お話の詳細
家族関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.3a5sk
9ヶ月前
不安症な母
母はいつも不安なことがあると自分を追い込み一日中そのことしか考えれなくなります。 また会話をしていても話題は不安なことの内容ばかり。別の会話をしていても思い出すかのように何度も繰り返す。 それが酷くなると鬱っぽくなり話しかけても表情や態度があきらかに辛そうにしています。 ただやはり同じ家に暮らす以上、そんな状態の母が心配な反面私も辛くなります。 普段が明るく楽しい母なのに、このシーンに遭遇すると私も余裕がなくなります。そんな自分も冷たいのかな、でも一人になりたいなと思うことがよくあります。 家族関係は仲がいいとは思いますが、少し日常の中で距離を置きたいと思うことが増えました。 結婚の予定もなければ一人暮らしはその予定がない限りあり得ないと言う母です。少し家にいるのが辛い、ただ休むことが出来ません。 母との距離の置き方のいい方法を教えて下さい。
不安
専門家にオススメ 0個, 共感 3個, コメント 4個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
わかちゃん
9ヶ月前
不安は誰しもありますが、ちょっとお母さん心配なくらいでしょうか?原因があるのか、その原因は解消することがあるのか。 ざっくりとですが、不安症という診断がつくかもしれません。つまり、心の病気です。病気なら薬を飲んでもらって治してあげてはどうでしょうか?貴方がお嫁に行かれるまでに不安が治ればいいなと思います。 辛いのもわかります。今までの半分でもいいので、全部突き放すことなく、お話を聞いてあげてください。否定せずにお母さんはそう思ってるのね…と、共感してあげてください。 偉そうに思われたならごめんなさい🙇‍♀️間違ったアドバイスかもしれませんので、聞き流してくださいな。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
3a5sk (投稿者)
9ヶ月前
@わかちゃん コメント下さってたのに遅くなってすみません!心優しいコメントありがとうございます、母の気持ちに寄り添って頂いたのが私が届かなかった所を気付かせてくださいました。 不安症は正直病的にはなります。今まで当たり前だった日常のこと根本から疑い始めてとめどもなく悩むので。病院で薬ももらってますが、薬に頼るのが嫌いなので、何とか付き合っていきます。 少し割合を減らして、共感していこうと思います。アドバイスありがとうございます!
コーヒー豆_レベル._アイコン.
きたのしろくま
9ヶ月前
はじめまして。投稿読んで少し前の自分と同じようなこと悩んでる人もいるんだな、と思っているところです。 私が悩んでいる時に母のカウンセラーさんに時々家庭状況を聞いてもらったり、相談をさせてもらってました。その中で教えてもらったのは、辛い時に向き合うのは難しいので部屋を離れたり、外に出たりしてくださいねと助言していただきよく実行してました。少し離れることもおすすめですが、もしお母さんの通っている病院に家族相談があれば相談してみるのも良いかと思います。話して泣いてをすると、少し落ち着きます。 それから1人でお母さんをみるのは辛いこともあると思います。もし他の家族や親戚、信頼できるお母さんの友達がおられたら、少しの間距離を置きたいからお母さんと一緒にいて欲しい、といった相談をしてみるのはどうでしょうか?マンパワーは1人に対し3人必要と言われてます。できたら一緒に暮らしてない方にお願いしたほうが相手も適度な距離を保てるかと思います。 お母さんは不安を抱えて大変だけど、それをみてる3a5skさんも不安ですよね。今できそうなことひとつずつやって、少しでも気が楽になれば幸いです。もし気に食わない内容でしたら、そーっと無視してくださいね。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
3a5sk (投稿者)
9ヶ月前
@きたのしろくま コメント下さってありがとうございます! すごく寄り添って下さった内容で温かな気持ちになれました、そうですね…母が病院嫌いでなかなか行かないのですが、そちらの先生に家族として相談するのも必要なのかもしれないですね。マンパワーは1人に対して3人必要というのがすごくわかって、少し離れるシーンを作ったり代わりに別の家族に見てもらうシーンを作ろうと思います。アドバイス下さってありがとうございます😊