お話の詳細
家族関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.aroma
8ヶ月前
父親の理不尽
父親は70代後半で、年々、認知症なのか?と思えるような言動が増えてきてどう向き合えばいいか悩んでいます。 ただ、昔から都合よく話を言い換えたり、小さなことで怒る人だったし、普通の会話もきちんとできるので、認知症なのか何なのか判断が難しいと感じるところではあるんです。 特にストレスに対する耐性が極端に弱くて、最近では次の日に遊びに行く予定があるというだけで、数日前からソワソワしだし、挙句イライラして家族に八つ当たりします。 とにかく予期せぬところでイライラして、その理由を言わずにこちらを無視したり、あからさまに嫌味な態度に出すことで訴えてくるのでとても精神的にストレスが溜まり、パニック障害を発症してしまいもう10年以上になります。 最近では父は股関節の手術が決まり、精神的不安からか理不尽な八つ当たりが激しくなりました。 父も高齢だし、不安を抱えているのでできるだけ穏やかに接していたいと日々心がけているのですが、日々繰り返されるワガママや理不尽な八つ当たりに我慢出来ず、先日大声で怒鳴りつけてしまいました。 プライドの高い父なので逆ギレされましたが、高齢者には広い心で接するのが鉄則とコラムや本で見かけるので、やってしまった…と少し後悔しています。 正直、私もメンタルがそれほど強くないので、「何でそんな言われ方しなきゃいけないんだろう…」ということを我慢したり、ワガママに顔色ひとつ変えずに答えたりする生活は精神的に辛いです。 どう向き合えばいいのでしょうか?
認知症親子関係ストレス
専門家にオススメ 0個, 共感 0個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
シウマイ
8ヶ月前
医師にお父様の症状のことをお伝えし、気分安定薬と疼痛に作用する老体に負担の少ないものを処方してもらって様子を見てください。 痛みの緩和とリラックスした気分でお父様が穏やかになることにより、家族の心も穏やかになるやもしれません。 痛みや気分は脳の中の事なので、脳を安定させたら良いかと思いました。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
aroma (投稿者)
8ヶ月前
@シウマイ コメントありがとうございます。 父は心療内科にも通っておりますし、痛み止めも貰っていますので、その辺は大丈夫かなって思っています。 アドバイスありがとうございます🍀✨