お話の詳細
自分の性格
えびえび49
1年前
不安をとりのぞきたいです。
日々の生活でしたらいいことを教えてほしいです。元気じゃないときは動きたくありません。そのままゴロゴロしたり寝ても元気になりますか?不安が取り除かれるとかなり視野が明るくなります。そんな日が多いのは疲れがたまっているせいでしょうか?げんきになりたい。そんな日がつづくと辛くて苦しいです。不安が不安をよんでなおさらしんどいです。
無気力
0 専門家にオススメ
1 人が共感
コメント 4 個
専門家にオススメ 0個, 共感 1個, コメント 4個
Utage
1年前
元気がない時は心も体も疲れとる証拠。そんな時は寝る💤ゴロゴロする。好きな番組とかあったらのんびり見たり、音楽聞いてみたり、何か趣味のものをやってみたり、自分の好きな事をすると、少しリフレッシュして気分がスッキリするよ。 今日も自分疲れとるね、よしっ、じゃあ休む事を頑張ろうってあたしは自分に言い聞かせて、自分がやりたい事意外やらない努力してます。 後は、もし勇気があったら診療内科行くのおすすめします。ハードル高いってイメージ強いけど、自分の気持ち吐き出して聞いてもらって、アドバイスくれるから、結構気持ち楽になるよ。 あたしはもう何年も精神科通ってるけど、いつも愚痴ぶちまけたり、悩み聞いてもらったりして、今日も何とか生きてます。
えびえび49 (投稿者)
1年前
ありがとうございます。なんだかホットしました。もし、子どもがいた時はどうしてますか?どうしても頑張ってしまう自分がいて。
Utage
1年前
子どもには正直に、母さん今しんどいけぇ1人で休ませてとか伝えてます。 その間は子ども達は勝手に仲良く喧嘩しながら遊んだりしてくれます。 お菓子食べといて~~とか、好きなテレビ見といていいよ~~とか言って、放置してます。 何かあったら言ってねって必ず言うようにはしてるけど、完全放置です。 ちょっと頑張れそうな時はぐっとこらえて、子どもに関わるようにしてます。 それで疲れたらまたすぐ逃げるの繰り返しです。 子どもは言ったらちゃんと分かってくれるので、隠さずに今母さんはどんな状態ってゆうのを伝えてあげてください。 そしたら子どももいろんな事考えたり、思いやりの気持ちが育ったり、子どもも成長します。
えびえび49 (投稿者)
1年前
ありがとうございます。ホッとしています。子どもたちにげんきのない母で申し訳ない、情けないと思ってしまい、責めてしまいます。母も人間、当たり前のことだけど、もっと当たり前だと思って休みたいと思います。寄り添ってくださり、救われました。ありがとうございます!