お話の詳細
対人関係
匿名さん
1年前
感情は人と共有した方がいいね…
負の感情が自分に向いちゃうの嫌だし困る。 中学時代、心にかなりの傷を負った。 その時、親や誰か友達に早いうちに相談できていれば良かった。 けど集団での出来事で、人に話すことさえ抵抗があって自分からは言えなかった。だから一人でずっと泣いてた。 自己肯定感下がりまくった。 ここで先ず、負の感情が自分に向いてた。(?) それが、その後の対人関係はおろか、恋愛にも影響を与えていることを否定できない。最近になって分かってきた。折角、仲の良い異性もいたのに。 <<多分その頃から、自分の気持ちを抑える癖がついてしまった。負の感情を溜めてしまう。>> 今でも、辛かったこと、嫌だったことを人に話すのに勇気が要る。相手にも負の感情を持たせてしまうと思うとそれが嫌なのかもしれない。できれば楽しい話で盛り上がりたい。 上手くいかないことがあると自分を責めちゃうことが多い。自分のなにがいけなかったのかを先ず考える。 ただ、責めたり溜めると自分が辛くなる。 誰かと情動を共有した方が、違う視点、考え方も見えてくるって最近実感した。大学生になってから。 どうやったら辛、悲、寂といった感情を素直に表現できるんだろう。あと、嫌なことを嫌と素直に言えない。(少し前に、それはHSPに多いって知った。) わかる気もするんだけど、それに慣れてない。今でもなかなかできない。 簡単だと思う人もいるんだろうけど、自分だと抑えちゃう。(ここでは吐き出せるか、) ※まとめても長くなりました、、      
自己肯定感感受性高いストレスHSP情動対人関係トラウマ
専門家にオススメ 0個, 共感 0個, コメント 0個