お話の詳細
病気・からだ
コーヒー豆_レベル._アイコン.iiiiiii0507
1年前
4月末にうつ状態になり大学を休んでいるが、復活か休学か迷っています。
私は今、大学4年生です。彼氏が仕事のことで病んでいたのを1年程支え続け、彼氏が4月中旬に適応障害と診断されました。自分は、コンビニのアルバイトと、3月から始め、分からないことだらけの卒業研究、コロナ禍であまり人と関わって来なかったため、慣れない研究室の先輩や先生との関わり方、GWの家族旅行の計画を任されていたこと、隣県に住む彼氏の所まで毎週末通い、彼氏を支えることなどのプレッシャーを全て抱え込んでしまい、4月末に疲れたから休もうと思いなんとなく休み始めてから、大学へ行けなくなってしまいました。当初は、ほとんど一日中寝て、週3のバイトへ行って、週末彼氏の所へ行くといった感じで過ごしていましたが、大学へ行けてない罪悪感や、自分への不甲斐なさに死にたい、消えたいと考えて寝て誤魔化す様な感じでした。 1ヶ月後の5月末に勇気をだして大学へ行った際は、頭が回らずずっと焦ってしまう感じで、計算もままならず、簡単な実験もいつもの2倍以上の時間がかかり、帰りにはふらふらになるような状態でした。これはおかしいのかもと思い、6月からバイトを休み始め、学校の精神科の先生へ相談した際は、少し復活してきていて、前向きに頑張ろうと思えた頃だったため、38度の熱まではないけど、37.5度くらいの少しだるい風邪位の感じだと説明され、4月の時点ではうつっぽい感じだったのかもと言われました。そのため、薬は飲まず、認知行動療法の本を読むことと、午前中に陽の光を浴びて散歩すること、行動記録表を書くこと、楽に出かけられるようになったら通学訓練をすることを目標に8月末まで休むことになりました。しかし、月に1度〜2週間に1度の頻度で面談する際は、おそらく意図的にだと思いますが、病名をはっきりとは言われず、うつっぽいですよねと濁されていることと、出来れば普通の自分でいたいという思い、まだ落ち込む時や調子が悪い時もあり、あまり積極的に治療が出来ないまま9月末を迎えてしまいました。好きなことや外出することはできるようになってきているのですが、7月後半くらいからは中途覚醒が多く、すっきりと眠れたと思える日が少ないですし、大学や将来のことを考えると憂鬱になり死にたいという思いもよぎります。通学訓練もしなきゃと焦るばかりで、いざ行こうと思うと誰かに会ったら嫌だな、普通に大学に通えている人たちを見ると辛いなと思い、出来ていません。今月は面談の予約も億劫になってしまい、もう自分は大丈夫だ、好きなことも十分できる、と言い聞かせて研究室の先生と今後について面談する予定を立てました。しかし、予定の前日の夜にまたふらつくようになってしまい、夜中に延期させてくださいとドタキャンをしてしまいました。週末は彼氏の所へ会いに行って遊びに行けるのに、大学には行けないなんてと思われて当然なのですが、行くことや、実験を始めることを考えると不安でなかなか1歩を踏み出せません。あえて予定を立てて自分を奮い立たせれば行けるかなとも思うのですが、怖いです。こんなに恵まれた環境でいるのに、頑張れない自分が嫌で仕方ありません。 通常通り卒業するためには最低でも10月から実験を始める必要があるため、焦っています。 まだ休むとしたら、休学して、なんの焦りもなく休み、治療出来なかった反省をして治療に向き合いたいと思っています。 どうしたら、前向きに頑張ろうと思えるのでしょうか。まだ休んだ方がいいのか、もう頑張れる時点にいるのか、自分で決断ができないです。。 そもそもうつ病なのか適応障害なのか非定型うつ病なのか、、薬を飲まない限りあまり診断は関係ないのかもしれませんがそれも気になります。知らない方がいいのでしょうか? また、私は小学生の頃、友達のグループから仲間はずれにされて、先生に事情を話す際、自分の気持ちを話すときに号泣してしまい、とても大事になって友達のお母さんから泣きながら謝られた経験があり、それが軽くトラウマになって自分の気持ちを話すのが極端に苦手になってしまいました。思っていることを話そうと思うと言葉が出なくなってしまい一切話せなくなってしまいます。これも改善したいのですが、カウンセラーさんと話す練習などをした方がいいのでしょうか? また、友達が運転する車で遊んでいた際、トイレに行きたくなったのですがコンビニがなかなか見つからず、我慢出来るギリギリで着き、トイレが空いていなかった時に漏らしてしまったことがあり、トイレがなかなか見つからない状況で少しでも尿意を感じると間に合わなかったらどうしようと動悸がしたり、いざ行くと余りでないのにものすごくトイレに行きたくなってしまうことがあります。これが原因で友達と出かけるのが少し億劫で、断ってしまっています。家族や彼氏とならトイレ行きたいとすぐ言いやすいので、今は少し改善されてきたのですが、これはパニック障害の一種なのでしょうか?
大学生不安うつ病不眠症身体症状非定型うつ病パニック障害トラウマ
専門家にオススメ 3個, 共感 3個, コメント 0個