お話の詳細
恋愛
コーヒー豆_レベル._アイコン.mimimi12
6ヶ月前
依存してしまっています。
8ヶ月ほど付き合っている彼氏がいます。半同棲していた期間もあったためいま一人でいる時がとても苦痛で何も手につかなくなってしまいます。気を紛らわせるために映画を見ても最後まで見れず集中できません。いつも別れを怖がってしまい、連絡とっていない瞬間はすごく恐怖で耐えられず、夜も眠れなくてずっと苦しい日々が続いています。昨日は涙が止まらなくて夜中に電話をかけてしまいました。1度離れた方がいいというアドバイスを周りから受けたけど、離れることを想像しただけで泣けてきます。離れたくはありません。ちょうどいい距離感で過ごすための方法を教えてもらいたいです。
中毒_執着不安
専門家にオススメ 0個, 共感 10個, コメント 2個
専門家プロフィール
かんだ なおこ さんの専門コメント
6ヶ月前
お相手と一緒に適切な距離を作ってみてはどうでしょうか☆
#依存 #恋愛 #寂しい #不安 #彼氏
mimimi12さん、こんにちは!カウンセラーのかんだなおこです。 投稿ありがとうございます。 少しでも今の気持ちが整理できますようコメントをさせていただきます☆
[今回の悩み]
投稿していただいた内容を拝見いたしました。 今mimimi12さんは、お相手の方とお付き合いされて8が月を迎えたのですね。 1人がいる時間がとても不安になってしまい、生活にも支障が出始めている状態なのですね。 周りにご相談された時「離れた方が良いよ」とアドバイスをされたけれど、離れたくない気持ちが強く、 不安が募っていきどうしていいかわからない状況だと理解いたしました。 コメントさせていただき、少しでも気持ちが整理できれば嬉しいです☆
[悩みの原因・分析]
mimimi12さんのお悩みから今の状況を整理してみました。 今の状況は、好きな思いが強すぎて他のことに手が付かなくなり、更にそれに焦りを感じ… というように、気持ちのコントロールが難しい状態ですね。 まるで不安の渦の中に常にいるような、不安でいっぱいだと思います。 この状態は辛いですよね… 恋愛は、相手にそそぐ愛、相手から受け取る愛のバランスが取れていると、充実感や幸福感が蓄積されていきますが、 この愛のバランスが崩れていくと一気に気持ちも不安定になり、自分の気持ちを舵取りするのが難しくなります。 こうなると、負の感情ばかりが生まれてきてしまいます。 (私も陥ったことあるので…辛さはよくわかります) 今のmimimi12さん、愛のバランスがアンバランスになっています。 「会えなくなる恐怖」「一人でいる恐怖」の原因は色々と考えられますが、多くの原因に共通しているキーワードは”自分への自信(自尊心)の低さ”や”相手との信頼関係”が挙げられます。 【自分への自信(自尊心)の低さ】 自分に自信が持てないと、つい相手に依存的になりやすくなります。 逆に自分に自信を持っている人は”自分の判断を信じられる/責任が取れる”ため、相手に依存しにくい人が多いです。 「相手がどうしているかな?」「どう思うかな?」と思うことも多いと思いますが、これに隠れているセリフを読み解くと… 「相手がどうしているかな?気になるな。相手次第で色々考えよう」「どう思うかな?悪く思うかな?嫌われちゃうかな?相手の意見に合わせよう。そっちの方がよさそう…」とつい相手の顔色や出方に合わせてしまいがちになってしまいます。 この状態を”依存している”と解釈されることは、多くあります。 自信がないとこのような思考になってしまうのは、仕方ないことです。 【相手との信頼関係】 信頼関係と愛情は比例するわけではありません。 信頼関係は、お互いの気持ち、行動、思考などを重ね合って出来上がっていきます。 以前、クライアントさまから恋愛のご相談を受けた時カウンセリングの中で「愛されたくてつい愛情を押し付けていました。彼に求めすぎていました。彼が「好き」って言ってくれていたのに…信じていなかったのは自分なんですね。」とハッとされていた方がいました。 信頼関係が形成されていると「ちょっとしたことがあっても大丈夫!」という気持ちが育っていきます。 もしかすると、今の状態は、お相手との信頼関係の程度も影響しているのではないでしょうか? mimimi12さんは、心当たりありますか?
