お話の詳細
仕事関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.otoufutyan
1年前
休職したい…けど躊躇してしまう。
私は今中度のうつ病で通院中です。 最近イライラと不安と悲しい気持ちがほぼ1日中あります。朝もなかなか起きられません…。胃が痛くなったり、気持ち悪くなったり、めまいがしたり、たまに片耳が塞がるような感じもあり…。精神的にも肉体的にも限界のような気がします。 なので、休職したいと思いつつ、職場にうつであることを打ち明けていないのでまずはそこからと思うと、勇気が出ませんし、休職で解決できるのかも分からず…。重要なポジションについていないですし、私なんかいなくても仕事は確実に回りますが、みんなもしんどいのに私みたいな大して仕事もできないやつが休職なんてしてしまっていいのか…。甘えではないでしょうか。 休職の判断基準ってなんですか…。
不安ストレスうつ無気力頭痛めまい
専門家にオススメ 0個, 共感 74個, コメント 6個
専門家プロフィール
まるやまともこ さんの専門コメント
1年前
今の本音をご自身の心に聞いてみてくださいね
#通院中 #うつ #休職 #ストレス #打ち明ける勇気 #心の声を聞く #自分を大切に
otoufutyanさん、こんにちは。カウンセラー・コーチのまるやまともこです。投稿ありがとうございます。
[今回の悩み]
通院しながらお仕事を続けていらっしゃるotoufutyanさん。肉体的にも精神的にも限界がきていると感じていらっしゃるのですね。休職したいけれど、そのことをなかなか職場に言い出せない。休職で解決できるのかわからない。甘えではないのか??と悩んでいらっしゃるのですね。体調の辛さもあって、本当にお辛いことだと思います。
[悩みの原因・分析]
今の状況は、かなりお辛いのではないでしょうか? 主治医の先生にその旨をお話されていますか? 休職することを職場に伝えるのが怖い、つらい、などさまざまなお気持ちがあることだと思います。そうですよね。勇気のいることですよね。休むと解決するのか?との思いが出てくることもあると思います。 ただ、心身ともに限界がきている、とotoufutyanさんご本人が感じている。そうだとしたら、その声に気付いてほしいと、体の不調や気持ちの落ち込みなどで知らせてくれているのかもしれません。必ずしも仕事の内容や役割によってそうなるわけではありません。自分にとって大きな変化や自分に合わない状況などがあると、どんな人であっても、心身が何かしらのアラームを発してそういう症状になることがあります。それは人によってそれぞれ違うものですから、ご自身を責めることはないのですよ。otoufutyanさんはここまで本当にがんばってこられました。
[やってみましょう!]
病院の先生に現状をお伝えして、休職について相談してみることをお勧めしますが、職場に伝えることについて、ご自身と向き合ってみる方法の参考になればと思い、お伝えしたいと思います。 1.今の自分にとって、本当に大事なことは何か、問いかけてみましょう 周囲の状況・思いなど、何も気にすることがなかったとしたら、どうしたいですか? ご自身の本当の心、思いに従うとしたらどうしたいですか? 静かな場所で、ゆったりとリラックスして、静かにご自身に問いかけて、心の声を聞いてみてください。ご自身の本音を聞いてあげてください。 どんな声を発しているでしょうか? 例:「お仕事を休みたいと会社に伝えたい」 2.その行動を止めているものはなんでしょうか? それをやりたいと思っているけれど、何がご自身の行動を止めているのでしょうか?どんな思いでしょうか? 書き出してみることをお勧めします。どんなことが気になって、その行動を止めているのでしょうか? 心で思っていることをたくさん書き出してみましょう。誰にも見せなくていいので、ご自身の本音を書き出してくださいね。 例:「なんて言われるか怖い」「言ったらどうなっちゃうんだろう?」 3.それは何の役に立っていますか? 行動を止めているものであっても、その思いはotoufutyanさんの何らかの役に立っているのではないでしょうか? それはどんな役に立っているでしょうか? もしかしたら、ご自身の心を守るためかもしれませんし、何かの恐怖や不安を避けるためかもしれませんね。そして、その思いがご自身の役に立っているなら、感謝の気持ちを伝えましょう。 例:「私が傷つくことから守ってくれているんだね。いつもありがとう」 4.その上で、どうしたいですか? もし、感謝の気持ちを伝えて、それを手放したい、さよならしたい、もう次の行動に移りたいと思ったら「もう大丈夫だよ。今までありがとう」と言って、その思いと離れてみましょう。 その思いとお別れしたら、どうしたいですか? どんな道を進みたいですか? 〇〇して前に進もう。と思うかもしれません。まだ無理。と思うかもしれません。それもご自身の思いですから、どちらであっても優しく受けとめてください。そして、その心の声に従ってみてください。動こうと思ったら、その時動いてみてください。ご自身の思いを受けとめ、認めてくださいね。そこから一歩が始まります。 休むことは甘えでもなんでもないです。ご自身の体と心を大切にすることが、仕事をするためには最も大切といっても過言ではありません。今の積み重ねが人生です。休息が必要な時は誰にでもあります。お医者様とよく相談して、今のotoufutyanさんにとってよりよい選択をなさってくださいね。otoufutyanさんにとって、良い方向に向かっていくことをお祈りしています。
