お話の詳細
仕事関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.Hiroto
8ヶ月前
無理だと思ったら
責任者の仕事をしてますが、平気な顔をしてやっていますが、心が悲鳴を上げて、毎日絶望的な気持ちになります。時々朝行けなくなり、意味もなく休んでしまう事もあります。 日々自分には、向いてないのに、何で断らなかったんだろうと思います。 辞めたら、何の仕事をしたらいいか分からず、辞めるのも勇気が入ります。 こんな気持ちなのに、大丈夫。自分なら出来る、乗り越えてやって行けるって震え立たせて頑張ったほうがいいですか? どんな仕事も辛い事もあるし、辞めて違う仕事を探しても同じですか? この先のことを考えると、絶望感しか沸いて来ないんです。1人になるとそんなことしか、考えられず、最近は、何もやる気が沸いて来ないです。辞めて楽になりたいと考えてばっかりです。
専門家にオススメ 0個, 共感 13個, コメント 5個
専門家プロフィール
相楽 まり子 さんの専門コメント
8ヶ月前
重すぎる責任者のプレッシャーは環境に問題がある可能性も。多めにお休みしても自分を責めないで労わってあげましょう。。
#仕事ストレス #責任者 #管理職 #マネジメント
Hirotoさん、こんにちは。カウンセラーの相楽と申します。 責任者のお仕事をされているとのことですね。 管理職の方々とお話しする機会も多いため、微力ながらコメントさせていただきたいと思います。
[今回の悩み]
Hirotoさんは責任者の立場でお仕事をされており、そこで感じるストレスやプレッシャーがかなりの重圧になっているようですね😢 自分には向いていない気持ちや、この先のことを考えても絶望感しかわいてこない感覚があると、、、 時々朝出社できないこともあるということで、苦しい状況の中で相当無理をされて頑張っていることが伝わってきました。。
[悩みの原因・分析]
近年、管理職に昇進することを望まない方が増えていると言われています。 管理職・責任者になると、もともとの業務プラス、更に人やスケジュールを管理する業務、、何か問題が起きた時の対応業務など、非常に煩雑な業務が舞い込んでくるからだそうです。しかも、そこに“責任”という重しも圧し掛かり、、、 感情労働、なんて言葉も使われています。 そのプレッシャーや忙しさに耐えるくらいなら、役職になんてつかなくていい、そういう考え方、価値観の方が増えているのですね。 Hirotoさんももしかしたら、今は似たような気持になっているのかなと感じました。 それでも、まず責任者を引き受けてみたこと、それ自体は本当に素晴らしいチャレンジだったと思いますよ! 経験した上で、やっぱり自分には向いていないなとか、自分が大事にしたい価値観は、ここで出世することではないんだなとか、そいういう気づきがたくさん得られたと思います。チャレンジしたからこそ気づけたことですね。 そして今、責任者を断らずにやってみた結果、「この先のことを考えると絶望しかない」というHirotoさんの気づきがありました。 少ない情報からの推測なので違うこともあるかもしれませんが、絶望とは具体的にどんなことなのでしょうか。 例えば、 責任者として働いても、この先に魅力的なポジションは無いことが分かっているとか、 そもそも今の職場・会社に対し愛着が持てないことに気づいてしまったとか、 責任者としてハードな仕事をしても、周りの人がその重圧を誰も理解しておらず、サポートがほぼないとか、 みんな責任を押し付けるだけで、誰からも結局感謝されないとか、、、 とにかく、今の職場は、Hirotoさんが今のプレッシャーを乗り越えようと思えるほどの意欲を掻き立てるモノが乏しい環境なのかなと推察しました。 そんな意欲がわかない環境では、いくら自分で「自分ならできる」と奮い立たせ続けても、限界があるような気がします😢
[やってみましょう!]
