お話の詳細
自由
ryokucha
8ヶ月前
ここで吐き出したって所詮どうにもならないのは分かってる でもやっぱり誰かが見てくれるんじゃないかってだけで少し救われる
0 専門回答希望
38 人が共感
コメント 5 個
専門回答希望 0個, 共感 38個, コメント 5個
ブラック大魔神
8ヶ月前
吐き出すこと、吐き出せることって、とても大切なことですよね。 吐き出さない毒はどんどん体内に溜まり内側から蝕んで行く。 だから、せめて吐き出してください。
ryokucha (投稿者)
8ヶ月前
@ブラック大魔神さん ありがとうございます。こうやってコメント頂けるのも救いになります。時々は吐き出さないと駄目なんですね。
ブラック大魔神
8ヶ月前
@ryokucha
さん 吐き出し方は色々ですけどね。 ちなみに私は結構映画を使い分けています。 思い切り泣きたい時は、「君の膵臓をたべたい」。そのタイトルの意味を理解し、ラストで思い切り泣けます。 楽しみたい時は、マイケル・J・フォックスの「摩天楼はバラ色に」。会社生活での鬱憤が解消されます。 爽やかな気分になりたい時は、三浦春馬の「君に届け」。絵に描いたような爽やかさで、胸の中の黒いものが浄化されます。 何もかも忘れてのめり込みたい時はマックイーンの「大脱走」。結構時間掛かりますが、集中して映画の世界に飛び込みます。それと、バック・トゥ・ザ・フューチャーの第一弾。これは伏線を考えながら観ると楽しめます。 時間の許す時に試してみてください。 ストレスマックスの時は、ヘッドホンして思い切り髭男を歌いまくります。高音で喉がピンチになりますが、スッキリできます😁
nanaBana
8ヶ月前
ウフフッ......ちゃ〜んと、見てますよ👻
ryokucha (投稿者)
8ヶ月前
@nanaBana
さん ありがとうございます😊