お話の詳細
仕事関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.mum17
9ヶ月前
やらなきゃいけないことが頑張れない
5年間続けてきた仕事を辞めたいと思っています。 今までの自分のモチベーションは、誰かの役に立ちたい、必要とされたい、助けになりたい。などと他人に対しての事だけで、今思うと自分の興味や向上心の為に熱心に取り組むことが出来ませんでした。 技術職のため、個人としての学びや努力が大切だという上司の考え方も理解できるのですが、そこまで覚悟のない私にこの環境に居続けることはストレスで負担を感じます。 勤務時間外の自分の時間を使って学ぶことが大切だ、という考え方に今までは置いていかれたくない、仲間はずれになりたくない、と思って付いてきましたが最近もうその努力が出来なくて、仕事に身が入らなかったり仕事に行くのが嫌になってしまいました。 職場の雰囲気もあまり自分にとって良くなく窮屈で不安定な気持ちになります。 自分が必要とされていない、と感じるし周りから何もしていないと責められるのではないかと不安を感じます。 部署の異動を考えていますが、とりあえず今すぐに大きな決断はできないので出来れば精神的に休みたいので休職か退職を考えています。 しかし休み明けにまた社会復帰出来るかが不安で休むのも怖いです。 どうすれば不安な気持ちが無くなって、前みたいに頑張れるのか分かりません。
無気力不安ストレス
専門家にオススメ 0個, 共感 27個, コメント 3個
専門家プロフィール
相楽 まり子 さんの専門コメント
9ヶ月前
人生で自分が大事にしたいことは人それぞれで大丈夫。自分の価値観を見直すタイミングにしましょう
#仕事ストレス #部署異動 #休職 #技術職
mum17さん、こんにちは。カウンセラーの相楽と申します。 5年間続けてきたお仕事に対し、現在大きな分岐点を迎えようかと悩んでいらっしゃるようですね。 お仕事にまつわるお悩み相談を受けることも多いため、微力ながらコメントさせていただきたいと思います。
[今回の悩み]
mum17さんは技術職のお仕事をされていて、長年勤務外の時間も費やして、スキルアップのために学ばれてきたのですね。 ただ、それは職場の雰囲気や上司の考え方の影響を強く受けての行動だったと感じていて、mum17さんご自身にはそこまで向上心を持って時間を費やしていく覚悟がないと、いう気持ちがどこかにあったのですね。 だから、最近は興味が枯渇してきていて、仕事に身が入らない、職場が窮屈で精神的に休みたい、そういう気持ちが非常に強くなっているというお話でしたね。 5年間ですから、そうとう頑張って走り続けてきたのだろうと感じました。
[悩みの原因・分析]
技術職だとお話されていましたから、モノづくりの根幹を担う大変なお仕事をされていることと思います。常に知識をアップデートしたり、自分のスキルを磨いたりと、終わりなき学びがある分野であると理解をしております。 特にmum17さんの今の職場は、高い向上心や勤務時間外の学びの時間が重視される雰囲気が強いとのことでしたね。 それは今の上司の方の価値観が強く影響しているのだとお話の印象から感じました。確かに、その価値観“も”働くことに対する姿勢として間違いではありません。 ただ、mum17さんの中では、何かが違うな、と感じるフェーズに入ったのかもしれません。 働くことに対する意味・価値観は多様化しています。ただ上司に言われたことを守り、必死に走ってきたであろうmum17さんですが、 色々な世界が見えてきて、他の生き方・生活スタイルに興味が出てきたのではないでしょうか。 今の環境が全てではないと気づきだしているのかもしれません。視野がそれだけ広がってきた、というとらえ方もできますよね! 社会人になって歳を重ねていくと、ふと今の自分の働き方に疑問を思ったり、この先の人生で自分は何を大切にしたいんだっけ?と悩んだりする時期が訪れることがあります。歳を重ねると、ライフステージが変わっていくので、それはすごく自然なことなんです。 でも、ヒトは変化が怖いので、無理をして今の環境で頑張ろうともがいて、、、結果的にエネルギーがすり減っていくという方、mum17さんだけではないと思います😢 5年間頑張ってきて消耗して枯渇気味になった意欲を取り戻すためにも、今はうまく手を抜いて、エネルギーを回復する時間が必要なのかなと思いました。
[やってみましょう!]
部署異動の申請をしようかな?というお話もされてしましたね。少し負荷の軽い業務につける可能性があるのであれば、それはありだと思います。 今とは異なる環境に身を置いて、いろいろな方の働く姿勢やモチベーションに触れてみるということは、5年間同じ環境でがんばってきたmum17さんには意味がありそうな気がします。 ただ、部署異動よりも、まずは一旦休みたい、そんな気持ちも強いようですね。その場合は、まず産業医さんに相談できればいいなと思います。 自分の疲労度がどのレベルなのか、実は自分では分からない場合があるので、客観的・専門的にみてもらうことも大事です。その意見を踏まえた上で、異動なのか、休職なのか、判断しても良いのかなと思います。 日本人は「誰かに相談する」という行為に対し、すごく高いハードルを感じているが多いのですが、まず相談してみると、そこから対応策がいくつか出てきたり、自分だけ悩んでいたと思っていたけど、実は他にも似たような悩みを持っている人がいることが発覚したり、思わぬ収穫が得られることもあります。勇気を出して、相談の一歩を踏み出してみてくださいね。 あと、mum17さんは、「必要とされていない」「何もしていないと責められる」不安があるとおっしゃっていましたね。不安な日々が長いと、だんだん周りも信じられなくなる気持ちが強まるものです、、、 でも、もし本当にそう思っている人に囲まれているのであれば、逆に早くその環境からは脱してもいいくらいです。 mum17さんのこれまでの頑張り、必死さを理解して、今の苦しみに寄り添ってくれるメンバーがいて欲しいと切に願います。そんな方がお一人でもいれば、その人のことは信じて頼ってみましょうね。
現状に不安を抱いたり、エネルギーがすり減ったりすることは、悪いことではありません。 やる気がなかなか出ない自分を責めて、更にエネルギーを消耗しないよう、今は自分に優しい声をたくさんかけてあげて欲しいです。 自分のライフステージによって、考え方は変化してもいいのです。 mum17さんがこの先どんな自分でいたいか、何を大切に生活をしていきたいか、今はちょうどそれを考えるタイミングなのかなと思います。 一人では見つけられないときは、カウンセリングを利用するのも手ですからね。 mum17さんがこの先、自分の心身を大切にできる選択ができますよう、こころより応援しています。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
WAKA9号
9ヶ月前
私も技術職です。 順番がすこしだけ違うかなと思います。 まずは部署替えを検討しては?違うことをやってみてモチベが戻ることもあります。 それでも上手くいかなければ休職。こちらは心理的に体力的に一時的に疲れてしまっている時におすすめします。休職にも限りがありますので。 この仕事は違うと思ってしまった場合は退職転職を検討されて下さい。 まずは、モチベーションを維持できない原因とどのような事が逆にモチベーションを上げるのか考えてみてください。 わからない場合は安易に退職を考えず部署を変わって俯瞰的に考えてみてください。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
mum17 (投稿者)
9ヶ月前
@WAKA9号 メッセージありがとうございます。部署異動も結局は同じ職務内容にはなるのでモチベが保てるのかが心配、なおかつ異動してすぐやっぱり辞めますなんて言えないよなぁと思って不安になっていました。 先も不安、今も不安定な気持ちで逃げかもしれないけど休みたい気持ちで悩んでしまいます、、、 一緒に考えてくれてありがとうございます