まず最優先で必要なのは、Hirotoさんがもう一度前向きな気持ちで毎日過ごせる環境を整えることだと思います。 今、時々休んでしまうとありましたが、休んだ後は少し元気になりますか? それとも、休んでしまった自分を責めたり、結局仕事が溜まってしまうことが不安になったりして、かえってストレスをため込んでいませんか? もし、日常生活に支障がでるくらい体が動かないとか、何もしたくないなどという気持ちまで追い込まれていたら、一度休職するのも手かもしれません。 仕事からいったん距離を置くことで、見えてくることもあると思います。 Hirotoさんが休んだことを、会社がどう受け止めるのかを見極めてもいいですね。 Hirotoさんが抱えていた業務の大変さを理解する人が出てきて、何か対策が行われるのか、それとも、休職を単にネガティブに捉え、冷たい対応をされるのか、、、。 冷静に様子を見てみましょう。 会社の対応と、改めて自分の得意・不得意を見つめなおすことで、今の仕事を続けるのか、辞めるのか、冷静に考える時間を持てればいいなと思います。 ただ、どうしても休職はしたくない、という方も多いですよね。 その場合は、たまに欠勤しまっても、「自分を責めない」ということを意識してみてください。このプレッシャーの中業務を頑張っているんだから、今は少し多めに休息を必要としているんだと理解してあげましょう。 自分を優しく労わってあげてください。どうせ休んだのであれば、しっかりエネルギーをチャージすることに集中してしまいましょう。 真面目な方ほど、責任者や管理職という業務を抱えすぎてしんどくなりがちです。 手を抜けるところは少しくらい手を抜いたり、誰かに任せられる業務があれば任せてしまっても大丈夫です。全部お一人で抱えないよう、業務を細分化してみてくださいね。
間違いなく言えることは、Hirotoさんは十分にがんばっていらっしゃるということです。どうか自分を責めすぎないよう、オフの時間は仕事を完璧に切り分けて過ごしてみてくださいね。 この先の自分の選択について、なかなか決断ができずに動けなくて困ってしまったら、 カウンセリングでじっくり話すこともできますので、いつでも頼ってください。 Hirotoさんが安心して過ごせる毎日が一日でも早くおとずれますよう、心より願っています。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
KiiroiBanana
8ヶ月前
私はただの下っぱの身分で、コメントするような者ではないのですが、貴方様の辛いお気持ちが伝わってきてコメントさせて頂きました。 先ずは、大丈夫ですか?きっと貴方様のキャパを超えるぐらいのお仕事を、相当頑張っていらっしゃいますよね…。 実は私は、一昨年に休職しました。人間関係が一番の理由でしたが、他にも仕事を100%で熟し、こっそり残業をし、休日もうちへ持ち帰りやっていて、だんだん私の心が壊れ掛けていきました。職場では、ただ立っているだけで涙が流れるようになり、過呼吸、震え、感情のコントロールができずに大きな声を出してしまったり、夢でうなされ何度も目が覚め眠れず、食事も出来なくなっていきました。今は助けられ、休職し、復職しましたが、通院と服薬は続いております。心は一度壊れたら、完全に元通りにはならないと思います。私はそう感じました。生き物には時間に限りがあります。その時間を苦痛を感じる為に使うのは勿体無いと、そう私は感じるのです。楽しい、幸せとまでは言いませんが、せめて苦痛のない日々を過ごして頂きたいと思っています。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
Hiroto (投稿者)
8ヶ月前
@KiiroiBanana コメントありがとうございます。 共感して下さってる方がいるだけで、少し救われたような気がします。 貴方様の体験も読ませて頂きました。とても頑張ってやっていた事が伝わります。 どうか、これからも無理をなさらぬように、影ながら応援しております。けして1人では、ないですよ。共感してくれる方、話しを聞いてくれる方は、います。 何かありましたら、またコメントをください。私も応援しております。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
マモリメ (マモリメ)
8ヶ月前
Hirotoさん、責任者のお仕事大変そうですね。とても頑張っていらっしゃると思います! 心がダメになってしまうほどの不安を感じてしまうことは、無視できない心のサインかもしれません。 お仕事も大切かと思いますが、自分自身を一番大切に考えてみてください😊 マモリメが応援しています!
コーヒー豆_レベル._アイコン.
Hiroto (投稿者)
8ヶ月前
コメントありがとうございます。 仕事に対して魅力的なところは、ほぼ見つかりません。やっていて良かったと言う感情は、ほぼありません。働かないと収入がないし、いい歳なので、再就職も難しいと思い、我慢の毎日です。過去にも、円形脱毛や帯状疱疹もやりました。思っていたより自分が繊細な事にも気付きました。 仕事だから、しょうがない、こんな事で悩んでいられないと思い続けてやって来ました。 このまま我慢してやって行く人生で終わっていいのか?って言う思いが強くなっています。