お話の詳細
仕事関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.らくてす
9ヶ月前
辞めたくないけど退職したい
現在、リハビリ特化型のデイサービスに勤めている介護福祉士です。独身で認知症で要介護1の母と2人で暮らしています。 僕はこの職場や仕事内容、今いる利用者さんのことは好きで、できるならこの仕事を続けて、母の介護と両立したいと思っています。 しかし、法人自体の職員の離職率や異動が多く、現在の職場のスタッフも7人のうち3人が年末年始で入れ替わり、僕が勤め始めてから、4人管理者が替わり、生活相談員も5人目です。 以前から、気に入らない、あるいは上司に意見するような職員を退職に追い込むような、辞令1日前に理不尽な異動辞令を出すような事態が普通に横行するよう法人で、今の管理者が入ってきた体制になってから、今まで以上にかなり皺寄せを食らうようになりました。 ただでさえ、母の介護が主な要因でパニック障害を患ってしまい、感情のコントロールができず、泣き叫ぶような毎日の上、職場でパニック症状が出てしまい、怒りに任せて暴力で破壊行動を起こしてしまいました。自宅でも何度かそんな行動を起こしてしまい、家の壁や襖など、いたずら好きな子供がいるかのように穴が空いている始末です。 一度、衝動的に寒い中、薄着のまま家を飛び出し、普段絶対しない飲酒をしながら、10km近く離れた隣町の駅まで、泥酔して歩いていたところを低体温症とアルコール中毒で倒れてしまい、警察に保護されてしまったこともありました。 感情の制御ができなかったとは言え、そのような行動が続いてしまったことを悔やみ、反省はしているのですが、その傷口に塩を塗り込むような管理者の言動や態度を受け止めるのは、もう限界です。いつ仕事に行けなくなるか、もう自分に自信がありません。 必死に利用者さんとの楽しい思い出を思い出したり、趣味のランニングをしたり、いろいろ前向きに自分を持って行こうと努力はしていますが、その場しのぎで、すぐに塞ぎこんで泣きだしそうそうになります。 今は母の介護のストレスが微弱に思えるくらい、職場を辞めたくないのに、法人を退職したい気持ちで頭がいっぱいで混乱してしまい、正直、仕事から逃げ出したいです。
不安呼吸困難衝動_暴力不安定_躁うつアンガーマネジメント
専門家にオススメ 0個, 共感 1個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
あにまえ
9ヶ月前
福祉業界に少しだけ身を置いていた者です。 心境お察しいたします。 福祉業界は本当に人の入れ替わりが激しい、ストレスフルな環境ですよね。 私は障害者グループホームでデイサービスとはまた異なる環境ですが、たった数ヶ月しか務められませんでした。 介護福祉士の資格まで取得され、かつ御母堂のケアと仕事を両立されているらくてすさんの頑張りはしっかり拝読しました。大変素晴らしく、物事に誠実に取り組まれていることが読んでいて良く分かります。 残念ながら、福祉業界というのは企業の社会的イメージ向上のために利用されることも多く、専門性に欠いた人物による管理がされる場合があると思います。 私が辞めた職場はそういうところでした。 幸い福祉業界は求人がたくさんあります。 介護福祉士の資格をお持ちでしたら、引く手数多だと思います。職場見学として別の法人さんを訪ねてみるのはどうでしょうか? それと、何よりらくてすさん自身がお仕事を楽しみ最大限に能力を活かすため、ひとまずご自身のことも気にかけてあげてほしいです。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
らくてす (投稿者)
9ヶ月前
@あにまえ ありがとうございます。 他にも退職したいのに、思いきれない理由がいくつかあって、それはやはり年齢的な面で転職に不利なのではないか、という面と、給与面での現実的な問題です。 やはり仕事って、まず自分が生活していくために働くので、ただ感情に押し切られて行動を決めてしまっていいのだろうか、という不安もあるのです。 今日出勤してみて、わかりましたが、とりあえずストレスの元凶になる人がいなければ、普段通りに落ち着いて仕事ができる、ということ。 改めて、今の仕事はやり続けたい気持ちに気がつきました。 その気持ちをぶち壊すのは、ストレスの元凶になる法人の存在もあるのでしょうが、自分自身の心の部分も大きいと思います。