情緒不安定について
わたしは情緒不安定な人間です。
気分の浮き沈みが激しくて自分で自分に疲れます。
上がってる時はハッピーなこともありますが
どちらかというと攻撃的になったり
浮き足立って空回りしたり恥をかくことが多いです。
落ちてる時はただ落ちてる感じです。落ち込んでズーンとなるのともありますが、時には、ねっとりと怒ってる、という感じもたまにあります。
それが一定の期間で繰り返される、という訳ではなく、
一日の中で何度も行ったり来たりしてしまいます。
数分置きに気持ちが変わる、ということが多いです。
職場でも突然泣きたくなったり、癇癪を起こしたりしてしまいます。
(癇癪も、職場の人に指摘されるまで気づきませんでした)
ネットでいろいろ調べても、ピンとくるものがなく、でも自分では病的だと感じています。
気持ちの浮き沈みに疲れてしまいます。
なので気持ちの浮き沈みをどうにかしたいです。
アドバイスいただけると助かります。
ただの気分屋なのでしょうか……