お話の詳細
対人関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.死にたがり
4ヶ月前
幸せっていいこと?
自分が幸せって分かってるから助けてって言いにくい。親からの虐待はされない。兄弟からのいじめもない。学校でもいじめや差別がある訳でもなく毎日おはよっ!って言って喋ってくれる友達がいる。先生も生徒に寄り添おうとしてくれる人達。だから、恵まれているって分かってる。分かってるから「助けて、しんどい」って言えない。わがままになっちゃうから。これ以上、幸せになっちゃいけないから。こんなこと言ったら怒られるだろうけど、いっその事いじめられたかった。虐待されたかった。1つでもそういうことがあったら「助けて、しんどい」って言えたのに。そうやって考えてしまう。周りの人達は愛してくれて、期待してくれる。だからそれに応えようと幸せなフリをする。幸せなはずなのにどうして幸せなフリになるんだろう。幸せなはずなのにな。私がわがままだから?私が弱いから?あるいは私が現実を知りすぎたのかな?笑
専門家にオススメ 0個, 共感 5個, コメント 6個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
12mar
4ヶ月前
もう試した手段だったり何かの疾患で治療中とかなら、余計なお世話で申し訳ないのです。 鉄分不足であったり、PMS(やPMDDなど=ホルモンバランスで辛くなってしまう)とかはありませんか?腸内環境や自立神経はどうでしょうか? 手軽に対策出来るものから検査してもらうといいこともありますが、どうか自分に我慢をさせ過ぎないでください。 自分に合った対策が取れればしんどさが和らぐかもしれません。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
mg81
4ヶ月前
わがままでもないし弱いわけでもないし、恵まれてる=幸せではないから、しんどいって言っていいですよ。 わがままがだめな理由もわからないし、幸せになってはいけない理由もわからないな。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
死にたがり (投稿者)
4ヶ月前
@12mar 病院とかに行ったがいいってのは分かっているのですが親にも言えないですし1人では行けないのでどうにかしなきゃなんですよね
コーヒー豆_レベル._アイコン.
死にたがり (投稿者)
4ヶ月前
@mg81 そう言ってもらえると少し安心します。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
12mar
4ヶ月前
@死にたがり 親に言うのに抵抗があれば、鉄分や腸内環境からだと取り組みやすいかもです。 鉄分は日々の食事以外に、ココアとヨーグルトとかもあってサプリのグミも美味しいです。 腸内環境は納豆、キムチ、ヨーグルトでとにかく善玉菌。 …ですが、愛されているのであれば親に頼って欲しいです。信頼して話してくれないのは、たぶん親にとって悲しいことだと思います。 それに心の問題じゃなくて身体の不調(ホルモンバランスや自律神経が主ですが他に何か隠れていることも)が元になっている場合もあるので、親や病院と相談することは相談者さんにとって大切なことだと思います。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
mg81
4ヶ月前
12marさんのを読んでふむふむと思った上で、私からは、やりやすいものから、やってもいいかなって思えるものから、無理にやらなくて全然いいけど、気が向いたらやってみてほしいなと思う。 無理しないでね🍀 返信なくて大丈夫です🙆