お話の詳細
家族関係
中一のあね
9ヶ月前
親がいつも弟ばっかり構います、
お母さんはいつも弟にばかり優しくしていて私にはお姉ちゃんなんだからできるでしょとかお姉ちゃんなんだからという言葉をずっと使われてきた気がします。私はその言葉があまりすきではなくて正直いい気はしません。どうしたらいいでしょうか、
不安
無気力
ストレス
0 専門回答希望
4 人が共感
コメント 2 個
専門回答希望 0個, 共感 4個, コメント 2個
りっちゃ
9ヶ月前
はじめまして! その気持ち少しわかりますよ、、 私も年の差があるってこともあり、、弟が産まれてからずっと弟優先?みたいなかんじだったので、 おねいちゃんなんだからとか何かにつけて言われると傷つきますよね(´;ω;`) 親が話し合いしてちゃんと聞いてくれるタイプの方なら自分の気持ち素直に伝えてみるのもいいと思いますよ( ⌯᷄﹏⌯᷅ ก) ごめんなさい貴方のことちゃんと理解出来ての発言じゃないので参考までにしていただければです…!
中一のあね (投稿者)
9ヶ月前
@りっちゃ
初めまして、!!共感者がいてすごく嬉しいです!! ほんとにそうなんです、お姉ちゃんなんだからと言われると少し差別を感じることろがあって、でも共感できる人が居て少し気が楽になりました、!! ですね、、今度少し話してみようと思います!! すごく参考になりました、!!コメントありがとうございます!!