お話の詳細
対人関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.zzzzz
8ヶ月前
他のご家庭は家族とどうコミュニケーションしているんだろう
我が家では、主に母の「家族至上主義」のもと、家族と過ごす時間がこの10代後半〜20代前半という年代にしては、多い方だと思うのですが、家族間で話すことの話題が、 愚痴や不平不満 テレビを見てそれについてのコメント 今後の予定に関する情報共有 のようになっていて、した二つはない日もあるし、順番はそれぞれですが、一番上の愚痴の類は必ずあるし帰ってきて「ただいま」のあとすぐが大抵これになっています。 そんなコミュニケーションを家族と行い、幼少期からまともに友達もいなかった私は、今現在友達(と言えるほど仲がいいか怪しいですが、便宜上以下もこのように表記しておきます。)と話す時に、自分が話題提供をする場面でほぼ100%の確率で自分が不安に思っていること、不満に思っていることなどを話してしまいます。 それ以外のコミュニケーションの仕方がわからないんです。 意図的にポジティブなことを日常的なことからなんとか探し出して、記憶して、会話の中で振るように努力していますが、油断するとついネガティブな話題が口をついて出ます。 自分から話題を振らずに、聞き役に徹している時も相手の話に対して、自分は(も)こうで〜と話し始めてしまうのですが、その時もネガティブな方に展開してしまいます。 (一応できるだけ自分に話を置き換えたり、相手が話したいことを最後まで話すことができるようにと気を配っていますが、)相手の話を奪ってしまっているのではないか、「今私が話していたのに」と不快になってないか、 ということも気になるのですが、 それ以上に、「自分はネガティブな発言ばかりで」「聞いてる人だっていい気持ちはしないだろうに」「でもこれしか言えない」と気分が沈み、自己嫌悪に陥ります。 そこで、もっと話題にできるカテゴリ?を増やせたらいいのではないか、と考えて、自慢や愚痴など以外の、ポジティブで温かなコミュニケーションを身につけたいと思っている、のですが……わからない。 みんなは友人や家族と話す時、どんなことを話題として話しているんだろう?と疑問に思っています。
コンプレックス不安
専門家にオススメ 0個, 共感 3個, コメント 0個