[やってみましょう!]
アドバイスを考えてみました。 「離れた方が良い」と周りに言われても、離れることができない… ということは、まだ離れる準備ができていない状態といえます。 アドバイスを提案させていただきます。 参考になるものがありましたら嬉しいです。 【離れる準備期間を設けよう】 きっと周りの方は、今のmimimi12さんを見て心配しておっしゃったのだと思います。 それくらい辛そうに見えたのだと思います… ご自分でも「周りのアドバイスはわかる!でも…」と悩んでいらっしゃるご様子なので、 今回は”準備期間を設ける”ことをご提案しました。 この根底には「今答えが出ないことは、未来の自分にパスする」という考えがあります。 きっとmimimi12さんは、たくさんたくさん悩まれているのだと思います。 その状態で、更に答えを出そうとするのは厳しい! もうたくさん悩んだのだから、離れるかどうかは今の自分よりも少し成長している自分にパスしてみませんか? パスする時のポイントは”いつの自分にパスするのか”と言うことです。 3か月後か、6か月後か、1年等… ご自分でリミットを設定(ご自分が耐えられる期間)してみてください。 例えば2か月後にした場合、2カ月経ったら「少し離れた方が良いかな?」と問いかけ、「2か月前と変わらない」「2カ月前より苦しい」なら少し離れてみるのが良いと思います。 今は、その日の自分の感情をコントロールするだけで手いっぱいだと思いますので、無理に結論を急いで出さなくても良いと思いますよ。 もしできそうだったら、今の不安や気持ちを手紙に書いて封してみてください。 開封するタイミングは決断を託した未来の自分! 封を開けると、その時の自分の気持ちをきっと大切にして決断してくれると思います☆ 【お相手と信頼関係を作っていこう】 少しずつお相手に自分の気持ちや考えを伝えることや、相手の気持ちや考えを聞くことを意識してみてください。 その”伝える・聞く”のバランスが保たれるときっと信頼関係が築けていけると思います。 恋愛関係は、二人いないと成り立ちませんので、ゆっくり信頼関係を気付いていってください☆ 少しずつ自分の中で自信も生まれてくると、安心してお相手と向き合えるようになります。 周りの方のご意見は貴重です! でも自分の気持ちもとても大切ですし、相手がいることなので相手と答えを出していく事が何よりも大切だと思います。 例えば、「夜に不安になったらどうしたら良いか」相手の迷惑にならないで出来る方法をお相手と話し合うのも良いと思いますよ。 mimimi12さんの不安な気持ちを少しずつ話して「これは一人で出来ること」「これは相手と一緒に乗り越えること」と整理できると良いですね☆
≪さいごに☆≫ ここではmimimi12さんのメッセージから読み取れることでお話をさせていただきました。 カウンセリングではクライアントさまとやり取りが生まれるので、よりお気持ちに寄り添いつつ、取り入れやすいことをアドバイスできます☆ ぜひ、一人で悩むのがつらいと思った時は、カウンセラーにその悩みを分けていただければと思います。 mimimi12さんがお相手の方と心から安心できる関係ができると、きっと今よりももっと相手を好きになれますよ! 今の状態が少しでも落ち着くことを陰ながら願っております☆
コーヒー豆_レベル._アイコン.
sangmu
6ヶ月前
依存した経験があるので言いますが、依存はほんとに良くないです。 周りの方がおっしゃるように距離を置いた方がいいと思います。何もぶった切らなくていいんです。会ったり連絡したりする頻度を減らすなど、徐々でいいので、ちょうどいい距離まで離れたほうがいいと思います。 離れることは悪いことじゃありません。今は辛いですが、今だけです。泣いて泣いて感情を吐ききった後に、また気持ちを整理していけば大丈夫ですよ。 どうかうまくいきますよう応援しています。