お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.Chip
6ヶ月前
人と会うと反省ばっかりしちゃう。 やっぱり人と会うの無理だ。 子供のために頑張らなきゃだけどしんどい。
専門家にオススメ 0個, 共感 6個, コメント 2個
専門家プロフィール
かんだ なおこ さんの専門コメント
6ヶ月前
人と会うのを好きにならなくていい!自分なりの距離感が大切☆
#子育て #不安 #焦り #人間関係
Chipさん、こんにちは!カウンセラーのかんだなおこです。投稿ありがとうございます。 少しでも今の気持ちが整理できますようコメントをさせていただきます☆
[今回の悩み]
ご投稿の内容を拝見いたしました。 Chipさんは、人間関係が得意ではないとご自分で理解されていますが、お子さまのために頑張って人と会うことをされている状況なのですね。 自分が苦手な事を頑張ってやらなければいけない時、ストレスがかかりますよね。 また、ついそんな自分を振り返った時「反省ばかりしちゃう」とChipさんもおっしゃっているように、自分の嫌な所や苦手な所も見えてしまうと更に疲れてしまうこともありますよね。 少しコメントをさせていただき、Chipさんの心の整理が出来れば嬉しいです。
[悩みの原因・分析]
Chipさんのお悩みから少し整理してみました。 いくつかの原因が考えられるので挙げさせていただきます。近いものがあれば参考にしてください。 ①幼い頃から苦手(人見知りなど性格) 幼い頃から苦手なタイプは、元々人と関わるのが苦手で自然と人と関わることを極力避けてきたり、人との関わる経験が少ないことによる"人間関係の経験値不足”が考えられます。 そのため、どうしても成功体験も少なくなってしまいやすく、人間関係に対し少し臆病になりやすかったり、「どう関わればいいんだろう」と言う根本的な悩みを持ってしまうことが多くあります。 ②トラウマ的体験が過去にある 元々は人間関係に抵抗を感じていなかったとしても、あることをきっかけに怖くなったり、逃げ出したくなったり、億劫に感じることがあります。 トラウマ的体験と表現されることがよくありますが、周りの人にとって些細なことだとしてもご本人にとっては大きなダメージを受ける経験が 消化されていない場合に起こることが多くあります。例えば、友達に無視された、みんなの前で恥ずかしい思いをした、自分の意見を否定され受け入れてもらえなかった、大切な人(家族や恋人)に否定された印象的な経験がある等が挙げられますが、一例ですので人それぞれ異なる理由が考えられます。 ③意見を求められたり、やり取りが嫌だ 人間関係が苦手な方の中には「人の話を聞くのも嫌ではないし、自分の意見もあるけれど、意見を求められたりするのに抵抗を感じる」という方もいます。円滑な人間関係は"キャッチボール”と良く表現されるようにやり取りが伴いますよね。 そのやりとりに煩わしさを感じてしまうと人間関係から離れたいと思ってしまうこともあります。 その根底には、②に近い経験や、自分が責められるような感覚、言い返されることが嫌だ(否定されるような感覚)、理由はないが面倒に感じる等、自分のネガティブな気持ちがある場合も多くあります。 物事には必ず原因があります。その原因が見つかれば少し抜け出すチャンスがつかめます。 しかし、原因が分かりやすいところにある場合と、よく考えたり思い出さないとわからない場合があるので、悩みは難しいですよね。
[やってみましょう!]
今のChipさんは、お子様のためという大義があったとしても、人と会うのは少し辛さを感じてしまう状況ですよね。 いくつかアドバイスを考えてみました。 【自分のホッとできる時間を作る】 自分だけなら苦手な人間関係から少し距離を置けば解決することも多くあると思います。 しかし、今のChipさんのようにお子様がいると、そうは簡単にいかないですよね。 私のクライアントさまの中にもChipさんと同じように"ママ友”や"子育て仲間”との時間が苦手と言うお悩みを抱えている方はいます。 避けられないのであれば‥‥別の手を考えてみるのはどうでしょうか。そこで、1つご提案します。それは「自分を労う大作戦」です。 今Chipさんは、お友達と別れた後「反省ばかりしてしまう」ということでした。反省をすることは悪いことではありませんし、自分を振り返ることで発見できることも多くあります。反省会の後少しだけ力を残しといていただき「色々あったけど、自分頑張った。お疲れ様!」と声を掛けてください。 その他のフレーズでもいいです、Chipさんが言いやすいフレーズを呪文のように唱える習慣をつくってみてください。 初めは少し慣れないかもしれませんが、慣れてくるとこのフレーズが切り替えポイントになったり、自分を少し癒すことになったりします。 また、言葉のご褒美以外にも、ちょっとした時間のご褒美(1人の時間、カフェタイム等)、物のご褒美(おいしいもの、すきなもの等)などご褒美の種類は様々ですので、自分がホッと一息付ける時間を大切にしてみてはいかがでしょうか。 (私は嫌なことに挑戦しなくてはいけない時、終わった後「よし!頑張った!おしまい」と呟くことや、おいしいチョコレートを自分にご褒美で与えます) 【十分頑張っていますよ】 Chipさん!投稿でご自分のお気持ちを書いて下さりありがとうございました。 Chipさん、十分頑張っていますよ!ここまでで何回かお伝えしてきましたが、苦手な事に向き合うというのは、とてもしんどいことです。 また、覚悟がないとなかなかできないことです。 今Chipさんが感じるしんどさは"当然”の反応です。 自分の心の声に気が付けたと私は思っています。ご自分を奮い立たせることも大切ですが、まずは「頑張っている自分」も大切にしてみてください。 人間関係には正解がないように、人との安心できる距離感も人それぞれです。 Chipさんが取りやすい距離感を見つけてみると少し楽になってくるかもしれませんね。
ここでは、Chipさんのメッセージから読み取れることでお話をさせていただきました。 カウンセリングではクライアントさまとやり取りが生まれるので、よりお気持ちに寄り添いつつ、取り入れやすいことをアドバイスできます☆ ぜひ、一人で悩むのがつらいと思った時は、カウンセラーにその悩みを分けていただければと思います。 子育ては、子どもを通して大人が育つ時間だと感じております。そのため、自分の課題点に直面し、今回の様に悩まれることも多くあると思います。 つい「自分の事は後回し」になりやすいと思いますが、今より少しだけご自分のことも大切にされてください。 お子さまにとってもご両親の笑顔はとても大きな力になるので! まずは、少しだけ心と体を休めてみてくださいね☆ 陰ながら応援しております!
コーヒー豆_レベル._アイコン.
マモリメ (マモリメ)
5ヶ月前
Chipさん、最近はどんな毎日を過ごしていますか? いつも頑張っているChipさんのために、応援の気持ちを込めてマモリメから🎁プレゼント🎁をお送りしました! よかったらクーポンボックスで確認してみてくださいね。