お話の詳細
学校・勉強
コーヒー豆_レベル._アイコン.コツメカワウソ
1年前
何度挫折を味わえばいいんだろう
私は中学三年生で受験を控えています。 私は進学校に行くのが夢だったため中一の頃、自ら親を説得し塾に通わせて貰えるようになりました。ですが、中二の夏に辞めてしまいました。部活は運動部に所属していましたが、人間関係の悩みから、1年足らずで辞めてしまいました。中三になり、新たな自分になろうと考え、もう一度塾に通わせて貰えるようになりました。ですか中三の塾は計り知れないほどキツく、忍耐力のない私は次第に塾に行くのが怖くなって、ついに辞めてしまいました。親には、この調子なら、進学校に合格しても自主退学とかしちゃうんじゃないの?と言われ続け、志望校は近場の平均くらいの高校を志望することにしました。この決断が私を追い詰めました。元々完璧主義である私にとってその決断は辛かったです。ですが元はと言えば私の怠惰な性格が原因です。学校の生徒会活動でも責任を感じすぎてしまい、1人で全部背負いきってしまうせいで、自分の時間や成績などよりも、他人からの頼みを、優先してしまい学業が厳かになったり、時間の管理が出来ず、結果いつも燃え尽き症候群になってしまうのが原因です。精神疾患について調べたところ、私は、抑鬱、社交不安障害、強迫性障害、パニック障害などがあると思いました。 私と同じような経験をした人がいましたら、克服法などを教えてください。また、このままだと、私はこれからもずっと自分を嫌い続けて自分で自分を追い込んでしまいそうです。
パニック不安強迫観念ストレスうつトラウマ
専門家にオススメ 0個, 共感 2個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
Lowell
1年前
完璧主義は最も愚かというような名言があった 完璧を求めて失敗して燃え尽きるなら完璧を求めない方がいい 「ハーバードの教える生きる知恵」みたいな本に 優秀な人はテストで満点を求めず80点を狙うとあった 例えば5教科のテストの場合 国語で100点をとろうとすると とても時間も労力もかかる 80点を狙えば簡単なので他の教科の勉強もできる 結果総合得点で勝る 要領よく生きるといいよ 大学以降それは非常に大事
コーヒー豆_レベル._アイコン.
falloutboy
1年前
進〇ゼミをやりたいと言ってはやめるのを3回はやりました。親をキレさせましたが当時も今もさすがに申し訳なく思っています。笑 塾に行くこと自体は目的じゃないので、自宅で勉強できるならそれでいいのではと思います。 行きたい学校の過去問、とけなかった部分の洗い出し、問題集繰り返し。結局これに尽きると思います。 塾はやってる感出ますけど、本来学校の授業で賄えますからね。自分は大学受験の時は塾通ってないです(ちゃんと受かりました)。