お話の詳細
自分の性格
コーヒー豆_レベル._アイコン.ゆすらうめ
8ヶ月前
嫌なことばかり思い出すのはおかしいですか?
長くなるので最初に相談したい主旨だけ箇条書きします。 ・良い記憶と嫌な記憶は、どのくらいのバランスになるのが普通なのか ・嫌なことばかり思い出すのは性格の問題か ・良い記憶を反芻しようとしても、頭を空っぽにしようとしても、すぐに嫌な記憶に埋めつくされる場合、対処法はあるのか です。 私は昔から嫌だったことや自分の失敗はよく覚えていて、逆に嬉しかったことや感謝されたことはあまり思い出せません。 また、イライラして人に当たってしまったことも覚えていて思い出しては後悔しています。 何かきっかけがあって思い出すこともありますが、そのきっかけがほんの些細なことも多く、また、一人でぼーっとしているときや、入浴中など、思考を他に割いていない時間には嫌な記憶や後悔に頭が埋め尽くされます。 なのに嬉しかったことは意識しないと思い出せないし、誰かから「あのときはありがとう!」と言われても何のことだか本当に思い出せなかったり、お礼を言われるようなことではないのにと違和感を覚えたりします。 つい最近まで、これは傲慢にならないため、過ちを繰り返さないための人間の一般的な思考回路だと思っていました。 母と言い合いになった時も、「昔こう言って私に怒ったじゃん! 私はそれからずっと守ってきてるんだから言い出しっぺのお母さんもちゃんと守ってよ!」と言うと「そんな昔のこと覚えてられない! 何でいつもそうやって昔のことで責められなきゃいけないの?」と言われます。私は、そんな母を無責任だと感じました。理由があって叱ったなら自分が普段から手本になるべきだし、理不尽だったと思うのなら都合よく忘れたふりをしないで間違いだったとちゃんと言ってほしいと思っていました。 母も人間なので完璧であれとは言いませんが、自分の発言の責任を取らずあまつさえ忘れたふりをして、私が覚えていることを責め立てるなんてひどい、と思っていました。毎日のようにこのやり取りを思い出し、芋づる式に過去まで思い返しては泣く日が続くこともありました。 逆に、私が友人に過去のことを謝ると「そんなことあったっけ? 気にしてないっていうか忘れてた」と言われることもあります。 その際には忘れたふりをしてくれる友人の寛大さに驚き、同じように他人を許せない自分の強力さが心底嫌になり、自分が側にいるとこの先ずっと気を使わせ続けるかもしれないと自分から離れることも多いです。 明るく楽しく日々を過ごし、人に囲まれている人は、よっぽど寛容か、図々しいか、自分の記憶とうまく折り合いをつけられるすごい人か、私のようにそういう人たちの真似をしているけど私より上手い人かなんだと思っていました。 しかし、もしかすると私と逆で楽しい記憶のほうが強く残る人もいるのかもしれないと思うようになりました。生まれつき決まっているのならもうどうしようもないですが、変えられるなら今からでも変えたいです。 以前、楽しかったことだけを記録するノートを作ろうとしたことがあります。しかし、楽しかったことを思い出そうとすると3倍くらい嫌なことを思い出して余計辛くなったのでやめました。 何もせずリラックスした状態、寝転がった状態や入浴中などにぼーっとすることを試したこともあります。しかし、これもすぐに嫌なことを思い出してしまいだめでした。瞑想も上手くてきません。 嫌な記憶を思い出す隙がないほど忙しく頭を動かしている間は忘れていられますが、頭が疲れるし、やめた途端嫌な記憶がまた流れ込んできます。 どうにかなるのでしょうか。もう性格、体質だと割り切って一生付き合っていくしかないのでしょうか。 人前では笑っていられるため、人と深く付き合おうとしなければ誰かに迷惑をかけることはないと思います。私が辛いだけなので緊急性はないです。どうにか生きていきます。 ただ、お答えいただけるなら嬉しいです。 ハッシュタグを使うのが初めてなので、何が間違っていたらすみません。
記憶ストレス不安
専門家にオススメ 1個, 共感 2個, コメント 0個