お話の詳細
キャリア・就職
コーヒー豆_レベル._アイコン.おしろ102
1年前
仕事が続かない
仕事が決まっても最初の1週間くらいはちゃんと行けてるのに、急に行けなくなってしまって会社に行くこと自体が不安に感じてしまいます。不安になってしまって朝は起きられない、起き上がれないしお腹は痛くなるし吐いてしまったりして休みがちになってしまい、結局会社に迷惑がかかってしまう、と思い退職を繰り返してしまいます。ここ4ヶ月ほどでバイトを含め4社退職しています。どうしたらしっかり会社に行けるでしょうか、また、続くようになるでしょうか。衝動的に急に会社を辞めてしまうのでそこも治さなければ、とは思っています😖
頭痛不安身体症状妄想
専門回答希望 0個, 共感 2個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
falloutboy
1年前
どこの会社に入っても最初はしんどいことが多いと思いますが、衝動的に辞めるのにもご自身の中でいくつかきっかけがあるはずです。 教育担当とソリが合わないとか、通勤時間が長いから行きたくないとか、社風が居心地悪いとか 何かないと逆にやめようって思わない気がするんですが、どうですか? 自分はそういう「嫌な部分」をしっかり見極めて、次の転職の時はどこを見て応募するか考えます。ご参考まで。 ちなみに、在宅勤務も視野に入れてみてはいかがでしょう☺️通勤のめんどくさいはなくなりますよ!
コーヒー豆_レベル._アイコン.
TAGe
1年前
再就職先探す労力、辞める勇気と行動力、凄いよ!偉い! 起きられない、腹痛は 心が限界のサインだと思う!! 通院はしていますか? 今はどうか無理せず休んでくれ〜!! そうもいかない状況なら申し訳ない💦 私のように、おしろさんを責めない人間も案外居るよ。 焦らないで、大丈夫。無理はしないでね