お話の詳細
メンタルヘルス
コーヒー豆_レベル._アイコン.MOCHO
8ヶ月前
気持ちの持ちよう
一時期抑うつ状態になってから、敏感になった言葉があります。 それは「気持ちの持ちよう」という言葉。 何かに不安になったり、気分が落ち込む日が続いた時に恋人や家族・友達に相談すると、「気持ち持ちようだよ」とかそんなこと考える必要ないとか言われて、そうなれたら今も苦しくないんだけどと思いながら生きています。 確かに、その「気持ちの持ちよう」次第では不安も飛んでいくとも思うので、その人にとっては間違いでは決してないと思いますが、今の自分にとってはその言葉が苦しくて苦手な言葉だと感じてしまいます。 あなたはそうなのね。と思えるようにはなったので相手に対してイラッとすることはなくなりましたが、やはり苦しく、辛くなってしまうので、そんな時は自分の感情を素直に受け止めることにしています。 しかし、いつまでもこんな風に不安感に押しつぶされるのではなく、その不安を認めつつ前向きに生きていけたらと思いますが、どうしたら前向きに「気持ちの持ちよう」という言葉を受け入れられるのでしょうか。
専門家にオススメ 0個, 共感 0個, コメント 1個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
falloutboy
8ヶ月前
風邪ひいたかも…という弱気の人には気の持ちようだと言ったことはありますが(病は気からとも) そういう言葉を誰かに言われるような時って、めちゃくちゃ視野が狭くなってます。 あなたはこういう風に受け取ったようだけど、わたしには違うものが見えているよ、というサインとも取れます。