お話の詳細
家族関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.nekokon
1年前
同棲中の彼が精神的に参ってしまった、対応はわかっていてもうまく動けない。
同棲中の彼氏がいます。彼の性格を簡単にいうと、論理的思考の持ち主で頑張り屋な分、突然の環境変化の対応やコミュニケーション能力といったところが少し苦手な部分があります。もともと頑張り屋ということもあり、多少の逆境には強いという思いがあるみたいでした。 7月に同棲を始め、これまで何の問題なく関係が良好だったのですが、彼が8月の終わりあたりから突如として仕事に行くことが難しくなっていきました。当時、現場のトップの方が1週間ほど休みとなり、彼にその仕事と責任が全て回ってきていたと聞いています。彼の様子を見るに、その時期に職場の何らかが原因で行きづらくなっていることはすぐにわかりました。ですが、彼の職場は微熱では休めないような体育会系の職場であり、同期もその場にはおらず、気の合う先輩・上司はいない状況であり、誤魔化し誤魔化しで休みをいただいている状況です。(簡単に休める職場ではないです。) 症状としては、これまでと比べ、ひとり言が明らかに増えました。また、仕事に行こうとすると涙が出る・身体に力が入らなくなり立てない・朝食吐いてしまう・寒気がする・痒くもないのに身体をかいてしまう・血尿が出る(遺伝で精神的に参るともともと出やすい、検査済みで正常であった)と言ったのが、これまでの1週間で見たものでした。(仕事に関係しない状況であれば、今までと変わらない状態です。睡眠・食事・風呂などは基本的に問題ないです。) 私は心理学部卒(在学中にNLPプラクティショナーの資格を取り、今は新卒で働いています)ということもあり、彼の状態が精神的にどういう状況なのか、どういう病気なのかということは薄々勘づいています。大学で教わったことを最大限に活かそうとしておりますが、彼の厳しい職場環境や彼と私の関係上、学んだことをどう活かせばいいのかわからなくなってしまいました。 現時点で私が彼と一緒に考えていることは、 ・彼の上司に症状を伝え、長期休暇を頂けないか相談する。(現場の変更は相談し、人数不足という理由で断られております。) ・内科に行き、症状を伝え、薬を頂けないか相談する。(付き添う必要があるかがお聞きしたいです。) ・必要であれば早めに心療内科・精神科の予約をし、診察も進める。(こちらも付き添いが必要かお聞きしたいです。) 以上です。できればすぐ行動したいのですが、私の都合や彼の状態を見て慎重に行動すべきかと思い、このように整理中です。もちろん仕事を辞めるという選択肢もありますが、生活があるので、現時点では最終手段として考えるしかない状況です。彼の家族に頼るという考えもありますが、彼のご家族も厳しい方々であり、簡単に頼れる相手ではないと思っているため、辞職と併せて最終手段と考えています。私も働いているので、彼につきっきりになることは難しいです。恋人ということもあり、私からカウンセリングはできませんが、お世話になった方々に頼むことも可能だとは思いますが、その場合の金額を考えると難しいと感じてしまいます。 これまで見てきた彼との変化の差に驚いております。気が動転しているのかもしれませんが、私自身は冷静に対応しているつもりです。ですが、これが合っているのか、どの選択をすると将来をどのように考え、受け取ればいいのかが不安に感じてしまいます。正直、私1人で彼1人を支えることができるのかがとても不安です。なんでも良いので、どなたかご助言いただけないでしょうか。
ストレス不安
専門家にオススメ 1個, 共感 1個, コメント 1個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
nekokon (投稿者)
1年前
@!6412427ded6c9ffda23 暖かいコメントありがとうございます。 運良く開業したばかりの心療内科があったため、そちらに行かせてみました。診断結果が出るまで時間はかからず、彼の言っていていた大丈夫を鵜呑みにしていたのだと思いました。私は助けてと言うことはいつでも言えると思い込んでいたようで、彼が本当にダメだと感じた時に助けてと言えばいいと思っていました。彼も同じようなことを感じていたと思います。ですが、実際に行動に移そうとすると思っていたよりも勇気が必要で私と彼でしっかり話し合ってなんとか1歩進めることができたと思います。しばらくうまくいかないことの方が多いと思いますが、支えてもらいながらも少しずつ頑張っていこうと思います。 sizkiさんも無理せず、健やかにお過ごしください。陰ながらですが、より一層の幸せを願ってます。