お話の詳細
一般的な悩み
コーヒー豆_レベル._アイコン.mihappy
4ヶ月前
過去に捕らわれる
もう20年ほども前のことなのですが 中学、高校とイジメや嫌がらせに遭い 不登校にもなりました。 学校でも家庭でも 私の心に寄り添ってくれる人はおらず それでも高校までは 耐え抜いて卒業しました。 自分でも「よく頑張ったなぁ!」 「イジメられたからと言って やり返さなかった自分偉いなぁ!」 と褒めポイントも大人になってから感じられるようになりました。 それでも、家族仲が良い人や 学校生活が楽しかったという人を見ると 「私もそんな生活を送りたかった…悔しい、悲しい」と感じます。 最近は自己受容として 「辛かったね、大変だったね、悔しいよね…」と受け入れて、泣きたい時はしっかり泣くようにしています。 過去を忘れられる人が羨ましいです。 私は辛い過去を しっかり記憶してしまい、 なかなか忘れられないので 大人になった今でも苦しいです。 どうしたら、過去を受け入れることができるのか、何か良いアイディアや考え方があれば教えて下さい。
HSP不登校トラウマ機能不全家庭過去
専門家にオススメ 0個, 共感 48個, コメント 11個
専門家プロフィール
南條 かほり さんの専門コメント
4ヶ月前
辛い過去から逃げず、自己受容を実践し尊敬の気持ちでいっぱいです
#リフレーミング #今、ここ #自己受容
こんにちは、南條と申します。 辛い過去の出来事をご自身で整理し自己受容していること、しかも褒めポイントまでご自身で見つけていらっしゃること、なかなかできることではないと思います。 もっとご自身の力に自信をもってもいいのではないかと思い、コメントさせていただきます。
[今回の悩み]
過去にいじめに遭い、当時は家庭にも学校にも理解者がいない中不登校も経験し、辛い学生時代を過ごしたのですね。
[悩みの原因・分析]
逃げずに過去に向き合い自己受容をしているけれど、他人の学生時代の話を見聞きすると辛くなってしまい、まだ完全に消化しきる前なのかなと思われます。 辛い出来事が大きければ大きいほど、自分でも気づかないポイントをきっかけに、辛い気持ちが再燃し、気持ちが重くなってしまいます。 そして、Mihappyさんの場合、これがいつまで続くのかと不安を感じている状態なのかなと推察します。
[やってみましょう!]
Mihappyさんはもうすでに自己受容を実践していらっしゃいます。 また、辛い過去のリフレーミング(異なる見方での捉えなおし)もしていらっしゃいます。 基本的には、辛い気持ちが出てきた時にこれまでのように自己受容をしていったらよいと思います。 涙を流すことはカタルシス効果があるのでこれまでのようにしっかり泣き、落ち着く場所で自分を抱きしめてあげてください。 もし過去の出来事に、自分が納得できる異なる意味づけができればこれまでのようにしてみてください。 もうこの問題について十分に取り組んでいらっしゃるなと感じています。 本当に辛い作業をご自身によく向き合い、だれかのせいにすることなく取り組んでこられたのだなと思います。 こんなに大変なことを実践されているMihappyさんなら、いつか必ず、過去の辛い出来事が本当の意味で「過去の出来事」になる日が来ると思います。 以下は、すでに実践しているかもしれませんが、もしよろしければ参考にしてください。 ① 紙に書きだす。  「もう頭で記憶しなくていいのよ」という思いで、辛い出来事、自分の感情などを紙に、書きます。殴り書きで構いません。そして、もういらないという気持ちで破り捨てます。破らなくても、ただ書くだけでも効果はありますよ。 ② 落ち込む期限をつけてあげる  辛い気持ちを引きずってしまう時は、落ち込む期限を決めるのも役立つかもしれません。 例えば、いつまでもこんな気持ちがいやだと思っていても、ずっともやもやする時など、明日の昼まではとことん落ち込んでいいと許可してみるという感じです。 ③ 過去ではなく、「今、ここ」に戻るアクションを起こす  日常でふと気持ちが落ち込むときは、今ではない過去に気持ちが引きずられています。 今に集中するため、軽く手をたたく、ほっぺをパチンとたたくなどして現実に戻ってください。 人目が気になるなら、髪ゴムや輪ゴムを腕につけてパチンとしてください。 感覚が刺激され、意識が今に戻りやすくなります。 生活しながら落ち込むたびに自己受容するのは労力もかかるし、時間がない時もあると思います。 自己受容の作業は落ち着けて、時間と心の余裕のある時にするとして… 普段の生活の中では、②、③あたりを取り入れられそうなら取り入れてみてくださいね。
ご自身でしっかりと過去の出来事の整理に取り組まれていますが、あまりに辛くなるようでしたら、カウンセラーも頼ってくださいね。 また、もし過去の辛い記憶の想起で日常生活に支障が出ているようなら専門医にもご相談ください。 辛い過去を抱えながら自己受容を実践するMihappyさんを心から応援しております。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
mg81
4ヶ月前
もう十分受け入れられてると思います🍀 悔しい、悲しいと思うのは自然なことかと思いますが、忘れられたらなぁと思いますよね、、
コーヒー豆_レベル._アイコン.
