お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.eraえら
1ヶ月前
誰か 教えてくれますか…? 久しぶり会えた 親戚の子 適応障害から 職場復帰して数ヶ月… なかなか会えないながら、私は彼女をずっと大切に思っているのだけど、なんて声かける事ができるんだろう 頑張りすぎちゃったり、我慢しすぎちゃっててるような時、それに自分で気がつけるように なって欲しいな、 そう 言いたかったけど… この声がけは、間違えじゃないかな?
専門家にオススメ 0個, 共感 3個, コメント 4個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
タンタンフルフル
1ヶ月前
私が適応障害になって、1番嬉しかったのは以前と変わらず接してくれる人。 神様のように思っていた。 逆に何を人から言われても辛いし、傷つく時期があったから何も言わないのも優しさかもしれません。 わたし個人としては投稿者様の声掛けをされたら距離を置いてしまうかもしれません、、 人それぞれなのでわかりませんが、、
コーヒー豆_レベル._アイコン.
eraえら (投稿者)
1ヶ月前
@タンタンフルフル さん コメントありがとうございます。 そうなんですね。彼女も私には、ずっと以前と同じように接してくれるので、私も同じように接していたのですが、 それも、知ってて 知らんぷりしてるような気がして、どうなんだろう?と思ってて 寄り添えるような言葉をかけられたら…と思ったのですが… タンタンフルフルさんから そう聞いて、彼女は 私に変わらず接して欲しいから、変わらないような顔を向けてくれてのかも、と少し納得できました。 とても、参考になりました。ありがとうございます😌
コーヒー豆_レベル._アイコン.
mg81
1ヶ月前
私も、今まで通りに接してくれるのが嬉しいですね。 頑張りすぎちゃったり、我慢しすぎちゃってることに自分で気付けるようになりたい、とたぶん本人も思ってはいると思います。 なので、言うとしたら、 〜気付けるようになると心が楽になるかもしれないけど、気づくのが難しいんだよね〜と、共感してる?ニュアンスを出すほうがいいのかなって思いました。 〜をできるようになって欲しいだと、できるようになんなきゃみたいに捉えてプレッシャーになっちゃうかもしれないので、軽めに伝えるのがいいと思います🍀 eraえらさんの想い自体は嬉しいと思います😊
コーヒー豆_レベル._アイコン.
eraえら (投稿者)
1ヶ月前
@mg81 さん 確かに…! 結局、彼女には 今回 そう声をかけなかったので とりあえず、良かった…と分かりました。そうですよね、きっと私が思う以上に本人は自覚してるはずなんですよね。 共感のニュアンスくらいの軽さ、心がけてみますね。 私がしてあげたい事、立ちたいスタンスじゃなくて、彼女が求めてる位置を ふんわり受け入れられたらな~と思いました。