お話の詳細
メンタルヘルス
匿名さん
10ヶ月前
生きてる意味が分からない
受験生なんですけど将来のことを見据えて学校を選べと言われてるんですよ。でも、将来の想像が全くできなくてしたいことも無いし夢もないので自分が生きてる意味ってあるのかなとなってしまった。 今までも、たくさん大変だったこともあるし、そういうことに精神が削られていってなにもやる気が起きなくなってしまい、それは現在も続いており、これからしたいこと、やりたいことを見つけても、またその時には「これって意味あるのかな」と考えてしまう気がします。 文面ぐちゃぐちゃですがそこはすいません。
うつ不安無気力ストレス
専門家にオススメ 0個, 共感 5個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
パプリカの花
10ヶ月前
初めまして。生きてる意味は考えなくて生きていていいんです。意味なんてわかんないです。 意味づけしてる方もいらっしゃいますが、生まれたからには生きていていいんです。 多くても100年しか生きれないのです。 そう思える時が来るかもしれないです。 意味はなくていいから、生きてください
コーヒー豆_レベル._アイコン.
透明な自己
10ヶ月前
自分も受験生のとき何がやりたいのかわかりませんでした。大学生になると4年間自由な時間ができますから、たいていはその間に適性を見つけるのです。高校でやりたいことが決まらなければ、なるべく偏差値の高い総合大学に行って下さい。なぜ偏差値の高い総合大学がいいのかといえば、将来の職業を択ぶ可能性が 広がるからです。  私はやりたいことがないけれど、英語の偏差値が80あったので国立の外国語大学に行きました。  やりたかったというよりは、適性があるということでした。  今も仕事で5ヶ国語使いますから外国語大学に行ったのは正解でした。