こころ55
4ヶ月前
アイデア、アドバイスにはなりませんが、、、投稿させてください! 過去の経験、特に辛いものは、トラウマとなって忘れることはできませんよね、、、 mihappyさんは向き合って、しっかりご自分を褒めてあげておられる。それは、誰もができることではないと思います。 凄いと思います。偉いです。 完全に受け入れる必要は無いですよ! mihappyさんは、間違ってないし、何も悪くない。いじめた人達に問題があったんです。 人をいじめた人は、その報いを受けていると私は思います。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
mihappy (投稿者)
4ヶ月前
@mg81 そうですね、1度思い出すと気持ちの切り替えまでに時間がかかるので…。 今日も安定剤で落ち着かせました。 そんな過去もあったけど、今幸せだからいっか~ぐらいに思えるようになりたいです(;^_^A
コーヒー豆_レベル._アイコン.
mihappy (投稿者)
4ヶ月前
@こころ55 ありがとうございます! 完璧主義なのでこんなに長い間 引きずる私はおかしいのかな? 自己受容が足りないのかな? と自分を責めていました。 完全に受け入れる必要はない と言う言葉に救われました! 本当にありがとうございます!
コーヒー豆_レベル._アイコン.
mihappy (投稿者)
4ヶ月前
まさか専門家の方にアドバイス頂けると思わなくて驚きました! 本当にありがたいと感じます!m(_ _)m 自己受容が足りないのではなく トラウマの消化まであと少し という段階だと知れて良かったです! ②③を生活に取り入れてみようと 思いました(*^^*)
コーヒー豆_レベル._アイコン.
マモリメ (マモリメ)
3ヶ月前
mihappyさん、南條先生からのプレゼントをもらってきました🎁 マイページのクーポンを見てみてくださいね💛 マモリメからの伝言でした🌟
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ラベンダー8739
1ヶ月前
いじめられても、やり返さなかった、本当に偉いです!
コーヒー豆_レベル._アイコン.
mihappy (投稿者)
1ヶ月前
@ラベンダー8739 褒めてくれてありがとうございます!( •̥ᴗ•̥ )
コーヒー豆_レベル._アイコン.
rxxx
10日前
初めまして🫧 私も小学校後半から悪口・影口を言われ友達がいなくなったり、中学で人間関係が上手く行かず、不登校には至らなかったものの、登校拒否をしてしまったり、メンタルもやられてしまった過去があります。 投稿を見てすごく共感しました。私も過去を忘れられているわけではないですし、周りを見て悔しいと思ったり妬んでしまったりしていました。 ただ、今の私は過去をそこまでネガティブに引きずってはいないかなと思っています。それは投稿にも書かれていた大人になって感じるようになった褒めポイントなどの、過去の経験があったからこそ今の自分があると思うようになったからです。 mihappyさんほど辛い過去ではないかもしれませんが、今の私は多少の悪口や影口を言われたり、人間関係が少し悪くなっても気にしなくなりました。 それは過去の経験を踏まえて、気にした方が無駄。人は色んなタイプがいるから当然合わない人だっているし、自分を良くないと思う人もいる。同じように自分もそう思う人だっているから仕方の無いこと。と気づけたからです。 ただ、過去の経験がなければ私は今頃そう思えていなくて、苦しんでいるかもしれません。今苦しんでいないのは過去の経験があったからです。 そう思うようになると、辛かった過去も経験してよかったなほどは思えないかもしれませんが、過去にとらわれるほどネガティブに考えなくなりました。 mihappyさんが過去の経験から褒めポイントを見つけられているからこそ、その褒めポイントを大切にしてちょっとポジティブに考えてみるというのも1つの方法だと思います。また、自己受容もめちゃくちゃ大切だと思いますし、私も大切にしています。 改善に向かえそうな良いアイディアや考え方ではないかもしれませんが、参考になれば幸いです✨
コーヒー豆_レベル._アイコン.
mihappy (投稿者)
10日前
@rxxx 強いメンタルをお持ちで羨ましいです!過去にイジメられた人でも立ち直れる人がいるのでrxxxさんは立ち直り、その辛さを糧にできたんだなぁと思います。 私はまだ引きずってて、職場で似たような状況に陥ると怖くて会社を辞めてしまいます。もちろん、辞める前に職場の人や派遣会社に相談したこともありますが、中々話が進まず、私って守ってもらえない存在なんだな…と感じてしまいます。 でも、自己受容は続けていこうと思います。ありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆)