことなく報連相するために、まずは定期的なルーティンにしてみませんか?例えば、毎日16時でも良いですし、週末木曜日の午後とかでも結構です。その日とか、その週に実施すべきスケジュールについて、現状どうなっているのかを報連相する日程を決めて、上司にも話しておく。16時とか木曜日にするのは、上手く進んでいない時にリカバリーが可能だからです。  上司が一番心配するのは仕事が上手く進まずに頓挫してしまうことですから、リカバリーの裕度があればイラつかずに対応するのも可能となります。もちろん、上手く進んでいる時にはその報告だけでも良いのです。  要は、「上司に報告する程のことか?」などと気にするのではなく、ももかめさんは、ルーティンに従って定期的に報連相することだけを上司と握っておく。そのスケジュールについては、一日なら朝の段階、一週間なら月曜日の段階で話しておいてください。  そうすれば、上司の方も安心して自分の仕事に集中し、関係も少しは改善されるのではないかと思います。出来そうかどうか検討してみてくださいね。
 上司との報連相を含めて、周囲の方とのコミュニケーションに自信が持てないようであれば、一度カウンセリングの利用も検討してみてください。 辛さ、息苦しさなど、今の気持ちをカウンセラーに打ち明けて共有すれば、少しは気持ちが楽になると思います。  言葉に出せる少しの勇気を持てたなら、いつでもご相談ください。あなたをお待ちしております。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ちょこみんとぉ
1ヶ月前
私はいろいろ言われるのが嫌なタイプなので…😅自分の考えやしたことの意図、ほんの些細なことも全て上司、先輩に話しています。自分の想いを話すとどんな人なのか、どんな考えを持っているのかが伝わると思っています!
コーヒー豆_レベル._アイコン.
himehagi
19日前
気を遣いすぎて…って何度も書いていますが、誰に何の気を遣っているのでしょう?上司を怒らせているのなら、上司に遣っているわけではいのですが、そこのところは理解できていますか?あなたは自分自身の気持ちを尊重しすぎて(怒られたくない、無能だと思われたくない)、自分自身に気を遣いすぎているのです。だから改善されないんだと思いますよ。