心が少しでも軽くなれば幸いです。 どんな自分であっても、ご自身のありのままを愛することで世界は変わります。 勇気を持って、ほんの少しでも一歩踏み出してみてください。 いつでも心から応援しています。 愛と感謝。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
IKON0412
1年前
私は休職をしました。 話す度に涙が出たり、自分の発言ができなくなり、様子もおかしくなり、胃痛などいろんな症状も出てきて、職場から休むよう言われました。 最初は、見離されたような気がして、自分が居なくても会社が回ることも突きつけられ、今まで必死にこなしてきたことを分散され、居場所がなくなったような気すらしていましたが、 2週間ほど経つと身体の調子も良くなり始め、アタマがスッキリして休んで良かったなと思えるようになりました。 自分が居なくても普通に仕事がまわるのではなく、誰かが請負い回してくれていること。 分散された仕事も、元は自分が抱え込みすぎてキャパを溢れていたもの。 居ない間に、それでもまだ出来ていないことや都合の悪い事は自分のせいにされた部分もありましたが、 休んで後悔してません。 給与も立場も下がりましたが、身体の不調には変えられないと、今すごく痛感しています。 休むことは逃げることではなく、自分の心身を保つために必要不可欠なことで、もう一度頑張るために整理をする時間だと思って動くことにしました。 そして今、今の職場が全てではないと理解した上で、それでも自分で選んで働いてるので頑張ることができています。 みんなもしんどいと言えるなら、そのみんなにあなたも入っていると思いますよ! 甘えではなく、リセットをすることで前以上の何かが見え、何より身体は1つ、元気でこそできる判断や思考もあると思い出すと思います。 判断基準は人それぞれですが、身体の不調にも出ていますし、甘えなのかと言いながら、そう感じながらも伝えてくれている事を考えれば、本心は決まっている気もします。 他人や会社は壊れた心も身体も治し守ってくれません、守れるのは自分だけだと思います。 無理はなさらず、ただ不調に耳を傾けてあげてほしいなと思いました。 長々と失礼しました。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
falloutboy
1年前
いきなり休職するのが不安でしたら、有給まとめて旅行とか行きたいみたいな感じで、2週間くらいお休みしてみてはどうでしょう?
コーヒー豆_レベル._アイコン.
しまもりこずえkozue043
1年前
私は、皆を見ると、嫌に成ります
コーヒー豆_レベル._アイコン.
runrum
1年前
休職経験があります。 限界を迎える前に、勇気を出して上司に言った、「有給をください」は、どこかへ行ってしまいました。 貴方と同じく、休職しても何か変わるのか、休職は甘えなのではないか、と、当時はすごく思っていました。実際休んでみたところで、現実と向き合わなければならないことが辛く、休めた気は正直しませんでした。 でも、休職してもしなくてもどっち道辛いなら、シンプルに身体を休ませてあげることにしたんです。 他の方も仰っていましたが、自分を守れるのは自分しかいません。 人生の夏休みだと思って、1回自分に、充電期間をあげてみても、良いんじゃないかなって思います。 どうか、自分をしっかりと守れますように。ちゃんと愛してあげられますように。 長文失礼致しました。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
youko0902
1年前
先月、悩みに悩み離職しました。 慣れない管理職の仕事に 不安とプレッシャー、従業員の方からの無視や仕事中の悪意ある対応にだんだんと胃痛、頭痛、酷い便秘、何も楽しくなくなり無気力になりました。 精神科を受診した所「うつの症状が出始めてますよ」と言われて初めてこのままではダメだと自分を守る決断をしました。 あれだけ離職に悩み続けていたのに今では離職して良かったです。 再出発も良いかもしれません😊 ご自身が元気で居ることが1番です。