お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.やすいさん
1ヶ月前
どうしようもうわかんないよ手遅れだよどうしよう
専門家にオススメ 0個, 共感 1個, コメント 6個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
あかリn
1ヶ月前
11時間経ってしまいましたが、大丈夫ですか? 見ず知らずの私ですが、よければ話いくらでも聞きますし、なんでも吐き出してください🍵
コーヒー豆_レベル._アイコン.
やすいさん (投稿者)
25日前
@あかりn さん心配してくださってありがとうございます😭 最近勉強でも恋愛でもうまくいかないことがあったり、自分の性格からして何でもめんどくさがって結局最後は大変な思いするのに、やらなきゃいけないことでも全部後回しにしてしまう自分に嫌気が差してました。 今年も受験生だっていうのに夏休みの勉強はほんとに何もしてないし、そもそも課題が終わるかわからないし もともと勉強が人並みより全然できないのに 夏休みが終わって3日後にあるテストで今年の三者懇談の内容が決まると言われていたので勉強もしないで何やってんだろう自分とずっと思っていました。 そのくせ長期休みに入ると勝手に自分で自己嫌悪して勝手に自分で病むとかなんなんでしょうほんと なんかみんながんばって勉強して努力して未来掴みに行ってるのに自分だけこんなんでこの先の未来不安でしかないなって 勉強すればいいっていう話なんですけどね。 でも全然やる気がないときに机にむかったとこで1ミリもペンが進まないし逆に勉強しようとしたとこですごくイライラし始めるんです。どうしようもないですよね 一人語りみたいになっちゃいましたがこんなコメントしてくれただけでほんと嬉しいです。ほんとにありがとうございました(;;)
コーヒー豆_レベル._アイコン.
あかリn
25日前
@やすいさん 分かります。私もこの夏休みを惰性で過ごしてしまいました🥲 やすいさんは物事を深く考えられる方のように思いました。なんだか自分に似ているような感覚を持ちました。 勉強、恋愛等それぞれの物事の大量にある情報を処理しようとして頭が混乱しているのかなと思いました。 勉強が将来を左右するって考えが勉強のハードルを上げている気がします。それか、過去に勉強でトラウマがあるかもしれません、 もしくは、今は勉強をしろという空気で「勉強」しか意識にないだけで、もっと他にやりたいことがあるのかもしれません。 もし良ければもっと詳しく分析したことをお伝えしたいです。 今は中3ですか?高三ですか? あと論点がズレてたり、悩んでるところと違う部分を私が言っていたりしたら言ってください!
コーヒー豆_レベル._アイコン.
やすいさん (投稿者)
24日前
@あかりn 今は中3です。 確かに自分自身色々な人があのとき勉強しとけばよかった、とかもっとめんどくさがらないで勉強をしていればもっと良い学校に入れたとかいう話をよく聞くので将来を左右する選択と言う感じに捉えているんだと思います。 過去に私が勉強をしてなさすぎて、周りに迷惑がかかったりそれがプレッシャーになっていたり、また先生の反応が自分のトラウマになっていたのかもしれません。 それに周りの子があれだけ努力して頑張っているのになんで自分はこんなことすらできないんだとか、みんなスラスラ解いたり理解できていることを私はできていなかったりそれがストレスになっていて勉強を拒絶したり気分が落ち込む原因になっているんだと思います。 勉強ができないと言っても典型的ではありますが、できない教科というのは数学と英語でその他の教科はそれなりに自分で勉強すれば点数はとれるほど得意と言う感じなんです。 周りに私のように似ている人がいるイメージがあまりありませんが、 私の場合 例えば国語のテストの点数が70点だとすると 英語や数学のテストの点数が 4点だったり10点だったり格差が激しい感じで得意不得意に別れてしまっています。 まだ別の教科をできるだけいいですが、受験だとやっぱりこの二教科が結構重要になってくるということでより一層苦手意識が芽生えている感じがします。 あまり関係ないかもしれませんが、逆に自分の得意な教科であったら音楽とか美術とか国語とか文章を書くことや絵を書くことが好きです。  正直今目指している高校でも偏差値が45くらいでそれなりに普通?くらいだとは思いますが、私の学力だと県立すら受けるのが厳しくなるかもと言われて正直自分でも焦るというかそりゃそうだよなって感じではあります。 自分の性格的に決められたことをするとか、計画通りに物事をすすめるとかそういう決まり事が苦手で、飽き性と言うこともあって一度始めたことでもすぐにやめて別の気になる方へ行ってしまったり自分で自覚は持っていませんがもっと他にやりたいことがあるのかもしれません。 物事を深く考える性格についてですが、確かにそうだと思います。一度決めた決断でも本当にそれでいいのかな?と疑ったり2択や3択のものを勧められると一生決まらないのかってくらい悩みに悩みまくるし、他人に「これがいいんじゃない?」と言われても「あー、そっちもいいね。えーでもこっちもな...」みたいに結構自他ともに認める優柔不断な所があると思います。 学校で教育相談というものが年に1度か2度程あるんですけど、こんな感じの勉強の相談を先生にしたところで 「数学とか英語ができないなら勉強すればいいじゃん」 「なんでやろうとしないの?」 とか正論をぶちかまされるので正直辛いです。 自分が一番わかってることを他人になんで?とか全然わかってないじゃん。とか否定されるのって私結構辛いんですよね。 それにその前にアンケートが配られたんですけど、問に ・気分がとても落ち込むときがある ・勉強しようと努力しても成績が上がらない などのものに対して1〜5段階の数字で示すんですが、馬鹿真面目に5とかで答えちゃったんですよね。 私その時教育相談でこの紙が使用されると知らなかったのでほんとに色々後悔しました。 最初の質問に対して先生の答えだと 「どうせそれちょっと気分が落ち込んでただけでしょ?そんなんだったら私にでもあるよ。それにあなた学校ですごい元気なんだから大丈夫だよ」 とか 「成績が上がらないってwそもそも勉強してないでしょw」(これに関しては正論) みたいな回答が返ってきたことがあって、私そのとき学校での色々な問題や先生や親にかけてしまった色々な迷惑から罪悪感や自己嫌悪でほんとに何も考えられなくなってやばかった時期だったので尚更辛かったです。 それに学校では元気ってそりゃ周りに迷惑かけないようにニコニコしているに決まってるでしょとも思いました。 とてつもなく長い自分語りになってしまいましたが見ず知らずの私に対してこんなに親身になって考えてくれるのがとても嬉しかったです(;;) 誤字脱字やわかりにくい所があったらすみません.. 最後まで読んでくれてありがとうございました🙏🏻
コーヒー豆_レベル._アイコン.
あかリn
23日前
@やすいさん そうですよね。本当に自分を見てるみたいです。私も優柔不断だし、絵を書いたり詩を書いたりするのが好きです。 きっと繊細なんです。 とりあえず、教育相談の先生は相性が合わないのだと思います。本当になにも考えてなくて喝を入れないと分からない生徒なら合うのかもしれないでしょうけど、 やすいさんの場合は自分の強みと弱み、自分の今後の課題を自分で分析できていますから、ただ相性が悪かっただけです。分かりきってるそんなこと面と向かって言われて私も相当深い傷を負います。 なるべくその傷を軽くできるよう、そして自己嫌悪や不安感に私が少しでもサポートできれば嬉しいです。 私は高2です。高校受験を経験し、現役で高校生活を送っている身ですので、少し力になれるかもしれません! ⭐️やすいさんはその高校に行きたいですか? 目の前の短期的な周りの人の成績や自分の成績、面談にかなり神経を使っているような気がしました。 あとは、周りの期待に応えて生きてきたタイプではないですか? 高校受験は合格最低点を取れれば合格します。倍率が1倍前後など、倍率によってはそれをその得点を下回っても合格できます。 心に余裕があれば、まず模試の結果と志望校の合格最低点を比べてみてください、調べているかもしれませんが… あと、高校に入ってからは自分次第です。先生や生徒の質などの環境は大事ですが、1番は自分がどうしたいかです。 どんな高校に行っても落ちぶれる人は落ちぶれますし、自分次第でどんな進路にも進めます。これは胸を張って言えます。高校が全てじゃありません!大丈夫です! 高校選びは大切ですが、 ⭐️とにかく自分の体調が大優先です!!!体調を崩したり、うつになって動けなくなったりしたら本当に元も子もないと私は身をもって確信しました。 まずはその高校になぜ行きたいかを教えてください!ないならないで大丈夫ですし、書ける範囲で大丈夫です🫶🏻 キツかったら全然答えなくても大丈夫ですし、話題と関係なく今辛いことを吐き出すかも大歓迎です!
コーヒー豆_レベル._アイコン.
やすいさん (投稿者)
20日前
@あかりn 話聞いてくれるだけでも全然たすかるしアドバイスもしてくれてほんと嬉しいです😭 個人的にはその高校に行きたいです。設備もそれなりにいいし、通学時間も1時間ほどではあるけど周りの環境が自分にあってるんだと思います。 結構な田舎なので学校設備が広いし、通学途中でも自然がいっぱいで道がわかりやすいのでがやがやした所が苦手な自分にはあってるのかなと思ってそこに行きたいなって思いました 高校見学にそこだけしか行ってないってのもあるんですけどね 周りの期待に応えて生きてきたと言っていいのかわかりませんが、口では 「がんばる!」とは言ってるけどいざやってみると何もできないタイプです。でも期待されるのは嬉しいんですよね。 その分なにもできないとかしない自分に対して自己嫌悪が増してっちゃう感じです。 倍率とかそのあたりのことをまだ自分が詳しく知らないので合格点とかその基準の仕組みなどが知れて勉強になります! 今度調べてみますね🙏🏻