お話の詳細
メンタルヘルス
コーヒー豆_レベル._アイコン.りぃにき
9ヶ月前
自分が生きる意味と、何かを頑張れる活力がほしい
進路を決める時期の真っ只中なのに、自分のこの先が全く想像できず、お先真っ暗。 何年もずっと、何もかもどうでも良くて、そのせいで夢も目標もなかった。 だから進路の為の勉強や準備に身が入らない、全く集中できない、取り掛かるまでに膨大な時間がかかる、やる気が微塵もでない、少し取り掛かってもすぐ手が止まってしまい、違うことを考え出したりぼーっとする。そんな状態。 なにかしないとって思うほど手が止まるので困る。 自分次第じゃん、やればいいじゃんと言われたらそれまでだが、それができたら悩んでないし、前に進めないのが嫌。 どうにか脱したい、でも自分1人では難しい。 全く生産性のない自分が嫌になるばかり。だからといって、動こうと思っても心身が重たい。 もう人生なんてどうでもいいや。 出来るものなら残りの寿命をすべて、必要としている人達に分けたい。 そもそも自己肯定感が異常に低いし、こんな事をぐるぐる考えている自分が嫌い。ずっと。 この考えを自覚したばかりの頃は、明らかに病んだりしてたけど、もう慣れてしまって、またか、とか、相変わらずだな、という他人事のような気持ちにもなる。 でも生きていくにはこのままではしんどい。 目標もなく、目の前のやるべき小さな小さな事さえも出来ないのでは、生きている意味がない。 つらい。 それに、他の頑張っている人達にも本当に申し訳ない気持ちになる。 自分には家族がいて、恋人がいて、たまに連絡をとる友達がいて、学ぶ機会があり、仕事があり、帰る家がある。毎日否定されてばかりだから帰りたくないけど。それは置いといて。 勉強するためのもの、仕事をするためのもの、生活するためのものも十分なくらい一式揃ってる。 周りの人がごはんや旅行に連れていってくれたりもする。 こんなに恵まれている癖に、(自ら死のう、命を終わらせようとは全く思わないけれど)もう生きていたくない。 楽しさがゼロ、或いはマイナスな訳ではないし、有難いけれど、いつも虚無。 そんな自分なんて本当に価値がないし、自分に時間やお金を割いてくれる人達になんと言っていいかわからない。消えてしまいたい 。 でも、恐らくこれからも社会で生きていかなければいけない。 将来を見据え、その準備をしっかりとやる必要がある。 家族や周りがしてくれた事に応え、返す義務があると思う。 それに、これ以上今のようなしんどい気持ちでい続けるのは辛いし生きづらい。 この先ある程度前向きなメンタルで過ごすためにも、どうしてもこれになるというような確固たる夢、とまでは行かずとも、小さくていいから、なにか目標や達成したいことを持ちたい。 そうすれば、自分なんかでも少しは頑張れるのかな、と期待を抱いたりもする。 どうすれば、生きることに執着したり、命があることを嬉しいと思ったり、なにかを目指して(或いは何も無くても)頑張ることが出来たり、やりたいことや目標を見つけることが出来るのだろうか。 そもそも、こういう状態って病気なのか? 深刻なのか? だとしても、病院に行ったら解決の糸口が見つかるのか? あー、つらいな。書いてちょっと頭がすっきりはしたけど。毎日しんどいな。 ポジティブにラクに生きたい。 どーすりゃいいんだろ。 人間の様々な趣味から食べ物、生物、世の中の問題、最新鋭の研究、、、いろんな分野を調べたり、お話を聞きに行ったり、実際に訪ねたりして、何かしら強い興味が湧いてくるものはないかなって、たくさん奮闘してきた。 それでも見つからないから、探すのもつらくなってる。 ここ半年くらいなんて特に、未来を考えるのがしんどくて、あまり行動できてない。 自分の専門分野の勉強も、一応興味があって始めたにも関わらず、つらくなってきてしまった。 長いこと勉強を頑張ってきた分、決められた範囲に関しては(興味の有無に関わらず)絶対に勉強しなければならない、とか、決まった学習の流れややり方がある、みたいな、学校や資格取得における学習システム自体が、ここに来て苦手になってしまったのかもしれない。 だから、例え苦手な分野じゃなくても「やらなければいけない勉強」となると全く身が入らず、自分に嫌気が差している。 私はこれから何を糧に生きれば頑張れるのだろうか。この命に意味を見出したいし、脇目を振らず頑張れるようになりたい。
専門家にオススメ 0個, 共感 3個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
SYAZAWA
9ヶ月前
こんにちは。全文読みましたがこれは大変ですね。私は強い専門家じゃないので何の参考にもならないかもしれませんが、思うことを少し書いてみますね。ゆっくり読んでくださいね😊 進路を決めるということなので恐らく進学か就職かだとは思うのですが…。社会人として生きる私が学生時代やった事をいくつか。 ①定番は自己分析ですね。自分の幼少期から記憶や記録を辿って、自分が周りとどんな関わり方をしてきたか…どんなことが好きだったか…どんな遊びや勉強をしてきたか…etcなどを箇条書きする力があれば嫌でも自分の傾向が見えてきます。進学の場合でもやることは一緒ですね。自己分析して、自分の学力含め70%ぐらい理解して、「じゃあここ行こう」ってなる訳です。(100%は理解できないはずですね、自分というものは常に変化しますから。70%で大体はOK。突き詰めるとキリがない!笑) ②混乱してるなら、状況を整理する所から始める 自分の心の状態、周囲の環境を分析。例えば、「課題が多すぎてさばききれない」「人間関係で実はトラブルがあった(SNS含め)」「誰かから強い圧力を受けていて自分の意見を出せない状況下にある」とか。 何かが発生する時は、必ずその原因・要因が小さくも大きくも隠れています。自分が始めたことだったり、外部からの影響だったり。分析ですね。 こういう状況だと感情的になるのは120%理解していますが、まずは…呼吸を整えて、「今私はどうなっている?」と内部と外部、両方の観点から見ていくことが大切ではないかと。 ゲームでもそうですね、魔王の手の内も分からない勇者が魔王を倒せるかというと倒せませんよね。医者もそうです、病の知識が無い医者にメスを持たせたいか?そういう話です。 分析は自分の白い所も黒い所も見つかります、向き合うのは大変ですね。でもそれをやれば見えるものもありますから、ぜひご参考にどうぞ。長文になりましたがあなたの力になれればと書きました。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
りぃにき (投稿者)
9ヶ月前
@SYAZAWA 様 こんばんは。この度はコメント頂きありがとうございます。私の長々とした駄文投稿を全て読んで頂いたという事で、恐縮です。 頂いたコメント、ゆっくり数回読み返させて頂きました。参考になる文章を、ありがとうございます。書いて頂いた事を役立てて、いい方向に向かいたいなと思いつつ、難しいなあと思った部分もあり… 。コメントがきっかけで頭に浮かんだ事を、返信とは別でまただらだらと書いて、自分の思った事を1度整理してみます。本当にありがとうございました。