お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.クロノスタシス
3ヶ月前
私の欠点を聞いた時よく周りの人が 「あまり自己主張しないよね。自分のこともっと話してくれよ」 って言うんだけど まあそもそも ・お前らと話したくねえ ・意見言う場面がねえ ・まず意見がねえ ・話し合いがめんどくせえ ・言ったところで意味ねえという思考 ・発言ダブるとすげえ嫌 ・自分が黙ってれば勝手に事が運ぶと思う ・その場にめんどくさい奴がいる って人だからね(最後のは私自身の問題じゃない) 家族の中で意見を求められる機会は多分「どこに食べに行くか決めよう!」だけだと思うけど、これめっちゃ困る。 「あーなんか○○食べたいー」って事ない?って聞かれるけどさあ。ねえよ。年に5回とかじゃね
専門家にオススメ 0個, 共感 2個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
shin75
2ヶ月前
考え方似てますね、多分僕の場合、家庭内で楽しい会話やコミュニケーションがなかったりして、それ以上に無視されたり否定されたりしてきたからかなと思いました。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
クロノスタシス (投稿者)
2ヶ月前
@shin75 さん コメントありがとうございます 長文失礼します🙏 まさか考え方が似ている方とお会いできるとは…あと考えられる理由も共感できるという…(全部ではないけれど) 私の場合といってはなんですが、、 昔からうちは“皆で話す”ではなく“母に対して他の人が話しかける&母が誰かに話しかける”という形式でした。 小さい頃私は、学校であった事を話しており、家族の中では少ないであろう発言数の8割は占めていました。(悪口言われたとかそういうものですが) でも、「お前話が長い」とか「今忙しい」とか「学校であった事はいつでも話せる(重要じゃない)」など色々な理由で話すのを結構禁止(?)されてました。 それでもう「コイツらとは最低限の関わりでいいか」と割り切るようになったのです。最近では3文程しか喋ってないです(苦笑)。 でも「なんでお前、話さなくなったんだ?もっと意見を言ってくれ」なんて家族が言い出すもんだからイラッとしてます。 箇条書きで書いた考え方はよく家族に対して表れます。家族間で話すだけで辛いです。 家族間で楽しい会話がないだけでなく無視や否定まであるとは、、ご愁傷様です…