お話の詳細
一般的な悩み
コーヒー豆_レベル._アイコン.さわやかな風
10ヶ月前
親、すぐ「自分ならもっと頑張った」「自分ならこうした、こうするべきだ」って怒り始める
専門家にオススメ 0個, 共感 17個, コメント 3個
専門家プロフィール
かんだ なおこ さんの専門コメント
9ヶ月前
自分は自分☆
#親 #親子関係 #ストレス #悩み #自己肯定感
mint05さん、こんにちは! お待たせしましたmint05さん! カウンセラーのかんだなおこです。 投稿ありがとうございます。 少しでも今の気持ちが整理できますようコメントをさせていただきます☆
[今回の悩み]
ご投稿の内容を拝見いたしました。 mint05さんのご両親は、mint05さんの行動に対してご自分と重ねて色々とおっしゃるのですね。はじめの方は流せたとしても、積み重なってくるとしんどくなりますよね。 ストレスも溜まってしまいますよね。 コメントをさせていただき、少しでもさんの心の整理が出来れば嬉しいです。
[悩みの原因・分析]
mint05 さんのお悩みから今の状態を整理してみました。 原因として考えられるものをご紹介させてください。参考になりましたら、嬉しいです! 【ご両親の抱えている問題】 親が子どもに「私だったら〜」と自分と子どもを重ねてしまう状況は、親子関係の問題で実は稀な内容ではありません。 きっと、mint05さんと同じようにご両親からの圧力に嫌な思いをされている方も多いと思います… ご両親がつい自分とお子さまを重ねてしまう原因がいくつか考えられます。 ①満たされない経験 御両親が若い頃にご自分が消化できなかった思いをぶつけてしまう状態です。 その裏側には「同じ思いをさせたくない」「もし自分なら(=人生やり直せるなら)こうしたい」「自分のできなかったことをやってほしい」等、親だからこそ持つ思いや願いが強くあります。  ②自己肯定感の低さ 「自分なら〜」 と比較されてしまうと、比較された側は少しずつ自分に自信をなくしてしまいますよね。とても悲しくなりますよね…  しかし!この状況、実は一番自信がないのは"比較する側" ということがあるんです! 自己肯定感や自尊心は「自分の価値や自信」を意味します。 自己肯定感や自尊心が高いことは"自分軸"をしっかりと持っている状態です。 そのため「自分はこういう人」と理解しているので、誰かと比べて安心を得たり、攻撃することは少ないと言われています。 逆に、自己肯定感や自尊心が低い状態だと、自分に自信がないので、比較をしたり攻撃をすることで優位にたったり、安定を保とうとすると言われています。 もしかすると、ご両親はmint05さんに対する愛情の問題ではなく、ご自分に問題があるのかもしれません。 両親といえども、人間ですので…何かしら悩みやコンプレックスを抱えている可能性は考えられます。
[やってみましょう!]
では次に、mint05さんの状況からアドバイスを少し考えてみました。 【返し上手になろう!】 毎回比べられると…嫌になりますよね! 聞き流しすぎたり、無視をしたりすると逆に相手を刺激してしまうことも考えられます。 大切なのは「程よい距離を守って受け流す」ことです! これはカウンセリングスキルの1つでもあります! 私はよく「同じ土俵にあがらない」とクライアントさんにお伝えすることがあります。 同じ土俵にあがる=トラブルに向き合う、巻き込まれる状況です。 「これは絶対に退けない」という状況の時には、土俵にあがるのをお勧めしますが、全て挑んでいたら…疲弊してしまいます。 相手の攻撃によってはmint05さんが、想定以上のダメージを負うこともあります。 今回ご提案する"返し上手になる"ためには… ポイント1☆相手の話を軽く受け止める☆ 「そうなんだね」「そう考えているんだね」「〇〇はそうやってきたんだね」と自分の感情を伝えるのは、少しここでは置いておき、相手の言ったことに共感する。 ポイント2☆少し相手に話させる☆ ご両親はきっと伝えたいことや思いがあるのだと思うので、少しmint05さんは聞く間を、ご両親は話す間を作ってみてください。 考え方としては「相手を知ってから戦う!」ようなイメージです! ※途中で「ふーん、それで?(興味を持った言い方)」「なるほどね!」など挟んで見れたらベストですね! ポイント3☆自分の気持ちを伝える☆ ポイント1.2ができたら、仕上げは自分の気持ちを伝えてみてください。 言われるだけだと今までのように嫌な気持ちを内側に溜めてしまうので、少しここで伝えましょう! 伝え方は「〇〇がいいたいことは、わかった!私は〜」というように、相手を受け止めつつも、自分の考えや思いを伝える方法をオススメします! もしくは「言われても同じ人じゃないからそれ通りには動けないよ!」と受け止めたあとに自分の抱えている思いを伝えてもいいと思います。 色々とコミュニケーションの方法がありますが、今回は「伝え方を少し変える方法」をご提案させていただきました。
ここではmint05さんのメッセージから読み取れることでお話をさせていただきました。 カウンセリングではクライアントさまとやり取りが生まれるので、よりお気持ちに寄り添いつつ、取り入れやすいことをアドバイスできます☆ ぜひ、一人で悩むのがつらいと思った時は、カウンセラーにその悩みを分けていただければと思います。 mint05さんとご両親は別の人間です! 不安も生まれると思いますが「自分は自分」と言われてしまった時は、自分に話しかけてみてください! mint05さんの今の状態が少しでも落ち着くことを陰ながら願っております☆
コーヒー豆_レベル._アイコン.
人間向いてない
9ヶ月前
めっちゃわかります;; 私は貴方(親)じゃないってなんで理解してないのかな何十年も生きてるのに
コーヒー豆_レベル._アイコン.
さわやかな風 (投稿者)
9ヶ月前
@かんだ なおこ ご丁寧にありがとうございます…!実践してみます!