お話の詳細
自分の性格
コーヒー豆_レベル._アイコン.ぱりでーい
6ヶ月前
これって病気?
今日PCのソフトを動かす研修をオンラインで受けた際に、思ったことがあり、ここに記載しています。 オンラインで会社の研修を受けたのですが、PCのソフトを動かす研修のため、一度聞き逃すとついていけなくなってしまうということで、集中して聞いていました。しかし、人の話を聞いてメモを取ってる際に発せられた言葉を聞き逃し、次の操作についていけず、かなり頭が痛くなりました。講師の人は温厚な性格なのですが、今話したばっかりなのにとか、なんでついてけないんだろうと思われたり、講義が止まってしまうのが嫌で、必死に講義の資料を見返して作業手順を確認しました。作業手順を探している間も、講義は進むため、ついて行くのに精一杯で、切羽詰まり頭が痛くなりました。 また、会社の次の1週間の予定を確認する会議で議事録を作成したのですが、以下の順で話された時に、話の要点がわからなくなり、この議事録は違うと指摘されました。 ①通勤費が現在高い ②今一人一人にかかっている通勤費が今後高くなる可能性があるため、支払い方法を変更したい。③また、交通費はバス代で払っているものの実際は車通勤であり、車通勤で事故った時の処理が大変となる。 この話の流れに対し、重要なのは②③であり、②③があるので通勤費の払いかたを変更したいという話であったが、①から話され、①の印象が強かったため、通勤費が高いから、通勤費の支払い方法を変更したい、といった解釈になってしまった。 以上のように、①人の話を聞く(話を要点を掴む)のがかなり苦手なのと、②書きながら話を聞いた時に、書いている途中で話されると話が入ってこなくなってしまう ため、頭が痛くなったり、かなり頭が疲れてしまうことが多々あります。 また、仕事をしている際に、多くのことを考えてしまい、Aの仕事をしていたのに、途中でBの仕事をしていないことに気づいて、Bに取り掛かってしまい、Aが終わらなかったり、Cの仕事を途中で見つけてしまったりなど、頭で整理するのがかなり苦手です。思いついた際にノートに書くような癖はつけていますが、毎日毎日、頭の中に〜しなきゃ〜しなきゃみたいなものが、浮かんでは消え、頭の中が常に何かを考えている状態で、緊張状態になっていることが多く、頭が痛くなってしまうことも多々あります。 このように、色々なことが頭に浮かんでしまったり、話がの要点が掴めなかったり、何かしながら話を聞くのが苦手で、頭が痛くなったり疲れることが多く、病気を疑ったため、ここに書きました。 このようなことから、〜しなきゃとか、この仕事こうしたらいいのではないかみたいなことを考えて、会社から帰るのはほとんどいつも一番遅くなってしまっています。 優先順位をつけろ!と言われても、途中で優先順位がわからなくなってしまったり、これは病気なのかなんなのかわからなく、苦しいことも多いため、投稿しました。 頭の中で考えたことを上から書いていっているので、かなり読みづらい文章かと思いますが、何か気づいたことがありましたら、ご連絡いただけますと幸いです。
ストレス強迫観念頭痛不安パニック
専門家にオススメ 0個, 共感 1個, コメント 0個