お話の詳細
キャリア・就職
コーヒー豆_レベル._アイコン.ゆうううううう
1年前
楽になると落ち込むのループ
長い夏休みが終わってついに就活準備が本格化。 夏休み前から就活のことを考えるのが苦しくて、ワンデイのインターンに参加し始めて、全部で10はインターンや見学に行って、「いまやれることはやった」「なんとかなる」「焦ってもいいことは無い」と割り切れて、一旦他のやらなきゃ行けないことに集中出来て、心から楽しく話せて笑えたりする日に戻ったのにまた落ち込んできてしまった。 行きたいなと思える企業もいくつかあって、そこで頑張れる気もするけど、全***ちたらどうしよう、落ちないために頑張ってる時に今の考えの甘さに気づいて心が疲れたらどうしよう。卒業制作も手につかなくなるかもしれない。卒業できないと引きこもりになるかも。家族に心配かけたくない。アルバイトはしてるしパートで働けるけど、ずっと続けたとしてちゃんと就職しないとなって思った時に手遅れになったらどうしよう。なら今頑張るしかない。でも課題も資格勉強も習い事もあるし、その息抜きに使う時間を就活に当てたら私が壊れてしまう。壊れたらおしまいだ。などと延々と考えてしまって辛いです。 また何週間も何ヶ月も暗い気持ちで目覚めを迎えることになるような気がしています。 考えすぎるのを辞めればいいんですが、考えてないと他の人に追いつけなくなってしまう、取り残されてしまうという恐怖心から考えるのを辞められません。 心が軽くなる就活というものの考え方、心構え、みんなは就活をどう考えているのか、聞きたいです。
25卒不安恐怖強迫観念就活
専門家にオススメ 0個, 共感 0個, コメント 4個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
falloutboy
1年前
25卒ってもう動いてるんですね、えらすぎる…。 自分は新卒採用って1度しか経験してないのですが、今の時期から動いている人は優秀な方が多いかなと思います。あと、なんていうのか エージェント?情報サイト?を活用してる方が多い印象です。 ちなみに自分は大学4年の1月に内定もらいましたw内定辞退者が出て、実は枠が空いてしまったという企業も多いので、粘れば絶対大丈夫です!少子化の影響もあり、若手はどの企業も欲しいのでどこかには絶対入れますよ〜! いい会社と巡り会えますように!
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ゆうううううう (投稿者)
1年前
見る人から見ると決して早くないというのが恐ろしいところです... 4年の1月ということは周りのみんなは就活終わっている頃ですよね。その時期まで粘り強く就活を続けられていたのが本当にすごいと思います... いくつも選考を受けたことかと思うのですが、最後まで決まるか分からない状況で、どうやって持ち堪えましたか??
コーヒー豆_レベル._アイコン.
falloutboy
1年前
@ゆうううううう 本来的にはあまり早い就活って双方によくないんですけどね。 自分の頃は大企業による内定取り消しなどがあった時代で、氷河期世代の少し後ですが波乱の学年です。1社でも内定取れたら勝ち、取れない人は全て受からないという二極化が進んでました。150社は受けましたよ。結局内定もらったところ辞退して、やりたくもない仕事をアルバイトで始めて転職し今に至ります。 決まらなければ卒業を半年伸ばせばいいやと思ってました笑
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ゆうううううう (投稿者)
1年前
150...私だったら1年かかっても終わらない数です.... その時代と比べると平均20社受ける今の時代はありがたいんですね。 決まらなかった時のことを気楽に考えて就活しようと思います^^