お話の詳細
対人関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.higyuz
1年前
生活しにくい
結婚を機に地元から出てきて1年半くらい経ったけど、ものすごく生活しにくいです。 田舎から都会だから、あらゆることが便利になっているはずなのに、馴染みのない言葉やイントネーション、食べ物とかもかな?あらゆることに生きにくさ感じてしまう。 こちらの人の言葉が早口すぎて聞き取るのに苦労するのが一番のストレスなのかなぁという思い。 一生懸命聴き取る→標準語に訳す→自分の言葉の訛りを標準語に直す→発言する これをテンポよく会話するために脳みそフル回転でしてるわけですが、こちらが訛ると鬼の首取ったかのように訛ってる訛ってる騒ぎ立てるの何なの…関西弁も訛りの一種でしょ?ってイラッとしてしまうのも嫌。つかれた。
ストレス
専門家にオススメ 0個, 共感 2個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
taribura
1年前
喋れるのに、言葉狩りされるのって辛いですね 変なことを言わないか絶えず頭を回転させて発言してるってことですよね 関西ってそういう他人の揚げ足取りして笑うことを嫌う文化だと思ってました (東京の笑いは他人を茶化すからいけすかん、みたいに言うんですよ、関西の方は) 訛りじゃないですが、言い間違いとか、覚え違いを訂正しなきゃ気が済まなかったり、茶化したりする方がいますが、あれは要領悪い人か、頭の硬い人です 要領いい人ならば、こういうことが言いたいんだな、と置き換えて飲み込みますので もしかすると、higyuzさんの周りはそういった要領のいい方に恵まれてないだけかもしれません 辛いかもしれませんが、理解者を探してみてください 訛りなんて恥ずかしくないです 他人の言葉尻をとらえて笑う人の方がよっぽど恥ずかしいことです ムリをせず、悩まずいてください
コーヒー豆_レベル._アイコン.
higyuz (投稿者)
1年前
@taribura そーなんですよー、訛ってるんです。でやり過ごそうとした時期もあるんですが、それはそれで「おもんな。なんか言いや」とのことで…言葉の壁って海外だけじゃないんだなと痛感する日々です。 コメントありがとうございました。