家族の機嫌が悪い
今日おうちに帰ったら母がコンロの掃除をしてました
私は餃子を父に作ってもらう予定だったのですが
母は「汚れるから」とため息をついたので、ごめんねといい別のものを食べました
そのあとも勉強出来たことを話そうと思ったのですが
母は「はぁ...何?」といい不機嫌そうだったので、ごめんねといい話すのを辞めました
もちろん家事をして疲れているのも分かっているつもりですし
来客がある為掃除したのであって、使って欲しくないという気持ちも分かります
しかし私も疲れていてなるべく疲労を出さないように接しているのに
どうしてこんな態度を取られなきゃ行けないのでしょうか
また父も母が不機嫌なのでとても険悪な雰囲気で嫌です
私は父と母の板挟みで辛く感じますし、これでもまだ15歳です
もう15歳なら父と母の板挟みになっても我慢した方がいいのでしょうか
正直今日の出来事で「自分がいなければこんなことなってなかったんだろうな」
と思い、消えたいと思いました。
一体自分はどうしたらいいのですか?
やはり我慢した方が家族の関係的にもいいのでしょうか