お話の詳細
病気・からだ
匿名さん
10ヶ月前
発達障害のある旦那… 旦那が質問に答える感じの検査?をした結果がADHDでした。 昔からかわった人だとは思ってたけど、実は義父母もかなり変わっていて、私は同居当初から、かなり振り回されて今に至ります。 この家では、私が変わり者扱いだったんです… おそらく、義父はASD(自閉症スペクトラム障害)、義母はADHD(注意欠陥多動性障害)ではないかと思います。 検査はしていませんが、次女が通ってる精神科の先生の話を何年も聞いていて、症状とかで何となく分かるようになりました。(身内のそういった特徴を持った人を、毎日見ていたら何となくですが分かるようになりました。) だから義父母とは特に、私は合うはずもなく、いつも理不尽なケンカが勃発し、今は義父母とは家庭内で決別になりました。 今までに、たくさん嫌なことを言われたり、されたりしてきました… なので今は、顔を見合わせても、私からは挨拶はしません。 したくありません。 でも、義父母達は、困ってる時や、助けて欲しい時など、都合の良い時は私達夫婦を頼ってくるんです… どんだけ図々しいの… 今まで私にしてきたこと、お忘れですか? そんな義父に、最近旦那が似てきたんです… 俺はADHDだから仕方ない。 と、開き直ってることに腹が立ちます。 別にADHDなのは仕方ないとは思います。 でも、正直な話、旦那の言い方に腹が立ちます。 俺はADHDなんだから、周りが理解しろ。 というように言ってるように聞こえてしまって… 旦那は決断力がなく、いつも判断が遅い上に、その決断が大半が間違っていて困ってしまいます。 私なりに旦那の特性を理解して、フォローをしてはいます。 義父母もおそらく特性持ちです。 実は次女は検査で、ADHDとASDのハーフと診断されています。 その遺伝を考えたら、もしかしたら私も…と心のどこかで考えてしまってる自分がいます。 そんな事を考えながら、この家族と毎日を過ごし、子育てをし、ストレスが半端ないんです。 旦那と話すにしても、主語も言わず、今思ってることを唐突に話してきたり、周りから誤解を招く言い方をしてきたり… 何度注意しても、自分が間違ったないと言い張ったり… 私も何回も頭にきてケンカになります。 ADHDのせいで、課長職も出来ず、会社に相談して課長職をおりて、給料もかなり下がりました。 この物価高騰の中で、給料が下がるって… そろそろ私のメンタルも、いつ崩壊してもおかしくない状態です。 こんな事、誰にも話せなくて… 長い話にお付き合い頂いて、ありがとうございましたm(_ _)m
専門家にオススメ 0個, 共感 3個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
うやこぷりん
10ヶ月前
こんにちは。私はただの専業主婦ですが、支援級の見守り活動や発達障害についての勉強をした事があり、匿名さんの精神が削られていく様が想像できて胸が締め付けられます。安らげるはずの家庭環境がそんなだと、きっとしんどいなんて普通の言葉じゃ言い表せないですよね……。 アドバイスができる訳ではないんですが、過去にネットで読んだコミックエッセイの事を思い出しました。『夫と心が通わない カサンドラ症候群で笑えなくなった私が離婚するまでの話』という漫画です。1人でゆっくりできる時間や場所があればぜひ読んでみてください。何か心に刺さるものがあるかもしれません。自分を守るために、捨てたり逃げたりしなければいけない時もあります。匿名さんが壊れてしまう前に、またお話ししにきてくださいね。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
匿名さん (投稿者)
10ヶ月前
@うやこぷりん はじめまして。 返信遅くなってしまって、申し訳ありません💦 そして、コメントありがとうございます😊 うやこ2918さんは、支援級の見守り活動や発達障害の勉強をされていたことがあるんですね。 それって、なかなか出来ないことだと思いますよ。 発達障害って知られると、周りから可哀想とか、とにかく偏見の目で見られる事が大半で… 中には、こうやってうやこ2918さんのように、理解してくれる方もいらっしゃいます。 それが、どれだけ心強い事か😢 だから、コメント本当に嬉しかったです! ありがとうございました😊 うちの旦那は、何かをしている時に話しかけても、全く聞いていません。 1つのことに集中してる時は、外部からの情報は完全に聞こえてないんです。 でも、返事はするんですよ。 私もそうとは知らなかった時期、あとからその時の話の確認した時に、 俺はそんな事、聞いた記憶はない。 と、しらを切る旦那に腹が立ち、何回もケンカになったりしました。 あとは、話していても伝わり方が違って、全く違う返答が返ってきたり… なので、話を分かりやすく、何回も噛み砕いて説明したり… 仕方ないとは分かってはいても、手のかかる小さい子供がもう1人増えた気持ちになります。 なので、娘が友達関係で大変だった時があったんですが、旦那には頼らず、学校の先生やママ友さん、私の妹に相談して乗り切りました。 父親なので、一応相談はしたけど、やはり決断力がなく、見当違いな返事が来たり、イライラするだけで終わったんです。 頼りたいのに頼れない存在… 何か違和感がある旦那… そんな旦那に最近では嫌気を感じることがあります。 ADHDと診断されてからの旦那の、 仕方ないじゃん。 これが俺なんだから。 どうしようもないんだから。 分かってくれよ。 と、言われた私は、すべてを受け入れることが難しくて… 次女のこともあるし。 実は義父は鬱病を患ってるので、家庭内環境が最悪です。 そんな生活をしていたら、以前のように笑えなくなりました。 私の気持ちなんて知らない旦那は、いつもと変わらないんです。 そこにも苛立つし。 情緒不安定になりました。 うやこ2918さんから教えて頂いたマンガを調べてみて、試し読みがあったので読んでみました。 最初の段階で、自分と重なるところがあって気になったので、購入して読んでみようと思います。 ありがとうございます😊 長々とすいませんでした💦