お話の詳細
病気・からだ
コーヒー豆_レベル._アイコン.えのきだけ
1年前
普通とは
私は妊娠、出産を機にパニック障害と鬱を 患いました。 今日は息子の健診でしたが意気込みすぎて 体調不良になり、夫に任せました。 しかし薬を取りに行ったり会計を済ませたり 2人いればスムーズにできるのに、と遠回しに言われました。また、息子はキッズコーナーで年上の子たちに遊んでもらい、とても楽しそうだったと言われました。 (日中私と2人で家にいるため、他の人に会う ことが新鮮だったんだと思います) 私が普通に働いていれば息子は毎日楽しく 保育園に通ってました。 体調を崩したら休める片方の親が病院に 連れて行く、そういう一般的なことが私にはできません。 夫にも「普通の家族になりたい」と言われ 正直、とても辛いです。 買い物は基本ネットで、休みの日は夫が息子を連れて行ってくれるのでその間私は家のことをしたり少し休んだり、買い物に行きたくても店内で発作が出るため2人に買い物を任せ 私は車内で待機してます。 旅行に行くのも一苦労です。 駐車場のすぐ近くに宿泊施設が無ければ 歩けません。チェックイン、アウトも時間がかかれば気分が悪くなります。 夫はアクティブな方なので外出がしたく 息子にも小さい頃から沢山の経験をさせて あげたいそうです。 私もその気持ちは痛いほどわかりますが たくさんの不安があります。 夫と出会うまで、何度か仕事でしんどくなり 体が動かなくなることはありましたが 時間が経てば普通に出かけることができ 電車やバス、時には徒歩で色んな所へ行って おりました。その普通が、今では普通では ありません。早く普通になりたいです。 お子さんと公園で遊んでいる、自転車に乗せて 買い物に行っている、車を運転して遊びに連れて行っているお母さんを見ると自己嫌悪に陥りとても辛いです。 女性ホルモンのバランスが崩れ、体調が悪い ときには今なら息子の記憶には残らないから 消えてしまいたい、と心から思うときもあります。落ち着くとそういう自分を客観的に見て どういう状況なのかを分析することができます。まるで多重人格です。とても疲れます。
ストレスうつ
専門家にオススメ 0個, 共感 2個, コメント 7個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
arabesque
1年前
なんだか、失礼ながら少し私と境遇が似ている気がしたので、コメント失礼します。 出産前から両親共、精神疾患持ちでしたが、私は流産したこともあり、全ての薬を断薬して子どもを出産することができました。 しかし、そこからうつ状態の悪化や内科系の基礎疾患が再発、増加するなどし、万年体調不良状態で調子の良いときでも一人で子どもを遊ばせられる自信はとてもなく児童館的な所に通い詰めたり、行政の担当者に愚痴ったり、時間外は児相の子育て相談に愚痴ってます。 仕事は超短時間のパートですが、傷病要件で子どもを保育園に預けて調子の悪いときは通院、休息などにあててます。 少し書かれていることからはずれてしまうかもしれませんが、理想とする普通の優しいおかあさんになることって、とてもとても私にとっては難しいです。 でも、子育てって家庭環境によるものだし、普通ってないのかなと言い聞かせてます。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
えのきだけ (投稿者)
1年前
コメントありがとうございます。 お話しを拝読し、仰る通り自分と 重なる部分があり世間から排除されているような感覚が少し和らぎました。 ありがとうございます。 私も保健師の方やケアワーカーさん、 時には自殺防止の相談所に愚痴を聞いて いただいてます。吐口がないとやってられません。 私は仕事ができる体に戻っていないので 超短時間のパートでも働かれていることが 素晴らしいなと思いました。自分の語彙力の無さに呆れてしまい簡単な言葉になってしまうのが申し訳ないのですがお辛い経験があったんですね。でも無事にお子さんを出産できてるんですね、ご自分も労わってくださいね。 そうですよね、人それぞれ、ですよね。 言霊もありますし、前向きに考えることから始めてみます。本当にありがとうございます。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
arabesque
1年前
@えのきだけ 周りのママさんたちは大きくなれば風邪をもらってくる頻度も減るし、落ち着いてくるよって言ってました。 検診ってことはお子さん、小さいんですよね。毎日、子育て本当にお疲れ様です。 そんなこと、言っても私も毎日比べまくりで、沈む日々ですし、保育園に預ける免罪符?のつもりで超短時間のパート入れてるだけなので(旦那も仕事辞める辞める詐欺を繰り返すので、いざとなったときの保険も兼ねて。)素晴らしくもなんともないです。仕事も子育ても中途半端で毎日反省の日々です。 でも、上見てもきりないし、自分にできることには限られてるしと思うしかないですね。 子育て無理しなければいけないことも多々ありますが、投稿者様も休めるときは休んで、体調少しでも回復されますように。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
arabesque
1年前
こちらとしても、私だけじゃないって、思いになれ、気持ちが救われました。ありがとうございます。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
えのきだけ (投稿者)
1年前
今月で一歳になる息子がいます。 健診は全て旦那の休みの日に連れて行ってもらってます。私は毎回車内で待機です。 初期の頃は一緒に行ってましたが、、 arabesque様はお強いんだなと、お子さんのために強くならざるを得なかったんだと感じました。 小さい事から私は始めていこうと思います。勇気をくださりありがとうございました。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
arabesque
1年前
私も絶賛、自分が体調不良の時と子どもが体調不良の時に旦那に有給使い尽くす勢いで休ませてしまって、ずーっと悩んでる感じですよ〜。 私は子どもが1歳過ぎるまで実家の近くで住んでておんぶに抱っこでした。(今もそこまで遠くないのであんまり変わらないですが) お二人で頑張られてるんですね。両親に依存気味の私にはとてもすごいように感じられます。 私も最近は生協ばかりです。包丁、なにそれ?って感じですよ。 まだ離乳食ですものね。とりあえず、毎日お子さん生かせれば偉いことだと思ってます。1歳過ぎれば、また食べれるもの増えると思うので、楽できるところは楽して、市販品活用しながら、明日からもお互い頑張りましょう。自宅待機中の身分もあって、夜遅くなってすみませんでした。私も明日もイヤイヤ期と格闘するために寝ますね。あっ、私も応援させていただきます🙇ありがとうございました。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
えのきだけ (投稿者)
1年前
@arabesque 気付くのが遅くなってしまってすみません、、 ほんとに似てるところばかりで、応援させていただこうと思いました!! 実母の近くに一応住んでいるんですが母は再婚して新しい家庭があるのでなかなか手を借りることができないため旦那の実家近くに移住を計画しているところです。 少しで私に安心材料が増えれば、と義家族が気を遣ってくださってて、、情けない嫁で申し訳ないです。 食欲旺盛な子なので食への興味を月齢を理由に諦めさせたくなくてなんでも食べさせてます。すくすく育ってるので良しとしてます😅 私も来るイヤイヤ期に向けて体調を整え ます! お互い頑張りましょう!