お話の詳細
家族関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.Momonga5423
4日前
悪く言えば自己中な姉のせいで。
今度家族で犬を飼おうという話になり、2つの犬に候補を絞ったのですが中々進展しません。(ここでは分かりやすくAとBの犬とします。) Aは私と母が飼いたいと言っている犬です。 Bは姉が飼いたいと言っている犬です。 父はどちらでも良いと言っているので割愛させていただきます。 候補が別れるのは良いんです、それぞれ好みがあると思いますし。 ですが姉が「Aの犬を飼うなら私がお金を出してBの犬を飼う」と言い始めました。 いや、それは違うだろうと。 私の家はお世辞にも2匹の犬が楽しく暮らせるようなスペースはありません。 仮にあったとしても家は人やら犬でぎゅうぎゅうになるでしょう。 それにBの犬は小型犬より少し大きめなので尚更難しい所があります。 それを母がオブラートに伝えたらしいのですが聞く耳を持ちません、「自分でお金を出すから」の一点張り。 姉がどこかに一人暮らしでもして飼うなら話は別です、喜んで承諾したでしょう。 ですが犬は実家で飼います。 皆で飼うんです、姉だけではありません。 とてもじゃないけど2匹は無理です。 姉は意思が強く、悪く言えば自己中で協調性がありません。 1度決めたことは曲げず、聞く耳は持ちません。 再度言うのですが候補が違うのはいいんです、好みがそれぞれあるのも理解しています。 でもまるで聞く耳持たずに私が私がとどんどんあらぬ方向に話を進めて行こうとする姉が気に食わないです。 やはり私と母が諦めるしか無いのでしょうか。 どなたか解決法を考えて頂けると幸いです。 ここまで見て頂きありがとうございました。
専門家にオススメ 0個, 共感 1個, コメント 1個
専門家プロフィール
滝 真樹子 さんの専門コメント
3日前
第三者から伝えてもらうのはどうでしょうか
#ペット #家族関係
Momonga5423さん、こんにちは。臨床心理士・公認心理師の滝と申します。お姉さんとの関係、難しいですね。何かヒントになることがあればと思い、コメントさせて頂きました。
[今回の悩み]
Momonga5423さんのおうちでは現在、犬を飼うことを検討しており、Momonga5423さんとお母様が飼いたいAという犬と、お姉さんが飼いたいBという犬の間で迷っていらっしゃるとのこと。ですがお姉さんはどうしてもBの犬にこだわりがあり、もしAを飼うなら自分がお金を出してBを飼うとまで言っているようです。一匹飼うのと二匹飼うのとではお世話の大変さもかなり違いますし、そもそもスペース的に無理なようであれば現実的に難しいですよね。せっかくの犬を飼うという家族の楽しいイベントが、交渉が決裂して憂鬱なものになってしまいましたね。
[悩みの原因・分析]
投稿の内容から、お姉さんはお母様とMomonga5423さんにかなり甘えているなという印象を受けました。お姉さんがおいくつ位の方かは分かりかねるのですが、家の外での人間関係だったり、自分の現状だったりで、何かストレスを抱えている状況でしょうか。ストレスフルな環境でそれをどこにも発散する術がないと、人は独善的になったり、身近な人に攻撃的になったりします。お姉さんは甘えられる家族にわがままをぶつけることで、日ごろの鬱憤を発散しているのかもしれません。 そうは言っても、ぶつけられた方もストレスがどんどんたまっていってしまいますよね。ここに書いてある以外にも、普段お姉さんに対して我慢していることがたくさんあるのではないでしょうか。
[やってみましょう!]
身近な存在だからこそ、大きい態度に出て現実的には難しいような要望も通そうとするというケースは多いように思います。そんな場合は、第三者の方から客観的な意見を言ってもらうのも一つの方法です。今回お父様はあまり関与していないようですが、おうちに関わる大事なことですので、家の中のスペース上の問題や餌代のこと等、現実的な話をお父様からしてもらうのも良いかもしれません。また、二匹飼うことで生じる問題について、ペットショップの方からアドバイス頂き、Bを飼うのであればお姉さんが一人暮らしをしてから自分で、という方向に話を持っていくのも良いかと思います。交渉が決裂したままの状態であれば、一旦犬を飼う話は保留にしてしまうのもありかもしれません。 また、今回の件では直接的な解決方法にはならないかもしれませんが、お姉さんが現在ストレスをためているような状況であれば、それを改善できるような働きかけをするのも普段の関係性を改善することに役立つ可能性はあります。話を聞いてあげたり、何か助けになるようなことがあれば声をかけてあげても良いですね。でも、今なかなかそんな気持ちになれないようであれば、苦手な相手とはなるべく距離を取ってしまうというのも自分の心を守る大切な方法です。何か不穏な空気を感じたら自室に避難したり、我慢できないことははっきりと伝えたりして、うまくバランスを取ってくださいね。
なかなかこれ、というはっきりした解決方法はなくて申し訳ないのですが、何か少しでもヒントになることがあれば幸いです。「悪く言えば自己中な姉」という表現から、なるべくお姉さん一人を悪者にせず、穏便に解決したいと願うMomonga5423さんの優しいお心が伝わってきました。今回の件に限らず、お姉さんとの関係や、ご自身の抱えているもやもやについてじっくりと話してみたいという場合には、カウンセリングの利用も検討してみてくださいね。 ご家族でなんとか交渉がまとまり、納得のいく形でかわいいわんちゃんをお迎えできることを願っています。